2024年12月7日放送 15:05 - 15:50 NHK総合

民謡魂 ふるさとの唄
宮城県栗原市

出演者
近藤泰郎 近藤泰郎 松田隆行 原田直之 荒瑞加 本間貴士(MIKAGE PROJECT) 浅野祥(MIKAGE PROJECT) 佐藤公基(MIKAGE PROJECT) 佐々木莉佳子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(民謡魂 ふるさとの唄)
宮城野盆唄

MIKAGE PROJECTが「宮城野盆唄」を披露した。

トーク

近藤泰郎の挨拶。ゲストの佐々木莉佳子を紹介した。

キーワード
栗原市(宮城)栗原文化会館
東北民謡メドレー

MIKAGE PROJECTが「津軽じょんから節」「秋田音頭」「会津磐梯山」などメドレーで披露した。

キーワード
会津磐梯山南部よしゃれ節塩釜甚句津軽じょんから節秋田音頭花笠音頭
宮城 栗原市

宮城・栗原市は渡り鳥が有名。宮城の中でもトップクラスの米どころとしても有名。

キーワード
伊豆沼白鳥
稲上げ唄

松田隆行が「稲上げ唄」を披露した。

キーワード
稲上げ唄
長寿ラジオ番組「民謡をどうぞ」参上!

ラジオ番組「民謡をどうぞ」を紹介。民謡をどうぞは今年で放送開始70周年。イチオシの若手、佐藤美玖、森幸を紹介。佐藤美玖は14歳でNHK東北民謡コンクールで優秀賞を受賞。民謡魂の大ファンですべて録画してるという。森幸さんは16歳。南部七唄七踊り全国大会で優勝。

キーワード
NHK東北民謡コンクール優勝大会南部七唄七踊り全国大会民謡をどうぞ
酒田船方節

佐藤美玖が「酒田船方節」を披露した。

キーワード
酒田船方節
南部追分

森幸が「南部追分」の手踊りを披露した。

キーワード
南部追分
民謡の父 後藤桃水の功績

後藤桃水は民謡界で多大な功績を残している。ゲスト・原田直之は師匠・我妻桃也は後藤桃水の弟子だという。後藤桃水は民謡の発掘に尽くした。民謡には漁業や農業などをする時に土地の人が歌った仕事唄がある。世の中や社会環境が変わりだんだん唄われなくなってしまった唄もある。後藤桃水はそういう唄を発掘してきた。

キーワード
どや節後藤桃水我妻桃也斎太郎節遠島甚句
大漁唄い込み

原田直之が「どや節」「斎太郎節」「遠島甚句」を披露した。

キーワード
どや節斎太郎節遠島甚句
仙台節

荒瑞加が「仙台節」を披露した。

キーワード
仙台節
MIKAGE PROJECT 栗原キッズとコラボ

MIKAGE PROJECTは日本各地の民謡を現代の感覚でアレンジし次世代につなげることをテーマに活動している。今年はアメリカやメキシコでLIVEを行った。地元の栗原市のキッズダンスチーム・ReViVaLがMIKAGE PROJECTとコラボ。

キーワード
ReViVaL
豊年こいこい節

MIKAGE PROJECTとReViVaLが「豊年こいこい節」を披露。

キーワード
豊年こいこい節
さんさ時雨

原田直之が「さんさ時雨」を披露した。

文字甚句

出演者全員で「文字甚句」を披露した。

キーワード
文字甚句
(番組宣伝)
ダーウィンが来た!

ダーウィンが来た!の番組宣伝。

大河ドラマ「光る君へ」コンサート~沼ル音楽会~

大河ドラマ「光る君へ」コンサート~沼ル音楽会~の番組宣伝。

絶景!ヨーロッパの山小屋 2024

絶景!ヨーロッパの山小屋 2024の番組宣伝。

レジェンドの目撃者

レジェンドの目撃者の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.