2025年5月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【ウクライナとロシア「直接交渉」行方は?】

出演者
島田彩夏 立本慎吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
速報 九州南部で梅雨入り

気象庁は九州南部が梅雨入りしたと発表。去年より23日早い梅雨入りとなった。

キーワード
気象庁鹿児島市(鹿児島)
備蓄米入札 販売用に優先枠

政府は備蓄米入札で1ヵ月程度での販売を前提にスーパー向けに4万トン、小規模な米店向けに2万トンとする優先枠を設け、今年収穫させるコメは備蓄米としての買い入れを当面行わないという。備蓄米の買い戻し期限は原則1年以内となっているが、5年以内に延長して多くの業者が入札に参加しやすくする狙い。放出量はこれまでの約31万トンに加え、5月以降7月までに毎月10万トンとする。販売価格は前年の2倍を超える水準に高止まりする中、抑制につなげられるかが焦点。

キーワード
江藤拓
年金改革法案を閣議決定

政府は年金改革関連法案を閣議決定した。年金改革関連法案は年収106万円の壁の年収要件の撤廃などが柱。厚生年金積立金を使った基礎年金の底上げは、会社員などの反発を懸念し削除された。基礎年金の底上げは就職氷河期などの低年金制度対策でもあったため野党は反発している。政府は法案をきょう国会に提出し20日から審議入り、来月22日までに今国会中の成立を目指す。

キーワード
立憲民主党野田佳彦
速報 大谷選手 2試合連続14号へ

この日は今季2度目の大谷翔平のボブルヘッドデー。50-50達成を記念してランナー大谷人形を来場者全員に配布した。ドジャースの大谷翔平はアスレチックス戦、第1打席は三振。試合は現在も続いている。

キーワード
オークランド・アスレチックスドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
1~3月GDP 年率換算0.7%減

1月から3月期の実質GDPは 前の期と比べてマイナス0.2%、年率マイナス0.7%で4期ぶりのマイナスとなった。個人消費はプラス0.04%コメや野菜など価格高騰で低い伸びとなった。輸出はトランプ関税による先行き不透明感でマイナス0.6%、輸入がプラス2.9%でGDPを大きく押し下げた。トランプ関税の影響について赤沢経済再生相は幅広く分析しつつ、最大限の緊張感を持って注視するとした。

キーワード
国内総生産赤澤亮正
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

東京・台場の中継映像とともに、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
“横須賀の顔”ゴジラとカレー

神奈川県横須賀市の観音崎公園に先月、ゴジラの足跡をかたどったモニュメントが登場した。横3.2m、縦4mの大きさ。ゴジラは生誕70周年。横須賀はカレーの街としても知られている。代表格が海軍カレー。横須賀の顔同士がコラボしたのが「YOKOSUKAゴジラカレー」。横須賀は1999年にカレーの街宣言をしご当地グルメのパイオニアとして活動してきた。毎年おこなわれているカレーフェスだが悪天候で中止が決定してしまった。

キーワード
TSUNAMItsunami boxYOKOSUKAゴジラカレーよこすか海軍カレーゴジラロスマリネス横須賀市(神奈川)観音崎公園

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.