2023年7月1日放送 23:30 - 0:00 テレビ東京

EXITのベルギー行ったらモテるやつ
▽夏休みオススメ!最新モテスポットSP

出演者
池田美優 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 立花紫音(シントトロイデンガールズ) 雪音まりな(シントトロイデンガールズ) 林大地 
(オープニング)
今日の内容のダイジェスト映像

今日の内容のダイジェスト映像。今日は特別編。ベルギー最新モテスポット探訪。

(EXITのベルギー行ったらモテるやつ)
ゲストの紹介

スタジオに番組レギュラー陣のEXIT、池田美優、ゲストの林大地が登場した。林大地は、ベルギーのサッカーチーム「シント=トロイデンVV」の選手。2022-2023シーズンには、7ゴールを挙げた。今年7月から来年6月まで、ドイツの1.FCニュルンベルクへの期限付き移籍が決まった。この番組は、シント=トロイデンVVを応援している。そのシント=トロイデンVVには、橋岡大樹も所属している。一同が、橋岡大樹について話し合った。

キーワード
1.FCニュルンベルクシント=トロイデンVV橋岡大樹
ベルギー最新モテスポット

今日は特別編。「ベルギーの最新モテスポット」を紹介する。ベルギーのブリュッセルに、番組レギュラー陣のシントトロイデンガールズ、ゲストのパンツェッタ・ジローラモが登場した。そして一同が、ブリュッセルの「グラン・プラス」という広場を訪れた。ここは1998年に世界遺産に登録された広場。1455年に完成した「ブリュッセル市庁舎」が、この広場のシンボルとなっている。この広場には、1970年にオープンした「ゴーフル・トゥ・ブリュッセル」というレストランがある。一同がここでワッフルを購入して、試食して、感想を話し合った。続いて一同が、「ラ フリテリー」という店を訪れた。ここは、フリッツの店。フリッツとは、ベルギー発祥のフライドポテトのこと(諸説あり)。一同がここでフリッツを購入して、試食して、感想を話し合った。その後、一同が「テルム・ドゥ・スパ」を訪れた。そこは2004年にオープンした、エステやプールなどを備えたスパ。一同が、この施設のプールを歩いたり、炭酸風呂を体験して、感想を話し合った。スタジオの番組レギュラー陣のEXIT、池田美優、ゲストの林大地は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
グラン=プラス広場ゴーフル・ドゥ・ブリュッセルテルム・ドゥ・スパピョートル1世ブリュッセル市庁舎ブリュッセル(ベルギー)ラ フリテリーレ・ミゼラブルヴィクトル・ユーゴー

CMの前から引き続き、一同が「テルム・ドゥ・スパ」に滞在中。続いては一同が、このスパにある泥炭スパを体験して、感想を話し合った。その後、シントトロイデンガールズだけで、別のスパを訪れた。そのスパの施設名は、表示されなかった。ベルギーはビール大国であり、そのスパでは、ビールをお風呂に入れたビール風呂を体験できる。シントトロイデンガールズがビール風呂を体験して、ビール風呂の中でビールを飲み、感想を話し合った。スタジオの番組レギュラー陣のEXIT、池田美優、ゲストの林大地は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
テルム・ドゥ・スパ

CMの前から引き続き、パンツェッタ・ジローラモとシントトロイデンガールズが、ベルギーを旅行する。ベルギーはチョコレート大国であり、ブリュッセルにはゴディバの本店もある。しかし今日は、敢えてそこには行かず、ハッセルトという街の「BOON」というチョコレート店へ行く。一同がその店を訪れた。この店のパティシエが、メルテンス・パトリックさん。彼は世界有数のチョコレートメーカー「バリーカレボー社」で15年間、テクニカルアドバイザーを務めた後、独立した。メルテンス・パトリックさんが、この番組の為に、「EXITをイメージしたチョコレート」を作ってくれた。スタジオの番組レギュラー陣のEXIT、池田美優、ゲストの林大地は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。さらに、メルテンス・パトリックさんが作ってくれた、「EXITをイメージしたチョコレート」が、スタジオに登場した。一同がそれを試食して、感想を話し合い、エンディングとなった。

キーワード
BOONゴディバハッセルト(ベルギー)バリーカレボーブリュッセル(ベルギー)
(エンディング)
次回予告

「EXITのベルギー行ったらモテるやつ」の次回予告。

配信情報

この番組を「TVer」で配信中だという告知。

キーワード
TVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.