2023年8月8日放送 18:10 - 18:30 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
船木正人 上原光紀 押尾駿吾 黒田菜月 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

みんなのちょこっと天気
中継

東京・港区から中継。現在の気温は31.4℃などと伝えた。

キーワード
港区(東京)
(ニュース)
日本一の高層ビル 11月開業

東京。港区にできた麻布台ヒルズが報道陣に公開された。地上64階、高さ330mで日本一の高さのビル。11月24日に開業する。麻布台ヒルズには3棟の高層ビルにオフィス・住宅・高級ホテル・商業施設などが入る。2027年度には東京・千代田区に390mの日本一の高さを誇るビル「Torch Tower」が完成予定。

キーワード
Torch Towerあべのハルカス千代田区(東京)森ビル港区(東京)辻慎吾麻布台ヒルズ
Trend Picks
麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズに関するSNS上の声を紹介。「建設中からすごい存在感だったけどついに」「六本木ヒルズやミッドタウンとは一線を画す規模感だし曲線で出来てるので新鮮な感じ」などといった声があがっている。

キーワード
六本木ヒルズ東京ミッドタウン日比谷麻布台ヒルズ
(ニュース)
小笠原のチョウを次の世代に

小笠原固有のチョウであるオガサワラセセリは近年、外来種による捕食や外来植物の拡大などで生息が危ぶまれている。この夏、このチョウの幼虫を小学校で育てる取り組みがスタートした。この取り組みを立ち上げた専門家は住人が意識的に保全をしないと持続的な取り組みにはならないため、そのきっかけになればなどと話した。幼虫を採集したあとに小学生らが面倒をみてチョウが羽化すると自然に還した。このプロジェクトは今後住人がどのように保全に関わるか検討しながら進めたいとのこと。

キーワード
オガサワラセセリ小笠原村立母島小中学校小笠原環境計画研究所東京大学
自民 麻生副総裁 ”日本・台湾 今後も連携強化を”

会談の冒頭に台湾の蔡英文総統は日本は台湾にとって大切なパートナーだと述べ、サプライチェーンの強じん化などで協力したい考えを示した。これに対し麻生副総裁は日本の漫画のストーリーを引き合いに今後も連携強化を図っていきたいとの考えを伝えた。また麻生氏は頼清徳副総統とも会談し、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調した。議員外交を進めるなかで麻生氏の訪問は与党として台湾海峡の平和と安定に注力する姿勢を示したものと言える。

キーワード
台北(台湾)台湾海峡自由民主党蔡英文頼清徳麻生太郎
長崎の原爆 午前11時2分 「さく裂」に

長崎市では午前11時2分に原爆「投下」と表記してきたが当時の資料などを調査した結果、午前11時2分は「さく裂」した時刻と表記するほうがより事実に近いと判断したとのこと。長崎原爆資料館の展示物では今後午前11時2分は「さく裂」したという表記に統一する方針とのこと。長年平和教育に取り組む山川剛さんは原爆資料館は子どもたちが原爆について学ぶ施設なので正確な知識を身につけられる場にしてほしいなどと話している。

キーワード
山川剛松山町(長崎)長崎原爆資料館
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
台風7号

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.