2023年8月30日放送 4:00 - 4:10 NHK総合

視点・論点
「なぜ減らない 子どもの自殺」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(視点・論点)
なぜ減らない 子どもの自殺

警察庁の調べでは22年、子どもの自殺者数は514人と過去最多を記録し、大空氏が理事長を務めるNPO法人「あなたのいばしょ」のチャット相談窓口に寄せられる相談件数は増加の一途を辿っている。大空氏は子どもの目線に立った政策、支援が展開されていないという問題を挙げ、さらに子どもの自殺はいじめが原因という固定概念が実態把握、原因究明の障壁にもなっているという。22年の19歳以下の自殺者数の原因・動機で最多を占めたのが学業不振で、失恋は47人、いじめは9人だった。学校現場における相談支援体制は拡充されているが、「スクールカウンセラーを利用するのを友人に見られるのが恥ずかしい」といった意見も聞かれる。大空氏は悩みを抱く、相談する行為を普遍的価値観へと広げていくべきと提言し、頼りたくても頼れない、話したくても話せないといった状態を望まない孤独と説明。国は孤独・孤立対策担当大臣を設置した他、孤独・孤立対策推進法も成立。大空氏は好きな時、他者とのつながりを実感する上で、ゆるいつながりの構築を重視し、つながりに多様性を持たせるべきと話す。悩みを抱くことは自分のせいではなく、決して1人ではないということを積極的に発信し、SNS、チャットを用いたつながりを増やしていくこと。

キーワード
あなたのいばしょいじめ防止対策推進法孤独・孤立対策推進法文部科学省総務省警察庁
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.