- 出演者
- 氷川きよし 長嶋一茂 羽鳥慎一 イモトアヤコ 水卜麻美 浜辺美波 志尊淳 永瀬廉(King & Prince) 高橋海人(King & Prince) やす子 横山裕(SUPER EIGHT)
オープニング映像。24時間テレビ最新情報お届けスペシャル。
有明アリーナから中継。今年の24時間テレビのスタートまで3時間を切った。チャリティーパートナーの氷川きよし、やす子を紹介した。
- キーワード
- 東京有明アリーナ
今日、明日開催の24時間テレビチャリティーライブの今年のテーマは「Song for Children!」。幕開けを飾るEXILEが登場。夢を掴んだEXILEは夢を追う子どもたちの憧れの存在。今回は20人のキッズダンサーと一緒に「Rising Sun」を披露する。
EXILEが「Rising Sun」を披露した。
両国・国技館から生中継。今年の24時間テレビのテーマは「あなたのことを教えて」。24時間テレビHPで「あなたの声」を募集中。
今年のチャリティーグッズを紹介。デザインを手がけたのは名探偵コナンの作者・青山剛昌先生。チャリTシャツ、チャリティーバッグなど実用的なグッズをご用意。
相葉雅紀が8年前から始めた保護犬トリミング。8年間の活動でトリミングした保護犬の数は103頭。今回の24時間テレビではヒロミ、椎名桔平と夢のタッグを結成。
24時間テレビ48ドラマスペシャルは黒柳徹子の女学生時代の物語。黒柳徹子を演じるのは芦田愛菜。「トットの欠落青春記」は今夜9時50分ごろ。
大勢選手は生後7か月で川崎病を罹患し後遺症の可能性があり高校生まで通院していた。自身の経験から川崎病支援プロジェクトを行っている。また読売巨人軍は能登半島地震の復興支援として「応援しよう能登!スポーツフェスタ」を開催。日本プロ野球選手会との共同企画で能登の4市町で地元の子どもたちと交流した。
今年のチャリティーマラソンのランナーはSUPER EIGHT横山裕。徳光和夫は「天候的に48回の24時間テレビの中で一番過酷な条件だと思う。無理しないで」などと激励した。マラソン子ども支援募金を受付中。子ども支援マラソンは今夜8時頃スタート。
- キーワード
- 24時間テレビホームページ両国国技館
キャッシュレス募金の案内。24時間テレビでは訪問募金は行っていない。
- キーワード
- 両国国技館
King & Prince永瀬廉は視聴覚障がいの子どもたちと一緒に感じる花火プロジェクトを行う。今夜7時ごろに生中継でお届け。
イモトアヤコはパラリンピック出場を目指す村山夢和さんとともに北アルプス・チャリティー登山に挑戦する。村山さんは生まれながらの右足形成不全で3歳の時に右足を切断。そんな村山さんに勇気を与えたのはスポーツ義足。今回のチャリティー登山ではパラスポーツ応援募金を開設。寄付金は障がい者スポーツ支援に充てられる。目指すは標高2696mの唐松岳の頂。白馬五竜高山植物園では6~10月まで300種類以上の高山植物が楽しめる。
キャッシュレス募金の案内。
チャリティー広場では大船渡市山林火災の復興を応援する「大船渡復興応援市場」が開催中。オススメ商品は「あわびの宝石箱」など。チャリティー広場は名探偵コナンのフォトスポットなどもある。
能登で200年以上続く伝統のキリコ祭り。津波でキリコのほどんどが流され宝立町では去年開催を断念。今年は町をあげて祭りの復活に挑む。
長嶋一茂は1年ぶりに被災地・能登へ。チャリティーホームラン中継に挑む。全500球、ホームラン1本×1万円を募金する。