2024年6月11日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

秋山ロケの地図【ロバート秋山のロケ番組ですが、何か?】
【埼玉県・深谷市】渋沢栄一で盛り上がるネギの町で地図の旅

出演者
秋山竜次(ロバート) 磯山さやか 柏木悠(超特急) 
(オープニング)
今回は…

埼玉県深谷市は渋沢栄一の生地として旬な町である。本日のゲストは磯山さやかさんと柏木悠さん。

キーワード
ギャラクシー賞東京駅深谷市(埼玉)深谷駅渋沢栄一
(秋山ロケの地図)
青空教室で行う「渋沢栄一体操」とは?

渋沢栄一体操の青空教室へ行った。尾高誠一さんは理学療法士の知識を活かした渋沢栄一体操を考案した人。週に1回無料で青空教室を開いている。渋沢栄一体操に参加させてもらった。

キーワード
深谷市(埼玉)渋沢栄一熊本空港
きゅうり農家の「木村家」とは?

きゅうり農家の木村さん宅へ行った。木村家は明治から代々続く農家で深谷市はきゅうりの収獲が全国トップクラスで木村家でも年間25トン近くを出荷している。3人はきゅうりの収獲をしてとれたてのきゅうりを食べた。

キーワード
深谷市(埼玉)
イケメン店員がいる「ほそ路」とは?

秋山がデニムを買いたいとのことでほそ路へ向かった店主の須藤さんは結婚後、旦那さんと2人で店をオープンした、自宅の1階で家賃がかからないため低価格が実現していてマダムたちの常連が多い人気店である。秋山がデニムを選んで試着した。

キーワード
ほそ路渋沢栄一
秋山ロケの地図

秋山ロケの地図の番組宣伝。

デニム倶楽部に入るためのアイテム探し

秋山が超スキニー出デニムを履いて登場した。デニム倶楽部に入れた。ママのお店から約2.5km離れた場所に息子さんがやっている婦人服専門店があるという。

グイグイ女将がいる「濱岡屋」とは?

濱岡屋の女将・岡部美雪さんはイベントコンパニオンをつとめていた経験と明るさでお店を盛り上げてきた。濱岡屋は明治23年に創業し130年以上続く老舗の和菓子屋さんだ。創業以来受け継いでいる深谷のレンガの釜で炊いた自家製餡がこだわり。看板商品はお花や季節を表現した練り切り。3人は抹茶と和菓子を食べた。秋山が一句詠んだ。柏木も一句詠んだが秋山に指導された。

キーワード
古伝餡 濱岡屋塩豆明治大福清水寺
TVer・U-NEXTで配信中!

番組はTVer・U-NEXTで配信中と告知。

キーワード
TVerU-NEXT
グイグイ女将がいる「濱岡屋」とは?

女将さんから長男の嫁が来週出産だから安産祈願をやってもらいたいと言われ、行った。撮影から10日後に無事に元気な赤ちゃんが生まれた。

(エンディング)
次回予告

秋山ロケの地図の次回予告。

エンディング

エンディング映像が流れた。

キーワード
climbgrow瘋癲世界ノ少年少女
秋山ロケの地図

秋山ロケの地図の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.