- 出演者
- 蛯原哲 徳光和夫 東貴博 辻岡義堂 長嶋一茂 相葉雅紀 上田晋也 松平健 小木茂光 高橋努 香取慎吾 金澤美穂 羽鳥慎一 伊藤淳史 ヒロミ チャンス大城 波瑠 水卜麻美 岩田剛典(三代目J Soul Brothers) サンシャイン池崎 リリー(見取り図) 芹澤興人 渡辺隆(錦鯉) 岩田絵里奈 やす子 アタック西本(ジェラードン) 永尾柚乃
オープニング映像。
チャリティーマラソンのスタート地点・日産スタジアムから中継。一緒に走るやす子応援団の先輩芸人を紹介。児童養護施設募金マラソンで集まった寄付金は全国の児童養護施設のために使用する。
- キーワード
- 日産スタジアム
両国・国技館ではみんなの動物園のメンバーが寄付金をお預かりしている。寄付金は福祉支援、被災地復興支援などに使われる。訪問募金は行っていないと伝えた。
- キーワード
- 両国国技館嗚呼!!みんなの動物園
やす子は2歳の時に両親が離婚し母子家庭で育ち経済的に困窮していたこともあり児童養護施設へ。やす子の救いとなったのは自分たちを気にかけてくれる大人の存在だった。やす子はこの2か月間、各地の児童養護施設をまわり子どもたちに笑顔を届けてきた。しかし自分がおお世話になった養護施設に行くのをためらっていた。やす子を迷わせていたのは8年間会うことができなかった恩師へのある想いだった。
やす子が8年ぶりにお世話になった児童養護施設へ。当時約40人の児童が1部屋2~3人で生活していた。やす子がここへ来ることを迷っていた理由は反抗期だった高校3年生の時に担当だった赤川先生に反抗的な態度を取ってしまったことへの後悔。
やす子が児童養護施設へ来ることを迷っていた理由は、反抗期だった高校3年生の時に担当だった赤川先生に反抗的な態度を取ってしまったことへの後悔。先生の優しさに素直になれなかったことが8年間帰れなかった理由だった。やす子は恩師の赤川先生に8年ぶりに再会し、素直になれなかった自分の態度を謝罪し当時の感謝の気持ちを伝えた。赤川先生もやす子への思いを手紙に綴り、8年ぶりの再会はやす子の心を救ってくれた。
- キーワード
- 自衛隊
やす子は8年ぶりに戻ってきた施設で子どもたちに笑顔を届けた。そんなやす子に賛同者するEXILE・ATSUSHI、川澄奈穂美らもやす子へメッセージを届けた。
YOSHIKIがサプライズ中継でやす子を応援。「Forever Love」のピアノ演奏を披露した。
- キーワード
- Forever love日産スタジアム
相葉雅紀がBTS・JINとともに韓国の保護犬施設「Korean Dogs Sanctuary Rescue」へ。施設では救助された犬が400頭ほど生活している。施設の譲渡率は70%以上に上るという。
相葉雅紀がBTS・JINとともに韓国の保護犬施設へ。施設にいる保護犬の多くは悪質なブリーダーなど劣悪な環境下で人の愛情を知らない。災害時の犬のレスキューにも対応し飼い主が行方不明の場合は引き取ることもある。相葉とJINは施設の掃除をお手伝いした。施設では障がいのある犬も積極的に引き取りリハビリを続けている。欧米の保護団体とも協力し譲渡先を広く募集し年間100頭以上の犬が海外の新しい家族の元に譲渡されている。
相葉とJINが保護犬のトリミングに挑戦。コッカー・スパニエルMIXをJINが保定し相葉がバリカンで絡まった毛を取り除いた。2人がかりでポメラニアンをブラッシングした。続いてコッカー・スパニエルMIXをシャンプーした。相葉はリンスと乾かす作業をJINに任せて、マルチーズのバリカンに取り掛かった。
全国のネット局の方々が中継でマラソンランナーのやす子に応援メッセージを届けた。今回スターターを務めるのはヒロミ。いよいよやす子の募金マラソンがスタートした。
乃木坂46が「シンクロニシティ」を披露した。
- キーワード
- シンクロニシティ
やす子の募金マラソン中継。現在の募金額は4635万円。
7月上旬、やす子がヒロミを案内したのは子ども食堂「よこすか なかながや」。家庭の事情で子ども食堂へお世話になった時期があるやす子は恩返しするためいつか子ども食堂を開くのが夢だという。今回、老朽化で困っている「よこすか なかながや」のリフォームをヒロミに依頼。様々な事情でご飯が食べられない子どものために食事を提供しており現在約20人の子どもたちが通っている。築60年以上の建物には様々な問題がある。元々は2軒続きの長屋だったが真ん中の壁を撤去。その時の名残で部屋の中央には柱がある。収納棚がないため支援物資は直置きしている。後日、ヒロミは家の状態を解体しながらチェック。床下はシロアリに食われていつ崩れてもおかしくない危険な状態と判明した。