2024年5月17日放送 22:30 - 23:30 NHK総合

時をかけるテレビ
池上彰×栗山英樹 80歳の決着〜元兵士たちの日米野球〜

出演者
池上彰 栗山英樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(時をかけるテレビ)
池上彰×栗山英樹 80歳の決着〜元兵士たちの日米野球〜

今回取り上げるのは2008年放送の「プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~」だという。大好きな野球を通じて戦争の傷を乗り越えようとする元兵士たちの姿からスポーツの力について考える。今回のゲストは元日本代表監督の栗山英樹だと紹介した。

キーワード
プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~

2008年放送の「プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~」の映像が流れた。1941年12月に真珠湾攻撃があり、そこから日本とアメリカの戦争が始まった。それから2007年12月になり、日米の元兵士たちが野球場に集まり、武器をバットとグローブに持ち替えて向き合ったという。発案したのは高齢者ばかりの野球チーム「キッズ・アンド・カブズ」からで、太平洋戦争の戦場で過ごした元兵士も含まれている。そして日本でも選手の募集が始まり元兵士のおじいさん達が続々と現れた。

キーワード
キッズ・アンド・カブズプライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~久枝久外岡諒三郎大久保文雄大谷博渡辺嘉蔵真珠湾攻撃高浜輝宇

2007年11月に高松市で日本チームの練習が行われた。チームには還暦野球活躍している老人たちが集まった。チームの名前は「オーバー・ザ・レインボーズ」だという。そしてチームのメンバーは試合会場のあるハワイを訪れた。そしてアメリカチームのメンバーも集まった。

キーワード
アンディー・ディバインオーバー・ザ・レインボーズハワイ(アメリカ)プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~ホノルル空港ラリー・ウィロウズ久枝久伊達進矢野昭次高松市(香川)高浜輝宇

両チームは試合会場のハンズ・ロレンジ・フィールドを訪れて試合に臨んだ。試合結果は14-2でアメリカチームが勝利した。試合後はお互い笑顔があったという。そして最後の夜に開かれた食事会では日米の元兵士たちは別れを惜しんだという。

キーワード
アンディー・ディバインハンズ・ロレンジ・フィールドプライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~ラリー・ウィロウズ久枝久伊達進高浜輝宇

試合が終わり家に帰ったアメリカチームのムードメーカーだったカール・ソマーさんは家に戻った後に眠ったまま息を引き取ったという。カール・ソマーさんは「何もかもが最高だった」と語っていたという。

キーワード
アンディー・ディバインカール・ソマードリス・ウィロウズハル・フィッシャープライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~マージー・ソマーラリー・ウィロウズ

試合を終えた後、日本に戻った伊達進さんは英語の新聞を読んでいた。そこには自分が野球をしている記事が載っていた。また久枝久さんは日本に戻ってから新しいユニフォームを注文していたという。

キーワード
プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~久枝久伊達進津久見市(大分)

スタジオでは放送れた「プライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~」について話題になった。栗山英樹は「みなさんの思いを次の世代に伝えないといけないと思った。スポーツは大きな意味を持っている」と感想を語った。野球を通じた和解と交流の取り組みはアフリカでも行われていると最後に伝えた。

キーワード
チャンス・ルカピーター・デンプライム10 80歳の決着 ~元兵士たちの日米野球~マワ・バベ
(エンディング)
次回予告

番組の次回予告。

(番組宣伝)
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜の番組宣伝。

土曜ドラマ パーセント

土曜ドラマ パーセントの番組宣伝。

Venue101

Venue101の番組宣伝。

烏は主を選ばない

烏は主を選ばないの番組宣伝。

光る君へ

光る君への番組宣伝。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

Bリーグ2023-24

Bリーグ2023-24の番組宣伝。

J LEAGUE TIME

J LEAGUE TIMEの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.