- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 菅良太郎(パンサー) 近藤くみこ(ニッチェ) 佐藤栞里 江上敬子(ニッチェ) 小林麗菜 松元絵里花 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 丸山礼 八村倫太郎(WATWING) 速瀬愛 榎本ゆいな 南後杏子 メーガン花子 早瀬圭人 濱家隆一(かまいたち) 長田庄平(チョコレートプラネット) 松本若菜 山内健司(かまいたち) 岩井勇気(ハライチ) 松尾駿(チョコレートプラネット) おいでやす小田 那須雄登(ACEes)
ラ・メゾン・デュ・ショコラの世界初となる、カフェ併設型コンセプトショップがオープン。テイクアウトのアイスクリームも登場。ニュウマン高輪限定のヘーゼルナッツを使ったグラス プラリネもオススメ。
東京ミルクチーズ工場のニュウマン高輪限定の抹茶とトリュフのチーズクッキーセットをチェック。もう1つ限定があり、ゴルゴンゾーラを使ったチーズケーキをスタジオで試食。
「Rigo SPANISH ITALIAN」は、スペインとイタリア料理をベースにハワイならではの感性をミックスしたレストラン。ハワイから日本初上陸。開放感あふれるメインダイニングに加え、ペットOKなテラスエリアもある。代表的なスペイン料理ピンチョスも、ハワイらしい一品としていただける。ハワイとイタリアが融合したサーモンとアボカドのポケも試食。
限界突破!やってM!LKの番組宣伝。
中川政七商店がニュウマン高輪に大型店がオープン。注目は、関東地域の製品を集めた様々なものづくりの企画展コーナーや、中川政七商店の創業が奈良で、それにちなんでシカをデザインしたものをニュウマン高輪限定で販売。牛乳瓶に入った消臭芳香剤があり、約2カ月使用可能。使用するにつれ中身が減っていく。レトルトカレーは、日本各地の郷土料理をベースにしたオリジナルのカレーを販売。特別に大分の郷土料理を元に作ったねり胡麻と鯖のカレーを試食。
ニュウマン高輪店限定の「いってきますセット」「ただいまセット」「鯖カレーのセット」など3セットをそれぞれ1に名にプレゼント。
おいでやす小田さんが初参戦だとのこと。テーマは個性が晃デザイナーズ物件。JR山手線の駒込駅にやってきた。霜降の奥庭という一戸建て。今年8月にフルリノベーションしたとのこと。4LDK庭付き一戸建て。LDKは22.5帖。古民家の雰囲気を残しているという。耐震性も備えている。リビングはダウンフロア。調理しやすい広々スペースのキッチン。洋室は6帖。テラスに出られる。和風庭園もある。10.5帖の洋室がある。
霜降の奥庭という物件。1か月のお家賃 How much!? JR山手線 駒込駅徒歩10分、4LDK。正解は28万円。
都営三田線 板橋本町駅から徒歩4分の物件。フィアハイムという物件。築浅物件だ。和モダンな庭もある。玄関は土間使用。ブラインドも木でできている。12帖のLDK。榎本さんは外に出たくないという。家にいるときが幸せだとのこと。お家賃を予想する。
都営三田線・板橋本町駅徒歩4分の不動産「フィアハイム」の1ヶ月の家賃の予想をスタジオメンバーが行った。結果は18万円で、藤森さんがぴったりだった。
マンガ「本なら売るほど」は古書店 十月堂を舞台に店主と店に訪れるお客さんと古本にまつわる短いエピソードが綴られた連作短編集。紹介した岩井さんお気に入りのエピソードは着物姿の女性が半七捕物帳を買っていくエピソードで、着物の着方を中心に自由に生きることの大切さを説いたお話。
マンガ「ひゃくえむ。」は「チ。-地球の運動について-」の魚豊先生の連載デビュー作で、100m走をテーマにした作品で、100m走の競技時間約10秒の一瞬に全てを賭ける人たちの情熱と狂気を描いている。
ブランチマンガランキングTOP10。9位:踏んだり、蹴ったり、愛したり。バリキャリアラサーOL佳帆の唯一の楽しみはバーで知り合ったイケメンの泰と楽しく飲むことだったなどと紹介した。
ブランチマンガランキングTOP10。6位:継母の心得。内容は異世界子育てファンタジー。
トレンドマンガランキングTOP10。5位:機動戦士ガンダム サンダーボルト。機動戦士ガンダムのもう一つの世界を描いた作品。
トレンドマンガランキングTOP10。4位:転移先は薬師が少ない世界でした
気象情報。