2023年9月22日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京

電電電波♪
あのちゃんのモノクロに浸る&世界のラブソング【ゲスト:ALI】

出演者
あの LEO(ALI) LUTHFI(ALI) CÉSAR(ALI) 
(オープニング)
オープニングトーク

あのちゃんはスナック菓子を渡そうとするも、ササキはこれを拒否してチャーハンを要求。

オープニング

オープニング映像。

(電電電波♪)
大谷翔平が認めた多国籍バンド ALI

今回のゲストALIは、アニメ「呪術廻戦」のEDテーマで「LOST IN PARADISE feat. AKLO」でメジャーデビューを果たし、大谷翔平の登場曲としても起用。使用はニュースで初めて知ったといい、「孫の代まで応援する」などとコメントし、大谷と接点があったわけではないことを明かした。スタジオに有るギターでその曲を実際に披露。リーダーのLEOはモデルとしても活躍していて、Instagramにはモノクロの自撮り写真を多数投稿。メンバーらはモノクロに愛着を持っていて、曲のテーマにも反映されているという。

キーワード
LEO インスタグラムLOST IN PARADISE feat. AKLO呪術廻戦大谷翔平
電電電波♪を白黒映像にしてみよう

白黒の世界観を活かしたバンドALIにちなんで、番組映像を白黒映像にする企画。あのちゃんは作詞作曲において心がけていることを質問。ALIはアニメソングを作るうえで作品を大事にすることを大前提にしていて、目に見えないような感覚を大切にしているという。

あのちゃんに異国の文化を教えよ~

多国籍バンドALIのメンバーが、あのちゃんに異国の文化を教える企画。日本人の母と、スペイン・イギリス・フィリピン人の父を持つLEO、ブラジルと日本のハーフであるCÉSAR、インドネシア・中国・オランダなどの血を引くLUTHFIの3人。その音楽性に影響を受けたという世界のラブソングを聞く。1曲めはトム・ウェイツの「Martha」。酔いどれ詩人とも呼ばれるウェイツが、昔の彼女に電話するという内容の歌詞。美しくも身勝手な内容に引かれているというが、あのちゃんは「ジメジメしている」などと拒否反応。2曲めはSadeの「The Sweetest Taboo」。不倫や浮気など叶わぬ恋を歌った歌詞。グループは過去にこれをカバー。CESARの両親は神戸で「COPACABANA」なる店を経営、そこで使われる楽器を紹介。クイーカは濡らした手ぬぐいで中の棒を擦って音を鳴らすもので、あのちゃんも体験して「ブラジルを感じる。」などとコメント。そのまま4人でセッションすると、ササキは「あのがいらん」などと指摘。

キーワード
MarthaSadeThe Sweetest Tabooイギリスコパ・カバーナスペイントム・ウェイツフィリピンブラジル神戸市(兵庫)
みんなでサンバを踊ろう

CESARの母親でサンバダンサーのバヌーザ。毎年2月にはリオのカーニバルにも出場して優勝なども。そのバヌーザがあのちゃんにサンバを指導。基本のステップを習ったうえ、全員で踊ったところ、あのちゃんは「楽しかった。」などとコメント。バヌーザもあのちゃんのダンスを高評価。バヌーザはCESARに手紙を持ってきたそうで、あのちゃんが代読。生い立ちを綴ったその文章に、母と子らは涙。

キーワード
リオデジャネイロ(ブラジル)
WILD ANGEL / ALI

ALIがWILD ANGELを披露。

キーワード
ALIWILD ANGEL
(エンディング)
エンディングトーク

ゲストALIについて2人は「格好良かった。」などとコメントし、あのちゃんは「感動した」とコメント。母親からの手紙を読むという番組の展開についても「アリ」「視聴率あがる」などとササキはコメント。

キーワード
ALI
次回予告

次回の「電電電波♪」の番組宣伝。番組はTVer、U-NEXTでも配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.