2024年3月25日放送 23:50 - 0:20 NHK総合

音恵〜オンケイ〜日常の音だけで極上の音楽を作ってみた!

出演者
 - 
(オープニング)
この番組は…

この番組では、日常における生活音を素材に音楽を作り、これを紹介する。

(音恵〜オンケイ〜日常の音だけで極上の音楽を作ってみた!)
日常にあふれる音で音楽を作ったら…?

生活音を音楽にするサウンドデザイナー清川進也さん。この日は練馬の町中華で音集め。ラーメンを作る際の湯切り音、チャーハンを作る際の中華鍋を振る音など。喉の音を拾う「スロートマイク」も使用。これらを素材に音楽作り。

キーワード
TONE-CUTS GROOVE PROJECT下関市立しものせき水族館「海響館」渋谷区(東京)練馬区(東京)
SIDE:A 町中華の音恵

町中華で収録した音を音楽化。サウンドデザイナー清川進也さんによる作品。

ボクサーの人生からどんな音楽が生まれるのか

生活音を音楽にするサウンドデザイナー清川進也さん。この日、43歳の現役プロボクサー堀川謙一さんの練習模様から音集め。バンデージを巻く音、靴紐やグローブを装着する音など。医療用の聴診器型マイクなど使用。堀川さんは国内現役最多の試合数を誇る。マイク・タイソンに憧れたのが始めたきっかけ。自宅に迎え入れた保護犬との様子や、試合30分前の様子なども録音。

キーワード
スタートライン~新しい風マイク・タイソン京都府後楽園ホール志木市(埼玉)練馬区(東京)高見亨介
SIDE:B プロボクサーの音恵

プロボクサー堀川謙一の練習模様などから収録した些細な音を音楽化。サウンドデザイナー清川進也さんによる作品。

試合後

6ラウンドTKO負けを喫したボクサーの堀川謙一さん。その翌日、犬の散歩をする際の音を「僕が好きな音です」とする手紙が番組のもとに。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.