2023年10月9日放送 15:34 - 16:03 NHK総合

100カメ
選 赤ちゃん誕生2

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(100カメ)
100カメ 赤ちゃん誕生2

埼玉・川越の産科病院に密着。出産数は年平均約2800、1日平均7.7件。分娩時には助産師、医師、看護師が付き添う。この病院では4人に1人が無痛分娩を選択。無痛分娩や帝王切開手術が同時進行で行われ、院内では当番医のタイムテーブルの調整が頻繁に行われる。昼食の最中など急に呼び出されることも多々あるが、医師たちは全く動じない。

キーワード
川越(埼玉)
スタジオトーク

超多忙の中、「仕事が楽しい」と言える産科医たちを見て若林さんは「俺、あんなちょっとした休憩時間に楽しいなんて言ったことない、この仕事やってて」と吐露した。

100カメ 赤ちゃん誕生2

陣痛室で待機中のフジタ夫妻は今回が初産。骨盤に対し赤ちゃんの頭が大きく下りてきづらい状態にあった。赤ちゃんの回る向きが悪く骨盤で引っかかる可能性があるため経過次第では帝王切開の可能性があると医師から告げられた。陣痛開始から13時間、痛みに苦しむ奥さんを見て旦那さんは涙を流した。何とか帝王切開は免れ、無事赤ちゃんが誕生した。

スタジオトーク

旦那さんが病院から出された食事を完食したことについて若林さんは「フジタくんはかきこんだんだろうね」と予想。春日さんも「きれいに平らげてたからね」と同調した。

100カメ 赤ちゃん誕生2

病院が運営する産後ケア施設では2泊3日で子育てのイロハを教えてもらうことができる。フジタさんは出産から4日後、そこで育児のノウハウを学んだ。

スタジオトーク

「かわいい?」を「おいしい?」と聞き間違えたフジタさんについて若林さんは「俺、フジタくんの気持ちがわかって。なんか聞き取れない時に子供のことか自分のことかってなったら、俺はその2枚のカードで子供の方を引いてるの」と明かした。

(エンディング)
次回予告

「100カメ」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.