2025年7月14日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
繁田美貴 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価
「日本は急速に方針変化」

トランプ大統領は13日、日本との関税交渉について、「日本は急速に方針を変えつつある」との見方を示した。日本のほかEUと韓国も交渉に前向きな姿勢だという。ベッセント財務長官率いる代表団が19日に大阪・関西万博を訪問するのに合わせて、閣僚級協議が行われるかが焦点。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)欧州連合
台風5号あすにかけ上陸の恐れ

台風5号は発達しながら北へ進んでいて、あすにかけ東日本や北日本に接近し、上陸するおそれがある。関東や東北ではきょうから非常に強い風が吹き始め、あすにかけては雷を伴った非常激しい雨が降る見込み。東海地方は今夜からあす午前中にかけ線状降水帯の恐れ。

キーワード
台風5号鎌倉市(神奈川)
仏 防衛費65億ユーロ増額へ

仏・マクロン大統領は13日、ウクライナへ侵攻するロシアの脅威を背景に、防衛費を2027年までに65億ユーロ、日本円で約1兆1000億円増額すると発表した。フランスの財政赤字はEUの基準を大きく超過し、防衛費増大で財政が一段と逼迫する見込み。

キーワード
エマニュエル・マクロンパリ(フランス)欧州連合
中3数学 正答率50%割れ

文部科学省は小学6年と中学3年の全員を対象に実施した2025年度の学力テストの結果を公表した。中学3年生の数学の正答率が5割を下回った。中学3年の国語も下落した。小学6年も国語・算数ともに昨年度を下回った。

キーワード
全国学力・学習状況調査文部科学省
北朝鮮 日米韓訓練に反発

北朝鮮国防省相は13日、日米韓の3カ国が11日に実施した共同訓練に関して、朝鮮半島情勢の緊張を高める挑発的な軍事行為だと反発する政策室長の談話を発表した。3カ国の制服組トップの会議についても、敵対的講堂に懸念を示すと批判した。

キーワード
ソウル(韓国)国防省
(気象情報)
14日の天気

鎌倉プリンスホテルの中継映像とともに全国の気象情報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

週明けの日経平均株価は下落しているが下げ渋るような動き。きょうは東証プライムの売買代金ランキングのトップが良品計画。先週末に決算発表し、今季の業績予想を上昇修正した。株式分割を発表し、個人投資家からは買いづらくなった面もあるり、資金流入がさらに見込まれることが考えられる。流れが続くのか見極めていく必要がある。

キーワード
NASDAQTOPIX Core30テレ東BIZ日経225先物取引日経平均株価東証グロース市場250指数東証株価指数良品計画

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.