2023年10月23日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 押尾駿吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東京 中央区 「晴海フラッグ」 賃貸マンション初公開

晴海フラッグは分譲と賃貸をあわせて約1万2000人が住むことを想定していて、きょうは賃貸マンションの内部が初公開された。1階部分には大規模な保育所を整備し、1人暮らしの若者を呼び込むためにキッチンやリビングが共用になっているシェアハウスも備えているとのこと。また高齢者向けの専用住居もつくられていて、常駐の看護師などのサービスも受けられるとのこと。一方インフラ整備も急ピッチで進められていて、来年4月には晴海フラッグ近くに小・中学校が開講予定とのこと。賃貸マンションは来年1月から入居が始まる。

キーワード
HARUMI FLAG中央区(東京)
そごう・西武 新たな経営陣 豊島区長に ”百貨店の機能・文化 維持”

そごう・西武をめぐっては先月1日、セブン&アイ・ホールディングスからアメリカの投資ファンドに売却され、西部池袋本店にはヨドバシホールディングスが一部のフロアに家電量販店を展開する方針とのこと。今後の店舗づくりが注目を集める中で豊島区の高際区長はきょうの記者会見で、先月28日にそごう・西武の新経営陣やヨドバシホールディングスと面会したことを明らかにした。区長によるとまちづくりについて区や地元と協力して取り組みたいとの考えが示されたとのこと。

キーワード
そごう・西武セブン&アイ・ホールディングスヨドバシホールディングス西武池袋本店豊島区(東京)高際みゆき
新潟県中越地震から19年 住民などが犠牲者悼む

新潟県中越地震から19年、震源となった新潟・長岡で追悼式が行われ黙祷が捧げられた。平成16年10月23日に発生した地震では最大震度7の揺れが観測され、68人が亡くなった。犠牲者を追悼する式典では被災した小学生の文集をもとに感謝の思いを込めて作られた曲を地元の小中学生が歌い上げていた。

キーワード
新潟県中越地震長岡(新潟)
東京 八王子 桑都ペイ チャージ機能 あすから段階的に再開

八王子市の地域通貨の桑都ペイは初日となる今月18日にチャージできないトラブルが相次ぎ、30分もたたずにチャージ機能を停止した。市によるとチャージ金額を管理するデータベースへ処理能力を超える大量のデータが流入したことが原因だとして、あすから段階的にチャージ機能を再開すると発表した。

キーワード
八王子(東京)桑都ペイ
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
ニュースウオッチ9

ニュースウオッチ9の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.