2023年7月2日放送 16:15 - 17:25 テレビ朝日

路線バスで寄り道&お買い物の旅

出演者
徳光和夫 田中律子 栗原恵 
お買い物の旅 ものコンシェルジュ
アイブレラ クリアエアー

「アイブレラ クリアエアー」の通販情報。透明なのに紫外線を99%以上カットする。ブルー光線もカットする。ご注文は0120-925-222。インターネットはロッピングで検索。

キーワード
Ropp!ng ホームページアイブレラクリアエアー
(オープニング)
「明治記念館」から旅スタート

信濃町駅近くの明治記念館からスタート。徳さんは明治記念館で古希のお祝いをした思い出があるという。今回のゲストは元バレーボール女子日本代表の栗原恵。プリンセス・メグの愛称で親しまれていた。

キーワード
信濃町駅北京オリンピック明治記念館総武本線
オープニング

オープニング映像。今回は総武線沿線を巡る路線バスの旅。

キーワード
総武本線
信濃町~四谷~市川
ゆかりの総武線沿線沿い巡り

徳さん一行は四谷へ向かう。バスの中では栗原恵が五輪について、元日本代表監督の柳本晶一さんについて話した。栗原恵が引退したのは2年前。徳さんがお笑いの事務所に行きたいということで差し入れ購入することに。四ツ谷は角玉屋 四谷店などの和菓子屋さんが多くある。

キーワード
かすてら坂本屋元祖いちご豆大福北京オリンピック四ツ谷駅四谷(東京)大角玉屋 四谷店柳本晶一総武本線荒木絵里香
ゆかりの総武線沿い巡り「四谷」

芸能事務所訪問の前に手土産を買う。やってきたのは「寛永堂」。夏季限定の黒豆茶やわらぎ羹を購入した。さらに、徳さん行きつけのたいやき屋さん「たいやき わかば」にやってきた。塩を入れて餡の甘さを最大限に引き立てている。多い日で4000個以上も売れるという。たいやきを30個購入した。さらに、たいやきができるまでみたらしだんごを食べた。

キーワード
たいやきたいやき わかばみたらしだんご四谷(東京)寛永堂総武本線黒豆茶やわらぎ羹
四谷の芸能プロを訪問!

一行は四谷の芸能事務所へ向かう。やってきたのは「太田プロダクション」。かつてはビートたけしや爆笑問題も所属していた事務所で現在は有吉弘行や指原莉乃など120名が在籍。社長さんを呼び出してお土産を渡した。

キーワード
ダチョウ倶楽部ビートたけし劇団ひとり四谷(東京)大島優子太田プロダクション指原莉乃有吉弘行檀れい爆笑問題高島礼子
人気ものまねタレントに遭遇!!

四谷の太田プロダクションにお邪魔すると、松村邦洋さんに遭遇。早速、ビートたけし、掛布雅之のものまねをしてくれた。松村さんは生放送のラジオの本番前だったが、一行もラジオの生出演にアポなしで出演した。ラジオではパーソナリティの沢田幸二さんと電話を通じて話した。

キーワード
PAO~Nみのもんたビートたけし古舘伊知郎四谷(東京)大林素子太田プロダクション掛布雅之沢田幸二関口宏
中国料理の名店で豪華ランチ!

一行は食事をするために水道橋にある「後楽園飯店」へ向かう。車内では栗原恵が絵が趣味であることが判明。子どもの頃からずっと描いているということで、徳さんの似顔絵を描いてくれた。完成した似顔絵は特徴をとらえていた。後楽園飯店は昭和37年創業の中国料理の名店。夏季限定の海鮮涼麺や五目あんかけ焼きそばなどが楽しめる。一行は長嶋茂雄が考案したというメニュー「飯店名物フカヒレの姿煮入り汁そば」を注文。料理を待つ間、栗原恵がこれまでの理不尽なことについて話した。一行は飯店名物フカヒレの姿煮入り汁そばを堪能した。

キーワード
ジャイアント馬場五目あんかけ焼きそば後楽園飯店東京ドーム水道橋(東京)海鮮涼麺総武本線長嶋茂雄飯店名物フカヒレの姿煮入り汁そば
伝統文化「江戸文字」を体験!

一行は江戸文字を体験するため、錦糸町へ向かう。車内では栗原恵の甘酸っぱい思い出について聞く。高校時代は携帯禁止で仲良かった男の子とは文通をしていたことがあるという。到着したのは江戸文字を体験できる「アトリエ創藝館」。3人は扇子に江戸文字を入れてみる体験をすることに。江戸文字は縁起を担ぐために作られたと言われ、興行の無事円満を祈るという意味が込められている。江戸文字のポイントは、隙間なく大きく書くこと。扇子に下書きをして、文字の輪郭を書き塗りつぶす。田中律子は「海」、栗原恵は「恵」、徳さんは「悶」の文字を書いた。

キーワード
アトリエ創藝館錦糸町(東京)隅田川
創業200年の老舗和菓子屋さん

続いて、一行は亀戸にある和菓子屋さん「船橋屋 亀戸天神前本店」にやってきた。創業200年の老舗和菓子屋さん。名物は「くず餅」。

キーワード
くず餅亀戸(東京)天童よしみ総武本線船橋屋 亀戸天神前本店

亀戸にある和菓子屋さん「船橋屋 亀戸天神前本店」にやってきた。名物のくず餅、白玉しるこ、天神バニラ白玉などを堪能した。

キーワード
くず餅亀戸(東京)天神バニラ白玉白玉しるこ総武本線船橋屋 亀戸天神前本店藤(ぶどう)セットくず餅
高級料亭で懐石料理を堪能!

一行はゴールの市川にある料亭へ向かう。徳さんはバスの中で寝てしまい、栗原恵は記念撮影をした。到着したのは「料亭 栃木家」。徳さんはゴルフの帰りに来たことがあり、有名人に会ったのだという。

キーワード
市川(千葉)料亭 栃木家総武本線

徳さんはこの料亭でアイルトン・セナに会ったのだという。3人は懐石料理を楽しんだ。栗原恵は旅を振り返って楽しかったと感想を話した。

キーワード
アイルトン・セナ市川(千葉)料亭 栃木家総武本線
(エンディング)
次回予告

路線バスで寄り道の旅の次回予告。

(番組宣伝)
スーパーJチャンネル

スーパーJチャンネルの番組宣伝。大雨一転ー、気温上昇で猛暑日も。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.