- 出演者
- 蛯原友里
海老原は本日のメイクは透明感があって綺麗などと語った。
オープニング映像。
ヘア&メイクアップアーティストである長井が「シーンで分ける 似合わせ%メイク」をテーマにメイクをレクチャー。長井はシーン40%メイクではアイシャドウをブレンドして時短を叶えながら陰影のある目元に仕上げ、シーン80%メイクでは目のキワにラメを乗せることで遊び心に仕上げ、シーン100%メイクではまぶたのくぼみにオレンジカラーを入れるとハリ感がUPするなどと伝授した。VOCE編集部よりのコメントとして、毎日なんとなく同じメイクをしてませんか? 少しの変化でも新しい自分に出会えると伝えた。
- キーワード
- DiorKATETHREEVoCEアディクションエストキャンメイクザ ブラッシュ ニュアンサー 007NジバンシイジルスチュアートスタイリングアイゾーンコンパクトN 02セザンヌトランスフィア アイカラー EX01バックステージ ロージー グロウ スティック 012パウダーチークス P40thxフェザリーアイブロウジェル 00ブルーミングラッシュ フィルムカラー 01ブレンドカラーシェーディング 02ボリューム Wリップライナー 02モデリングアイブロウペンシル 01ルナソルルージュ・ジバンシイ・ベルベット・マット P227レアフィットジェルペンシルN GY-4ワイズアイズパースペクティヴ マスカラ 07ヴィセ
ヘアスタイリストである保科が「セルフでできる! 3パターンのお呼ばれヘアアレンジ」をテーマにメイクをレクチャー。保科はリボンカチューシャを使ったポニーテールアレンジでは顔まわりにスタイリング剤を仕込んでシンプルなアレンジも格上げできるなどと伝授した。
ヘアスタイリストである保科が「セルフでできる! 3パターンのお呼ばれヘアアレンジ」をテーマにメイクをレクチャー。保科はヘアクリップを使ったまとめ髪アレンジでは結び目の髪を上下に分けくるりんぱをする、どんなレングスでもOKなダウンスタイルのヘアアレンジではヘアアクセは耳の高さから耳より下でつけると落ち着いた印象になるなどと伝授した。VOCE編集部よりのコメントとして、ヘアアレンジはスタイリング剤の仕込みから始まり髪質や仕上がりのイメージに合わせて使い分けてと伝えた。
Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENTが開催した。会場には本多大夢・浜川路己・KUBOKI・川上洋平・田中みな実・篠原ともえが登場。田中みな実にインタビューし、田中は初代のドライヤーから愛用しており、初代を使った撮影の際には懐かしさを感じたなどと明かした。
「VOCE 9月号」の告知。
- キーワード
- VoCE
テレ朝動画・アベマ・TVerで番組を無料配信中。詳しくは番組HPへ。
BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィーの次回予告。