2025年5月11日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ

皇室ご一家

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(皇室ご一家)
愛子さま 初めてのおことば

5月3日、世界災害救急医学会の開会式が行われ、76の国と地域から医療従事者、研究者が出席。日本赤十字社に勤務する愛子さまは公務ではじめておことばを述べられた。大友康裕組織委員長から災害医療についてご進講を受けられていた他、愛子さまは関係者と英語で歓談されていたという。

キーワード
世界災害救急医学会敬宮愛子内親王新宿区(東京)日本赤十字社第23回世界災害救急医学会
第19回 みどりの式典

4月25日、第19回みどりの式典が行われた。植物、緑化に関する研究などで功績をあげた人に学術賞が贈られるもので、天皇皇后両陛下が出席された。式典後、緑化活動に取り組む高校生たちとも両陛下は歓談されていた。

キーワード
みどりの式典千代田区(東京)天皇徳仁皇后雅子
東京カテドラル聖マリア大聖堂

4月27日、教皇フランシスコの追悼ミサが行われ、秋篠宮さまが天皇陛下の名代として参列された。追悼ミサには各国大使、一般信者など約1000人が参列した。9年前、秋篠宮ご夫妻はバチカンで教皇と面会し、有田焼の壺を贈られた。令和元年、教皇は初来日し、長崎、広島を訪問して核兵器廃絶を訴えていた。

キーワード
ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ天皇徳仁文仁親王妃紀子東京カテドラル聖マリア大聖堂秋篠宮文仁親王
圓照寺門跡 山村御流いけばな展

紀子さまは「圓照寺門跡 山村御流いけばな展」を鑑賞された。野に咲く花をそのまま自然な形に生けるのが特徴で、能登半島地震で壊れなかった花器に花の蕾を生けた作品が展示された。

キーワード
圓照寺圓照寺門跡 山村御流いけばな展文仁親王妃紀子
令和7年 春季雅楽演奏会

宮内庁楽部で「令和7年 春季雅楽演奏会」が行われ、愛子さまが出席された。演奏会を鑑賞されるのは6回目。

キーワード
宮内庁楽部敬宮愛子内親王春季雅楽演奏会
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.