2025年4月10日放送 3:00 - 4:00 フジテレビ

飯島直子の今夜一杯いっちゃう?

出演者
飯島直子 
(オープニング)
今回は…

今回は飯島直子が韓国ソウルへ。

キーワード
ソウル(韓国)
オープニング

オープニング映像。

飯島直子の今夜一杯いっちゃう?
飯島直子の今夜一杯いっちゃう?

今回は飯島直子が韓国ソウルへ。おしゃれなカフェが並ぶエリアにやってきたが益善洞はおしゃれなレストランなど若者向けだがどこか懐かしい雰囲気がする。再開発が中断されて残されたエリアb。ハノクと呼ばれる伝統的家屋をリノベーション。これが若者の間でレトロだとここ数年で一気に人気になった。そして飯島が夜にやってきたのは鐘路の貴金属度通りへ。貴金属の小売店が密集しているが夜はノスタルジックな雰囲気に。60年代から発展したエリアで、金属加工の町工場も軒を連ねる。周辺は再開発が進んでいるが、このあたりは変わらぬ姿を残している。

キーワード
ソウル(韓国)益善洞(韓国)鐘路(韓国)

飯島は一軒の韓国料理屋にやってきた。日本人女性と隣同士になたが彼女の韓国人彼氏と一緒にご飯にきていたという。ソウル食品は一階はお菓子や缶詰め、インスタントラーメンなどを売っている小さな個人商店。小さな商店の店先瀬一杯やるのがカネク飲みと言われている。ソウル食品は近所の町工場の人たちが帰りがけに一杯立ち寄る店。セリチヂミの味に飯島は辛いと答え美味しいと答えた。

キーワード
cassセリチヂミソウル食品

二日目飯島がやってきたのは弘大。おしゃれなエッジの効いた学生が集まるというがアートやサブカルチャーの街と言われる。そしてラーメンライブラリーにやってきたが店にある即席麺を選んで食べることができ200種類のなかから好きなものを食べることができるが、飯島も早速作ってみた。

キーワード
YouTubeラーメンライブラリー弘大(韓国)

飯島は味の感想に美味しいと答えた。次にやってきたのは東大門。眠らない街と言われ、問屋市場と巨大なファッションビルが共存。プンニュにやってきたがこの店は穴場のダイニングバー。平屋をリノベーションしたモダンな空間で韓国料理をアレンジしたものが食べられる。またマッコリのバーで、料理とのペアリングで新しい楽しみ方を提案。マッコリの味に美味しいと答えたが意外ときつめの味だったという。

キーワード
いちごマッコリえごまの葉と生姜のサムギョプサル巻きニラの和え物と牛肉チヂミピーチマッコリプンニュラーメンライブラリー弘大(韓国)東大門(韓国)

プンニュにやってきている飯島直子。カップルがやってきてその動向を見守った。さらに交流を図り、会話を楽しんだ。次に乙支路へ。韓国で一番古い市場があるという。広蔵市場はここにないものはないと言われるほど食品に衣類など5000もの商品が軒を連ねる。飯島は市場を周り、試食をした。

キーワード
プンニュ乙支路(韓国)広蔵市場東大門(韓国)豆腐と白菜の鍋鐘路(韓国)

広蔵市場で飯島は店に立ち寄りおでんなどを食べた。その味に美味しいと答えた。さらにチャミスルなどを飲み、日本で飲むより美味しく感じると答えた。

キーワード
広蔵市場
(番組宣伝)
カギダンススタジアム

カギダンススタジアムの番組宣伝。

ミュージックジェネレーション

「ミュージックジェネレーション」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.