2023年7月3日放送 2:05 - 2:35 テレビ東京

田村淳のTaMaRiBa
Jリーグ×高校生 ビジネスコンテスト

出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 池谷実悠 石川直宏 岸本拓磨 澤円 山本将裕 辻井隆行 
(オープニング)
今日の内容のダイジェスト映像

今日の内容のダイジェスト映像。テーマは、「Jリーグ×TaMaRiBa」。

キーワード
Jリーグ
オープニング

オープニング映像。

(田村淳のTaMaRiBa)
Jリーグ×高校生 ビジネスコンテスト

小さな映画館のような施設のステージ上に、番組レギュラー陣のロンドンブーツ1号2号の田村淳、テレビ東京の池谷実悠アナウンサー、ゲストの武蔵野大学の澤さん、日本IBMの岸本さん、FC東京の石川さん、はたらく部の山本さん、Jリーグの辻井さんが登場した。ステージの奥には巨大なスクリーンがあり、別室からリモートで参加している人々が、そのスクリーンに映っている。今日はこのメンバーで話し合う。テーマは、「Jリーグ×高校生 ビジネスコンテスト」。この番組は過去に何度も、「シャレン!」を特集してきた。「シャレン!」とは、Jリーグが取り組んでいるプロジェクトのこと。そのプロジェクトの内容は、「Jリーグに所属しているサッカーチームが、そのチームの地元の人々と連携して、その地域を活性化させたり、その地域の問題を解決する」というもの。「シャレン!」とは「社会連携」の略。しかし「シャレン!」を未来に繋ぐ為には、若い人々が必要になる。そこで今日は「シャレン!ユース」と題して、高校生たちのビジネスコンテストを開催する。事前に全国の6つのJリーグのチームが、地元の高校生と協力して、「シャレン!」に取り組んでいる。そしてその高校生たちが、「自分達が地元の課題を解決する為には、どのような事をすれば良いのか?」を考えてある。今から、その高校生たちがリモートで登場して、それを発表する。最初は、茨城県・鹿嶋市の清真学園高等学校と鹿島アントラーズ。まず、鹿島アントラーズの関口さんがリモートで登場して、鹿島アントラーズが取り組んでいる「シャレン!」について説明した。続いて、清真学園高等学校の生徒達もリモートで登場して、「自分達の地元の課題を解決する為の方法」を発表した。そして会場の一同が、感想を話し合った。続いては、福岡県・北九州市の福岡県立小倉高等学校とギラヴァンツ北九州。まず、ギラヴァンツ北九州の石原さん&中村さんがリモートで登場して、ギラヴァンツ北九州が取り組んでいる「シャレン!」について説明した。続いて、福岡県立小倉高等学校の生徒達もリモートで登場した。続きはCMの後で。

キーワード
FC東京Jリーグはたらく部ギラヴァンツ北九州シャレン!テレビ東京北九州市(福岡)日本アイ・ビー・エム武蔵野大学清真学園高等学校福岡県立小倉高等学校茨城県立カシマサッカースタジアム鹿島アントラーズ鹿嶋市(茨城)

CMの前から引き続き、福岡県立小倉高等学校の生徒達の発表。生徒達がリモートで登場して、「自分達の地元の課題を解決する為の方法」を発表した。そして会場の一同が、感想を話し合った。続いては、岐阜県・羽島市の岐阜県立羽島高等学校とFC岐阜。まず、FC岐阜の鷲見さんがリモートで登場して、FC岐阜が取り組んでいる「シャレン!」について説明した。続いて、岐阜県立羽島高等学校の生徒達もリモートで登場した。続きはCMの後で。

キーワード
FC岐阜Jリーグシャレン!北九州市 公式ホームページ北九州市(福岡)岐阜県立羽島高等学校福岡県立小倉高等学校羽島市(岐阜)西日本新聞
(エンディング)

CMの前から引き続き、岐阜県立羽島高等学校の生徒達の発表。生徒達がリモートで登場して、「自分達の地元の課題を解決する為の方法」を発表した。そして会場の一同が、感想を話し合い、エンディングとなった。来週は後半戦。

キーワード
Jリーグイタセンパラシャレン!岐阜県立羽島高等学校羽島市(岐阜)
次回予告

次回予告。

SHOGUN PITCH -夏の陣-

今年8月17日に、「SHOGUN PITCH -夏の陣-」が開催される。それは、ビジネスピッチコンテスト。応募の締切は、今月7日まで。詳細は、「SHOGUN PITCH -夏の陣-」の公式ホームページへ。

キーワード
SHOGUN PITCH -夏の陣- 2023SHOGUN PITCH -夏の陣- 公式ホームページ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.