2025年8月5日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 二宮直輝 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース・気象情報)
関東内陸部で40度超え 経験したことない暑さに

きょうは関東各地で40℃超の危険な暑さに。群馬・伊勢崎市では国内での観測史上最高となる 41.8℃を観測した。東京・八王子市では40.3℃を観測。関東では千葉・神奈川を除く1都4県で40℃以上を観測した。消防では熱中症が疑われるケースの救急車の出動要請が増えている。千葉市消防局の午後2時以降での出動件数は122件で先月以降で最多ペース。都内では午後3時までに熱中症の疑いで67人が救急搬送された。

キーワード
丹波市(兵庫)伊勢崎市(群馬)佐野市(栃木)八王子市(東京)八王子駅前橋市(群馬)千葉市消防局古河市(茨城)小田原市(神奈川)桐生市(群馬)熊谷市(埼玉)熱中症熱中症警戒アラート甲府市(山梨)緑区(神奈川)
花火による“やけど” 子どもは特に注意

花火をめぐって子どもが遊んでいてやけどをする事故が相次いでいるとして、国民生活センターはウェブサイト上などで注意を呼びかけている。

キーワード
国民生活センター
「前橋空襲」80年 追悼式

太平洋戦争末期に約600人が犠牲となった前橋空襲から80年を迎え、当時多くの人が亡くなった前橋市住吉町で追悼式が行われた。前橋市は空襲が始まった8月5日を「まえばし平和祈念の日」と新たに定めた。

キーワード
まえばし平和祈念の日住吉町(群馬)前橋市前橋空襲原田恒弘太平洋戦争
「週刊新潮」掲載コラムでおわび

先月発売された「週刊新潮」に掲載された高山正之氏のコラムが“外国にルーツがある人への差別的な内容だ”として、名前を上げられた作家の深沢潮さんが発行元の新潮社に対し、文書での謝罪と批判や反論を行うための紙面確保を求めた。これについて新潮社はホームページ上でお詫びのコメントを発表。深沢さんの求めについて対応を検討するとしている。

キーワード
新潮社新潮社 HP深沢潮週刊新潮高山正之
夏休みに最高裁を見学

夏休み中の小学生の親子が最高裁判所の大法廷などを見学し、裁判所の仕組みや仕事について学んだ。

キーワード
最高裁判所最高裁判所大法廷習志野市(千葉)
梨の産地で「幸水」の収獲始まる

梨の産地、埼玉・白岡市で主力品種の「幸水」の収獲が始まった。高齢化で梨農家が減少する中、3年前から栽培を始めたという農業法人では早朝から収獲に追われた。今年は雨の少なさが影響して若干小ぶりなものの、平年並みの収穫量は確保できるという。

キーワード
幸水白岡市(埼玉)
気象情報

気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.