- 出演者
- -
今回はグアムで日本の便利グッズの出張見本市を開催。ビーチを散歩中の女性2人が手に取ったのは料理の時短ができるSeriaの「コーンカッター」。コーンをはめ込んで回転させることで、粒だけを綺麗に取ることができる。
オープニング映像。
シュノーケリングをしに来た女性3人が手に取ったのはDAISOの「曲がるキッチンブラシ」。変形することで水筒のフタなど普通のスポンジでは届かない狭い場所にも届くブラシで、食品保存容器のフタや弁当箱にも使用できる。
グアムのディナーショーに出演していた兄弟の家族のもとへ。4世代で総勢14人の大家族とのこと。母・マリアさんの家事の悩みは「掃除」。オーブンの汚れ・鍋底の焦げ・浴槽の汚れ・キッチン床と4つの問題が浮上。マリアさんは「家を綺麗にして孫の代まで引き継ぎたい」などと話した。
次回の「出張!ジャパニーズ」の番組宣伝。
錫村商店・錫村聡さんが登場。鍋底の焦げは「やわらかコゲとりスポンジ」で対応。水で濡らしてこするだけで焦げが落ちた。浴槽の汚れは「多目的クレンザー」で対応。浴槽にキズを付けないようゴム手袋をはめて少量を手に取り優しく磨いていくと、頑固な水垢を成敗できた。
最強のおそうじ侍が磨くこと10分。水垢が綺麗になった。チャモロ料理はグアムの先住民族チャモロ人が作り続けてきた郷土料理。オーブンの汚れに取り掛かる。やわらかコゲとりスポンジを駆使したがだめだった。作戦を変更し、「コゲ落としジェル THE POWER」を使用した。続いてキッチンの床。台風の床上浸水ではがしたタイルの黒ずんだ接着剤を取り、こびりついた頑固な汚れがツルツルになった。
次回の「出張!ジャパニーズ」の番組宣伝。
「世界!爽快!映像GP」「TEPPEN」の番組宣伝。
公開中の映画「秒速5センチメートル」の告知。
- キーワード
- 秒速5センチメートル
次回の「出張!ジャパニーズ」の番組宣伝。
こびりついた頑固な汚れがツルツルになった。全ての汚れを解決した。今回の掃除に使った費用は総額約8000円だった。お礼に感謝のファイアーダンスを見せてもらった。
- キーワード
- グアム(アメリカ)
次回の「出張!ジャパニーズ」の番組宣伝。
「TEPPEN」の番組宣伝。
「千鳥の鬼レンチャン」の番組宣伝。