- 出演者
- 有吉弘行 櫻井翔 尾形貴弘(パンサー) 板野友美 橋本直(銀シャリ) RIKACO 橋本環奈 荒川(エルフ) 眞栄田郷敦 あんり(ぼる塾) 大家志津香
荒川は熱海の海を一望できる場所に新居を構えた芸能人宅を訪問した。荒川は以前、当番組で断捨離を試みたが、再び部屋が雑然としていた。荒川が訪れた家の主は大の海好きで、ドアを全面ガラスにすることで寝室にいても、太陽光を感じられる。訪問客を喜ばせたいと、照明は部屋ごとに異なる。家主は料理上手で、オーガニック食材に精通する。
今回、板野友美の豪邸をテレビ初披露、さらにパンサー尾形が新居を大公開。
「それSnow Manにやらせて下さい」「黄金のワンスプーン!」「DOPE 麻薬取締部特捜課」の番組宣伝。
東京2025世界陸上の告知。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
荒川が訪問した家の主はRIKACO。東京と熱海の2拠点生活を送っていて、新幹線であれば1時間未満だという。熱海にはバブル期に建てられた豪華マンションが多く、物件相場は2000万円台から。RIKACOは約50年前の内装をフルリノベし、海を見ながらキッチンで料理できるようにしたという。荒川の訪問前、RIKACOは食材の買い出しに出かけていて、夕食を振る舞った。2人は水平線に沈む太陽を眺め、荒川はゲストルームのベッドでくつろぎながら、ライフスタイルの変化に思いを馳せた。
荒川は以前に断捨離を手伝ってくれた後輩の武藤バブルスを自宅に請じ入れ、整理整頓を開始。まず、カピカピになったコーヒーのシミを拭き取りながら、荒川はRIKACO宅を訪問したエピソードを披露。
橋本環奈は大人数で集まるのが好きで、自宅でもてなすために食器を揃えていた。両親からの誕生日プレゼントだという。
荒川はインテリアコーディネーターの荒井詩万氏から助言を賜り、武藤バブルスの力も借りて部屋の大改造を開始した。部屋の半分近くを占めるベッドはフレームを撤去し、貼って剥がせる壁紙で一部の壁をピンクに。続いて、部屋のレイアウト。荒井氏によると、部屋の奥は見せたいもの、見せたくないものは手前側に置くべきだという。荒川の場合、見せたいものはデスクとラック、見せたくないものは有吉からプレゼントされたキーボードだった。さらに荒川はRIKACOが愛用するブランド、HERMOSAで照明を購入。作業を終えた後、荒川はRIKACOが振る舞ってくれた玄米サラダボウルを武藤のために用意した。
荒川の変貌ぶりに櫻井翔は驚き、「熱海で何があったの?」と訊ねた。荒川はRIKACOの嫌なところに長話を挙げた。眞栄田郷敦は自宅にこだわりのジムを作ったことを明かした。
大家志津香は3LDKの高級マンションに住む板野友美のもとを訪った。夫でプロ野球選手の高橋奎二、3歳の娘と暮らしている。リビングダイニングは47畳で、アイランドキッチンには5口のガスコンロを備えている。冷蔵庫はワンタッチで氷が出せるディスペンサー付き。ちなみに最新キッチン家電から、油汚れをボタン1つで自動洗浄できる「洗エールレンジフード」、「日立IHクッキングヒーター「火加減マイスター」を紹介した。結露を利用し、1時間で約500mlの飲料水をつくれるウォーターサーバーもある。
板野は1時間で8品のおかずを作り、大家志津香をもてなした。尾形貴弘は驚き、「ウチは焼きそばとライスとか」と語った。
フジ・メディア・ホールディングスをめぐり、旧村上ファンド系の投資会社と村上世彰氏の長女・野村絢氏が保有する株式が、先月28日、17.33%に達したことがきょう公表された報告書で分かった。旧村上ファンド系の投資会社はフジに対し、ガバナンス体制の刷新に加え、傘下のサンケイビルを別会社化し、本業であるメディア事業への注力を求めている。フジ側は今年7月に、旧村上ファンド側が20%以上の株式を取得した場合、買収防衛策を実施すると発表している。
「news23」の番組宣伝。
板野と高橋奎二は共働きのため、3歳の娘のためにボルダリング、滑り台などの遊具を設置。バルコニーには巨大プールもある。衣装部屋には100着以上の私服、高級ブランドバッグが並べられていた。板野は3年前からアパレル会社を経営し、年商は億超え。社員の1人は夫である高橋奎二の妹さん。スキンケアブランドも手掛け、板野自らが店頭で接客することもある。さらにアイドルの育成・運営も行っている。板野は夫が野球選手ということでいつ移籍するか分からず、おいそれと家を買えないという。
大家志津香は板野に触発され、自宅を改造していた。橋本直はステンドグラス好きという一面を明かした。
尾形貴弘は7年前、娘の誕生を機に4LDK5200万円の建売住宅を購入したが、四方を他家に囲まれていた。旗竿物件と呼ばれる。そこで、5月にマイホームを完成させたという。将来は大きい家に住みたいという高野正成、妻のまるゆかが尾形宅に足を運んだ。
尾形の新築一軒家は2階建て屋上付き3SLDK。玄関にはライトアップ式のシューズクローゼットがあり、100足以上が収納可能。リビングは32畳で、尾形は趣味が観葉植物と明かした。また、有吉が以前に尾形宅を訪った際、「犬臭ぇ」と指摘していて、尾形は有害物質を吸収する「エコカラット」を採用。賃貸物件でも設置可能。さらに全館空調により、全ての部屋の室温が一定に保たれている。初期費用はかかるものの、年間の電気代はエアコンよりもお得。尾形は奥さんから「土地を買ってきたから、家を建てるしかない」と言われ、新たなマイホームを建てたという。
- キーワード
- エコカラット
尾形の妻であるあいさんが家具にどれだけかかっているのか明かした。リーン・ロゼのソファなど、リビングに置かれた家具だけで270万円するという。浴室には床ワイパー洗浄機能が搭載され、床の汚れを洗い流して除菌水が噴出される。さらに尾形夫妻は高野夫妻にガス乾燥機「乾太くん」をイチオシした。洗面所で洗濯・乾燥・アイロンを完結させ、衣類はすぐ近くにあるあいさんの自室へと運ぶ。子供部屋は娘のさくらちゃん自らがデザインし、高野は小学2年とは思えないセンスに脱帽した。YouTuberを志し、TikTokの動画編集などは自らこなしているという。
「櫻井・有吉THE夜会」の次回予告。
橋本環奈、眞栄田郷敦が「カラダ探し THE LAST NIGHT」を告知した。
- キーワード
- カラダ探し THE LAST NIGHT