- 出演者
- 島田弘久 佐久間あすか
オープニング映像。
立憲民主党と国民民主党の幹事長らが国会内で会談し、臨時国会での総理大臣指名選挙をめぐる対応について協議した。立憲側は、野党の統一候補について野田代表にはこだわらない姿勢を示していて、自民党と公明党の連立協議が難航する中、野党で結束して与党側への攻勢を強めたい考え。
アメリカ連邦政府機関の一部閉鎖が始まってから7日で1週間となった。トランプ大統領は、閉鎖が続いていることについて「カミカゼ攻撃のようなものだ」と述べ、野党・民主党を強く非難した。
日産自動車は、2010年に世界初の量産型電気自動車として投入した「リーフ」の8年ぶりとなる新型モデルの詳細を発表した。バッテリー容量を30パーセント増やしたほか、走行ルートに応じてバッテリーの温度を制御することで電力消費を最適化するシステムの開発などで、航続距離を延ばしたという。価格はおよそ518万円からで、17日に発売する。
賃上げの効果を実感できない状態が続いている。厚生労働省が発表した毎月勤労統計によると物価変動の影響を除いた8月の実質賃金は1年前より1.4%減少した。名目賃金にあたる現金給与総額は1.5%増えた30万517円と44カ月連続で上昇しているが、賃金の増加を物価の上昇が上回る状態が続いている。
財務省が発表した8月の国際収支は海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支が3兆7758億円の黒字だった。1年前より4.8%減少したものの7カ月連続で黒字となった。輸出から輸入を差し引いた貿易収支は、輸入の減少が輸出の減少を上回り1059億円の黒字になった。
気象情報。
- キーワード
- 鎌倉プリンスホテル
日経平均株価は5日続伸。前日のNY市場で主要指数が揃って下落。為替相場で円安ドル高が進行し、トヨタなど輸出関連銘柄の一角が買われると売り買い交錯に。SBGは5日ぶりに反落。