- 出演者
- 平子祐希(アルコ&ピース) 酒井健太(アルコ&ピース) ヒコロヒー 那須雄登(ACEes) 浅古泰史
オープニング映像。
人はどうしてサボってしまうのか、芸人たちの観察から紐解く。意図を伝えずに5人の芸人を集め、賞金がもらえる3つのゲームをプレイしてもらう。頑張れば頑張るほど多くの賞金を得られるが、他の人の状況は見えない。賞金は5人均等に配分。
- キーワード
- The Bachelorette
「激辛麻婆豆腐」をわんこそば方式で食べるゲームに挑戦。1杯(50g)食べるごとに1000円獲得。賞金は5人全員分を均等に配分。制限時間20分。周囲のプレイヤーの状況は一切わからない。結果、5人総額9万3000円獲得。それぞれの自己申告によると、内訳はこたけ:19杯、はーたみん:19、岡野:28、伊藤:24、山本:3。実際に一番少なかったのは11杯の山本。
レインボーいくらがたくさん入った水槽を用意。底に穴が空いたコップを使って別の場所まで運び、100gごとに1000円獲得。賞金は全員の合計金額を均等に配分。結果、計11万9000円を獲得。平均2.38kgに対して、貢献度が低かったのは1.6kgの山本&岡野。
- キーワード
- 負けないで
自分のエリア内にドミノを並べ、スタートからゴールまでをつなげる「ドミノ宝山」。ドミノ1枚にき500円獲得も、最後までつながらなければ賞金ゼロ。互いのプレイヤーの様子は見えないようになっている。それぞれのエリア内にはお酒や食事を用意。
「ドミノ宝山」の結果発表の前に賞金アップチャンスタイム。これまでのゲームで頑張っていない人を1人決め、投票で追放し取り分を増やせる。追放されれば賞金没収、ほか4人に分配。「誰も追放しない」という選択肢も。結果、山本と伊藤に2票。決選投票は指差しで決めることに。
「ドミノ宝山」の結果発表の前に賞金アップチャンスタイム。これまでのゲームで頑張っていない人を1人決め、投票で追放し取り分を増やせる。投票の結果、追放は伊藤。
自分のエリア内にドミノを並べ、スタートからゴールまでをつなげる「ドミノ宝山」。互いのプレイヤーの様子は見えないようになっている。結果、山本の管轄内で失敗。全てのゲームの結果、獲得賞金は追放された伊藤を除いて1人あたり5万3000円。
ここまでに紹介されたゲームは、経済学の実験「公共財ゲーム」を再現したもの。公共財とは誰でも利用できる施設やサービスのこと。公共財の整備などに参加しないものは「フリーライダー(タダ乗り)」とされる。全員が「フリーライドが得」と思うようになれば公共財は成立しなくなる。一部の人がごみの分別をしないこと、選挙に行かないことなどがこれに当たる。
- キーワード
- 山本浩司
全員に「1万アルピー」を配布。それを平子に渡すかどうかを個人個人で決める。渡された分の2倍を全員に配布。1人だけ渡さなければ、その1人だけが2万5000アルピーを獲得できる。誰も渡さなければ増加分なし。誰が渡したかどうかは互いに知られない。
「大悟の芸人領収書&THEパニックGP」の番組宣伝。
全員に「1万アルピー」を配布。それを平子に渡すかどうかを個人個人で決める。渡された分の2倍を全員に配布。1人だけ渡さなければ、その1人だけが2万5000アルピーを獲得できる。誰も渡さなければ増加分なし。誰が渡したかどうかは互いに知られない。結果、誰も渡さず。
- キーワード
- 山本浩司
エンディング映像。
- 過去の放送
-
2025年3月31日(23:59)