2025年10月19日放送 1:40 - 2:25 テレビ東京

考えすぎさん

出演者
佐久間宣行 岡部大(ハナコ) DJ 松永(Creepy Nuts) ファーストサマーウイカ 吉住 
(オープニング)
オープニング

オープニングのタイトルコール。

オープニングトーク

3夜連続放送中、今回は第2夜。第1夜放送直後に収録。前回、松永がメンタルの不調を告白。今回、その松永を救うためゲストに吉住が登場。

キーワード
吉住
(考えすぎさん)
私のちょっとした幸せ

メンタル不調の松永のため、ほかメンバーが日常生活の幸せを発表。岡部は「ひとんちの犬を撫でる」。BSで犬番組をやっていて、ゲストの犬をなでて幸せを感じている。松永は「犬は従順すぎる」「あまりにもこっちの気持ちをわかっていて申し訳なくなってくる」と指摘し、「今のコンディションだと犬の愛情を受け入れるのは無理」とした。

メンタル不調の松永のため、ほかメンバーが日常生活の幸せを発表。ウイカは「キッチンのすみでアイス2コ食う」。オススメは森永製菓の板チョコアイス。食べている時の音も快感という。松永はアイスをよく食べているそうで、夜中にUber Eatsでミニストップのソフトクリームを頼むことがよくあると明かした。

キーワード
Uber Eatsセブン-イレブンセブン-イレブン・ジャパンセブンプレミアムチョコモナカジャンボマカロンアイス キャラメル 1個入ミニストップ得盛ソフトミルク板チョコアイス森永製菓

メンタル不調の松永のため、ほかメンバーが日常生活の幸せを発表。佐久間は「古い地元の銭湯と近くの町中華を見つけてプチ旅行に行く2時間」。知らない町に1人で行くため、行くまでは良いか悪いか分からないのが良いそう。松永は最近、心の穴を埋めるため上京直後に住んだ家の周りをうろついた。結果、「何かを失った」という自覚がはっきりしたという。

キーワード
上板橋(東京)
共鳴しそうな吉住参加で松永に変化は起こる!?

ゲストは松永と同じく心に闇を抱えている吉住。ほぼ同期の岡部は、その印象について「売れて人気になってもキラキラせず、変わらず鈍色」とコメント。吉住が芸能界で仲が良いのはあいなぷぅ(パーパー)。自分とは違うタイプだからこそ仲良くできるという。自分と同じように根暗な芸人には「存在してくれているだけでありがとう」と感じている。

キーワード
Creepy Nutsあいなぷぅイワクラゴッドタンパーパー孤独のグルメ宮下草薙日本武道館東京03東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts. in 日本武道館 なんと括っていいか、まだ分からない草薙航基蛙亭野田クリスタル

吉住は芸能の仕事を「人生が全て評価される」とし、作品を否定されると人生が否定されているように感じることを明かした。松永もこれに共感し、「ピン芸人で人間的な機微がある人いるんだ」とコメント。特に辛いのは自分で書いたネタを1人で覚えている時。辛いと感じながらも活動を続けていて、その理由は自分でもよくわかっていない。

キーワード
バカリズム草月ホール
仕事・プライベートの〇〇すぎさん

仕事やプライベートで〇〇すぎることをトーク。吉住は「芸人の中では暗い方と思っていたが どうやら世間的にみても暗すぎる」。暗さを克服しようとボイトレのレッスンを受けたことがある。カラオケで歌える十八番を習得するためだったが、好きな歌手として竹内まりや・中島みゆきなど挙げたところ先生から「暗すぎますね」と指摘された。書道を習った際には「人間失格」と書き、「字が暗い」と指摘された。暗いと言われないよう最近したのは、色の入ったセーターを買ったこと。着て外に出たことは一度もない。やっていてテンションが上がるのは朝の散歩。セロトニンが分泌され効率的に幸せになれるという。

キーワード
TOKYO-X特上リブロースカツ定食としぱんちとんかつ大宝中島みゆき人間失格太宰治岩井勇気新橋(東京)目黒区(東京)竹内まりや

仕事やプライベートで〇〇すぎることをトーク。吉住は「バカリズムさんが女子たちの心を掴みすぎている」。ネイルサロンに行った際、若い女性店員の間でバカリズム脚本のドラマが評判になっていることを知った。自分は芸人と明かさずに通っているため、その面白さを説かれることも。松永はヒップホップが若者カルチャーであることを念頭に「若い人向けに表現し続けるのが怖い」とコメント。吉住もこれに共感し、「優勝してないのに降りたら現役感がなくなる」という怖さから賞レースに出るのを辞められないことを明かした。松永には切磋琢磨しあえる仲間がおらず、活動に難しさを感じている。

キーワード
R-指定あいのりアメリカハナコバカリズムファイヤーサンダー今日、好きになりました。架空OL日記秋山寛貴菊田竜大

仕事やプライベートで〇〇すぎることをトーク。松永は「風呂場の管理むずすぎ」。吉住もこれに共感し、「諦めるしかない」とコメント。そのうえ「全部を完璧にしようと思っちゃダメ」と指摘。松永はほかの排水口の汚れも気になってしまうで、「フィルター機能いらない!全部水とともに流してくれ!」と力説。全く気にならないというウイカは「風呂場が沼化した場合に掃除する」と明かし、心を病んでいる松永を排水口に見立てて「きれいにしすぎ」と指摘。

(エンディング)
エンディングトーク

ここまで、心を病んでいる松永に改善策をプレゼン。松永は「すごくありがたかった」「俺以外に具合悪い人(吉住)がいるとホッとする」などコメント。吉住の書く文字を見て「綺麗なのに不安定」と感じたそう。

次回予告

次回の「考えすぎさん」の番組宣伝。

配信情報

番組はTVer・U-NEXTで配信。

キーワード
TVerU-NEXT
次回予告

次回の「考えすぎさん」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.