2025年7月20日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ

FNNニュース

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
きょう投開票 参院選 与野党党首が最後の訴え

参議院選挙はきょう投開票を迎える。選挙戦最終日のきのう、与野党の党首が各地で支持を訴えた。物価高対策などが争点となった今回の参議院選挙では与党が過半数を維持できるかどうかが焦点となる。きょう午前7時から投票が行われ、即日開票となる。

3連休中日が影響か 期日前投票が過去最多

総務省によると参議院選挙の期日前投票を18日までに行ったのは2145万220人(全有権者の20.58%)と過去最多となっている。投票日が3連休の中日にあたり期日前投票の利用が増えたとみられる。

中国“スパイ行為”で日本人に実刑 “情報提供し報酬”と認定

中国で日本人男性がスパイ行為を行ったとして実刑判決が言い渡された裁判で、裁判所は男性が情報機関の依頼で情報提供し報酬を得ていたと認定していたことが分かった。北京市の裁判所は今月16日アステラス製薬の男性社員(60代)が中国でスパイ活動をしていたとして懲役3年6カ月の判決を言い渡している。これまでのところ男性は控訴しない意向をしめしているというが、日本政府は早期釈放を求める方針。

衝突が激突 940人死亡 シリア暫定政府「即時停戦」宣言

シリア南部で続くイスラム教の少数派「ドルーズ派」と遊牧民「ベドウィン」の武装勢力による衝突をめぐり、シリア暫定政府は19日「即時停戦」を宣言した。シリアのシャラア暫定大統領は演説で全当事者に停戦に従うよう要求、「すべての少数民族と宗派を守る」と強調した。治安維持のため暫定政府の部隊を現地に派遣したことも明らかにした。シリア南部では衝突が激化、略奪なども相次ぎこれまでに940人が死亡している。

全パビリオンが開館 万博 ネパール館がオープン

大阪・関西万博で唯一未完成だったネパール館がきのうオープンし、開幕から3カ月ですべてのパビリオンが会館した。ネパール館では伝統的な寺院や曼荼羅といった仏教に由来した美術品の展示や食事などが楽しめる。ネパール館を巡ってはネパール政府から出展権を買った会社の工事費未払いにより工事が中断されていた。先月支払いが完了したことで工事が再開、開幕から約3カ月後のオープンとなった。

神奈川・平塚市で「2階から煙」焼け跡から1人の遺体

神奈川県平塚市の住宅で火事。火は約6時間後に鎮火するも全焼。焼け跡から1人の遺体が見つかった。この家に住む70代女性と連絡が取れておらず、警察が身元の確認を進めている。

必要書類渡さなかったか リフォーム会社の男を逮捕

住宅のリフォーム工事の際契約書などを渡さなかった疑いでリフォーム会社従業員の男(39)が逮捕された。男はことし6月男性(90代)宅に「無料で点検します」などと訪れ、工事契約や解除に関する必要書類を渡さなかった疑いが持たれている。

日曜日のお天気
全国の天気

台風5号の情報と全国の天気予報を伝えた。

キーワード
台風5号
関東の天気

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.