2023年9月12日放送 18:10 - 18:30 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
船木正人 上原光紀 安藤佳祐 黒田菜月 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

みんなのちょこっと天気
中継

東京・港区から中継でちょこっと天気が伝えられた。

キーワード
港区(東京)
(ニュース)
受験関係者 どう受け止めた?

都立高校の男女別定員の撤廃について進学教室の担当者は大きな影響はないだろうなどと話した。東京私立中学高等学校協会の会長は入試の分析を続けた結果さほど影響がないことがわかり合意に至ったとする一方、私立の女子校の経営に影響があることが懸念されるなどと話した。

キーワード
東京都教育委員会
Trend Picks
都立高校 男女別定員撤廃

今回のTrend Picksは「都立高校 男女別定員撤廃」について。ネット上では男女関係なく上から合格させるべきなどと肯定的な声が聞かれる一方、都立高が女子校になってしまうなどと懸念する声も聞かれた。

(ニュース)
松野官房長官・鈴木財務相 留任の意向固める

あすの内閣改造と自民党役員人事を前に、岸田首相はきょう午前に自民党の役員会と総務会で一任を取り付けたあと、午後から首相官邸で人事の調整を行った。岸田首相は内閣改造で松野官房長官と鈴木財務相の留任の意向を固めた。木原官房副長官と磯崎官房副長官は交代の方針で、後任には村井英樹衆院議員と森屋宏参院議員を起用することにしている。また公明党の山口代表とも会談し、関係者によると山口代表は国土交通相のポストを引き続き求めたとのこと。一方自民党の役員人事では麻生副総裁や茂木幹事長などを留任させて骨格を維持したうえで、総務会長に森山選対委員長、選対委員長に小渕組織運動本部長を起用する方針とのこと。また明日の内閣改造で武見敬三氏、松村祥史氏の入閣の意向を固めたとのこと。

キーワード
公明党小渕優子山口那津男岸田文雄木原誠二村井英樹松村祥史松野博一森屋宏森山裕武見敬三磯崎仁彦自由民主党茂木敏充萩生田光一鈴木俊一麻生太郎
NTT法見直しで通信各社 慎重議論求める

NTT法では政府による株式保有や全国一律サービスの提供義務などが規定され、国際的な競争力を妨げているなどとして見直しが焦点となっている。きょう行われた通信大手4社のトップへのヒアリングでNTTの島田社長は国際競争力強化に向けてルールの見直しが必要などと意見を述べた。一方KDDIとソフトバンクは見直しの議論の必要性に理解を示したものの、楽天モバイルも含め見直しに当たっては公正な競争環境が課題だとして慎重な議論を求めた。審議会は来年夏ごろをめどに答申をまとめる方針としている。

キーワード
KDDIソフトバンク島田明日本電信電話日本電信電話株式会社等に関する法律楽天モバイル総務省
#わたしのいちオシ
#わたしのいちオシ

視聴者から投稿された「#わたしのいちオシ」が紹介された。

キーワード
八王子(東京)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.