2024年6月10日放送 2:20 - 2:50 テレビ東京

田村淳のTaMaRiBa
〜銀行がチャレンジする地方創生

出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 池谷実悠 池澤あやか 長尾和弘 古長由里子 永吉健一 今井豪 杉村賢治 
(オープニング)
今日の内容のダイジェスト映像

今日の内容のダイジェスト映像。地域創生プロジェクトに新たな風。都市銀行+地方銀行。金融だけではない銀行の取り組み。

オープニング

オープニング映像。

(田村淳のTaMaRiBa)
地域創生プロジェクトに新たな風が!銀行が地域を変える!

番組レギュラー陣の田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、池谷実悠アナウンサー(テレビ東京)、今井豪さん(テレビ東京)、古長由里子さん(日本アイ・ビー・エムデジタルサービス)、永吉健一さん(みんなの銀行/ふくおかフィナンシャルグループ)、長尾和弘さん(十八親和銀行)、杉村賢治さん(みずほ銀行)、池澤あやかさん(日本アイ・ビー・エム)が、広い部屋に登場した。今日はこのメンバーで話し合う。テーマは、「地域創生プロジェクトに新たな風が!銀行が地域を変える!」。この番組は長い間、日本全国の様々な地域の様々な課題を解決する為の、「地域創生プロジェクト」を続けている。今回もその続き。今回は、「地方銀行」について考える。一同が、「銀行業界で進んでいる再編」「地域創生に取り組んでいる地方銀行」「帝国データバンクの調査による都道府県別のトップシェアの金融機関」「食産業から離島を活性化している離島振興地方創生協会」「ふくおかフィナンシャルグループが関わっている『X-Tech Innovation』というビジネスコンテスト」「ふくおかフィナンシャルグループの『GROWTH 1』というスタートアップ支援施設」「東京証券取引所の調査による都道府県別の上場企業の本社数」「起業家人材を育成する為の長崎大学の取り組み」「スタートアップ事業・スタートアップ企業の為のコンテストである『ミライ企業Nagasaki』で賞を獲得した長崎県立島原翔南高等学校の生徒たち」などについて話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
GROWTH 1X-Tech Innovationふくおかフィナンシャルグループみずほ銀行みんなの銀行テレビ東京ミライ企業Nagasaki十八親和銀行帝国データバンク日本アイ・ビー・エム日本アイ・ビー・エム デジタルサービス東京証券取引所長崎大学長崎県立島原翔南高等学校離島振興地方創生協会雲仙温泉

CMの前から引き続き、一同が話し合う。続いては、「地方銀行発の地域創生の取り組み」「地域創生の第一歩となる、学生が活躍できる環境づくり」「ビジネスプランコンテストに入賞した学生の、銀行への内定」などについて話し合った。続きはCMの後で。

(エンディング)

CMの前から引き続き、一同が話し合う。一同が「地域創生の課題」「課題の見つけ方」「銀行、企業、大学、官公庁の四者のつながり」「人や企業を繋げる銀行の姿」などについて話し合った。そして最後に、今回の感想を話し合った。今回のテーマは「地方銀行」だったが、みずほ銀行は地方銀行ではなく都市銀行。その為、みずほ銀行の杉村さんは今回の収録を終えた後に、みずほ銀行のオフィスに戻り、「都市銀行は地域創生の為に何ができるのか?」について話し合った。話し合った相手は、みずほ銀行の往蔵亮太さん、多治見和彦さん。その時の映像が紹介されて、エンディングとなった。

キーワード
みずほ銀行

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.