2024年6月4日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ

踊る!さんま御殿!!
YOSHIKIが家の片付けの悩み告白!ミキティ流片付け術に感心

出演者
明石家さんま 藤本美貴 石原良純 山本浩司(タイムマシーン3号) 高橋尚子 関太(タイムマシーン3号) YOSHIKI 副島淳 川田裕美 大西流星(なにわ男子) おいでやす小田(おいでやすこが) 赤工友里 神谷明采 宮崎麗果 二瓶有加 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

スペシャルゲストのYOSHIKIに対して、明石家さんまは「アンタが出るようなところちゃうで」と指摘。1週間、日本に滞在している間、選んだ仕事の1つが「踊る!さんま御殿!!」だったという。

今夜は...

今夜はおもちゃの片付けで大激論。さらにYOSHIKIの私生活とは。

自宅を片付けられない有名人 YOSHIKIが緊急参戦SP
片付けで私が悩んでいる事

片付けで悩んでいる事について、「彼氏が片付けルールを押し付けてくる」、「子供のおもちゃを捨てる時、大切な思い出が蘇り、捨てられない」があった。

キーワード
佐渡市(新潟)尼崎市(兵庫)

大西流星は子供の頃に遊んだ「プラレール」を持って上京し、あると安心するという。また、高橋尚子は「取捨選択」の「捨」が欠けていて、陸上時代の靴や服は捨てられないという。YOSHIKIは私物はチャリティーオークションに出品すると明かし、ライブで壊したドラムも含まれるという。川田裕美は子どものおもちゃで家の中が雑然とし、捨てようにも子供に号泣されるのを懸念して捨てられないという。即処分する派の藤本美貴は「『無いものは無いよ』って言います」と語った。整理収納アドバイザーの赤工友里はおもちゃを種類毎に分別し、片付けの際には音楽をかけて乗り気にさせるという。

キーワード
プラレール

副島淳はテープで片付けの道順を作ると、子供はその道を通るようになると朝の情報番組で紹介したというが、藤本は「児童館じゃないんだから」とツッコミ。二瓶有加は家の中が雑然としているのは仕事を頑張っている証と認識し、明石家さんまは「何ゆうとんの?」と訝しんだ。高橋尚子は現役時代、腹筋2000回を日課とし、「ultra soul」をかけていたという。YOSHIKIは腹筋を1000~2000回は日々やっていて、食事をしたという罪悪感から食後にすぐ行うというが、関太は「罪悪感?」と理解できず。

キーワード
ultra soul

YOSHIKIは転倒しても手は使うなと両親から言い聞かせられたが、片付けは好きだという。また、SUGIZOはスーツケースに鉄アレイを入れているといい、明石家さんまは「ウォーターダンベル」の利用を勧めた。YOSHIKIは機内で筋トレしたり、エコノミー症候群を避けるためにジャンプするといい、高橋尚子は「考え方がアスリート」を舌を巻いた。空港では走って移動するらしく、周囲から「乗り遅れそうなんだな」と思われている可能性があるという。宮崎麗果は夫の黒木啓司がかなりの綺麗好きで、掃除機を持って後ろからついてくると明かした。二瓶有加は掃除機は年に1回かけるぐらいだが、病気するどころか健康で、免疫力が鍛えられているのかもしれないという。

キーワード
SUGIZO黒木啓司

ミス東大の神谷明采はカバンの中が片付けられず、ゴミが溜まっていく一方だといい、二瓶有加は処方箋の袋をポーチ、ジップロックを弁当箱代わりにしていて、おいでやす小田は「どこの国で育ってん!?」とツッコミ。ジップロックに関して、YOSHIKIも愛用しているという。赤工友里はブックエンドを使い、服は立てて収納しているのに対し、二瓶は畳まないことのメリットを挙げた。小田は「片付けられない」チームで二瓶と同じくくりにされることが心外で、「このチームから出ていけ」と叫んだ。

キーワード
ジップロック東京大学
YOSHIKIプレミアムディナーショー「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPAN」

YOSHIKIがプレミアムディナーショー「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPAN」を告知した。

キーワード
EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2024 in TOKYO JAPANグランドハイアット東京
「私だけの片付け術」教えます!

私だけの片付け術について、25歳女性は「2番目にお気に入りの服をまず捨てることで、それ以下の服を迷いなく捨てられるようになる」、34歳の主婦は「クリーニング業者になりきって掃除に取り掛かる」と明かした。

キーワード
周南市(山口)枚方市(大阪)

藤本美貴は夫の庄司智春が服を購入した時、段ボールに要らない服を同量だけ詰めるよう指示する。神谷明采は段ボールを収納ボックス代わりにしていて、川田裕美は数年に1回はピッタリに収まるものと巡り会えると語った。

キーワード
庄司智春+Alpha
(番組宣伝)
カズレーザーと学ぶ。

カズレーザーと学ぶ。の番組宣伝。

笑ってコラえて!

笑ってコラえて!の番組宣伝。

自宅を片付けられない有名人 YOSHIKIが緊急参戦SP
番組配信

TVerの告知。

キーワード
TVer
「私だけの片付け術」教えます!

大西流星は故郷の友人とテレビ電話し、意見に耳を傾けながら部屋の掃除をしているという。なにわ男子のメンバーでは大橋和也が潔癖で、アポ無しで家に来ると、あれこれと指示されるという。YOSHIKIは書き溜めた譜面が捨てられず、さんまは記念館の設立を提案した。山本浩司は飲み終えたペットボトルを口で吸って潰すことで、片付けにもなるし、肺活量のトレーニングにもなって一石二鳥と勧めた。YOSHIKIはうまくできず、大西は「楽器は潰せるのに」と吐露した。そんなYOSHIKIはモノでは幸せになれるのは一瞬で、心にステキな思い出を収納することを推奨し、大西は「家に帰ったら、全部捨てられそうな気がしました」と語った。

キーワード
Forever loveInstagram大橋和也
(エンディング)
今週の踊る!ヒット賞!!

今週の踊る!ヒット賞!!。今回はペットボトル潰しでスタジオの爆笑をかっさらったYOSHIKIに決定。

キーワード
YOSHIKI
ひと言体験談募集!!
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.