続投を表明している石破総理大臣に対して、自民党内では批判の声が強まっている。石破おろしの動きが広がっている。ポスト石破の一人の小泉大臣が今朝言及したのは石破総理の進退について。小泉大臣は「政治家の責任のとり方というのはその政治家一人ひとりが向き合うべき重い判断」などと話した。自民党・高知県連は一部の役員が石破総理の早期退陣を申し入れる方針を決めた。青森県連の会長はけじめをつけるべきなどと話した。山口県連の幹事長は責任を取るべきなどとはなした。石破総理は2007年の参院選で大敗した安倍首相に対し、総理は辞めるべきなどとはなしていた。その2年後、麻生おろしにも加担した。国会議員と都道府県連の代表者の過半数の要求があれば総裁選ができるという規定がある。きょうは茨城県連や栃木県連が相次いで石破総理の退陣を求めることを決定。総裁選要求に向けた署名集めをするか話し合っている議員もいるという。野田佳彦代表は「続投宣言は理解できない党員もたくさんいるんだろうと思う」などと話した。