2025年7月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【物価高で需要UP!隙間時間で簡単に稼げる副業▼各地で猛暑続く】

出演者
武田真一 児嶋一哉(アンジャッシュ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 黒田みゆ 住岡佑樹 敷波美保 
(オープニング)
夏季限定!人気びしょぬれスポット

横浜アンパンマンこどもミュージアムでは、夏恒例の「水あそびひろば」を開催。「みんなのまち」は先週からリニューアルし新しく4つの遊びが追加。

キーワード
しょくぱんまんそれいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!みんなのまちやなせたかしアンパンマントムス・エンタテインメントフレーベル館日本テレビ放送網横浜アンパンマンこどもミュージアム水あそびひろば
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

山里が「アンパンマン チャポンのヒーロー!」を告知。奥さんが出演しているという。相方も牛の役で出ているという。

キーワード
それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!
FOCUS
食卓にも打撃 ”危険な暑さ”で異変

今日は、北海道で局地的に観測史上初の40℃となる可能性も予想。取材した都内のプールでは監視員たちも暑さ対策を強化。都心は昨日最高気温34.3℃。墨田区の公園では誰も遊んでいなかった。滑り台をサーモカメラで表面温度を測定したら、一番高いところで55℃に達していた。昨日、最高気温30℃を超える真夏日となったのは全国839地点、猛暑日は237地点でいずれも今年最多。北海道・北見市では36.4℃。平年は最高気温が25℃程。美幌町でも37.3℃。7月として観測史上最も高い気温となった。東京・日本橋の証券会社では、屋外モニターが故障。熱を逃がすためサーキュレーターを設置。するとモニターが復旧。暑さによる故障は珍しくないという。連日の暑さや豪雨の影響で、BBQに欠かせない食材の価格が高騰。その1つが豚肉。横浜市のスーパーでは、3カ月前は国産豚細切れ(100g)が109円だったが、現在149円で販売。国産豚肉はここ数ヶ月で2割ほど高くなっているという。価格高騰の原因は、暑さで夏バテし餌を食べてくれないため出荷する数も少なくなっているという。収穫のピークを迎えているトウモロコシは、強い雨や風で倒れてしまい収穫の手間が倍以上かかるという。今月猛烈な暑さとともに襲った豪雨で、食卓の定番野菜も廃棄が結構出ているという。都内のスーパーでも夏野菜は全面的に3~4割高いという。スイカは1/8カットで490円と例年の倍近くになっているという。はちみつにも影響があり、長坂養蜂場では1年で約10トン収穫するが、今年は猛暑で収穫量が3~4割減っているという。ここ2~3年で夏場にハチがぐっと数が減ってしまうということが起こり始めているという。いまのところ値上げは考えていないものの、在庫が少なく通常より早く完売したものもあるという。番組スタッフが公園で約3時間の取材をしたが1箇所も蚊に刺されなかったという。気温が35℃以上になるとあまり出てこなくなるという。

キーワード
きゅうりよみうりランドスーパーイズミスーパーマーケット セルシオ 和田町店トウモロコシトマトナスハチ中西ファーム八王子市(東京)北見市(北海道)国産豚細切れ(100g)墨田区(東京)大阪府害虫防除技術研究所山形県岩井コスモ証券帯広(北海道)新橋(東京)日本橋(東京)日経平均株価柴畜産横浜市(神奈川)猛暑日真夏日稲城市(東京)美幌町(北海道)長坂養蜂場長坂養蜂場 ホームページ
ナゼ?ナゼ?
”座りすぎ”注意 死亡リスク増/”座りすぎ” 防ぐポイントは?/お手軽!座りながらストレッチ/座りすぎ死亡リスク増…視聴者の声は

座りすぎによる健康リスクについて、岡は、生活習慣病のリスクが高くなる、心臓病や脳卒中になり、死亡リスクも高くなる、運動していたとしても、座っている時間が長いとリスクが高くなることがわかっているなどと話した。座りすぎを防止するポイントについて、岡は、1日合計8時間未満を目標に、座っている時間を短くする、座っりぱなしを防ぐため、30分ごとに3分立ち歩く、1時間に1度でもいいなどと話した。1日の運動量の目安は、厚労省のガイドラインで、成人なら1日60分以上、8000歩以上とされている。岡は、座ることだけでなく、横に寝転ぶ姿勢なども注意、同じ姿勢を取り続けることが問題だなどと話した。座りながらできるストレッチを紹介。1つ目は、座りながら足踏みをする。太ももを使って足を上に上げる。2つ目は、座りながらかかとを上げ下げする。岡は、貧乏ゆすりも、しっかりかかとを上げ下げすれば効果があり、貧乏ゆすりをしたほうが死亡リスクが低くなるという研究結果もあるなどと話した。足を組むことについて、岡は、いつも同じ方向に組んでいると、腰が痛くなったり、むくみにつながったりするなどとし、座りすぎによる悪影響を防ぐため、子どもは、ゲームなどの時間を2時間以内にすることが推奨されているなどと話した。イスの硬さについて、岡は、硬いほうが座りづらいため、立つようになる、柔らかいほうが長時間座ってしまうなどと話した。座る姿勢について、岡は、イスであれ正座であれ、いい姿勢だからといって、長時間座ってもいいということではない、同じ姿勢を続けないことを意識してほしいなどと話した。立ちすぎについて、岡は、腰痛や下肢静脈瘤のリスクが高まると言われている、座るなどして、同じ姿勢をブレイクすることが重要だなどと話した。

キーワード
エコノミークラス症候群厚生労働省早稲田大学スポーツ科学学術院生活習慣病脳卒中腰痛
(DayDay.)
コーナーオープニング

会社員の5人に1人がやっていると言われているのが副業。物価高などを踏まえ、副業をやる人が増加している。そこで、タイパのいい副業を調査。制限時間は12時間。簡単にできる副業を紹介。

キーワード
Job総研ぱーてぃーちゃんスギちゃん副業金子きょんちぃ
タイパのいい副業大調査 12時間でいくら稼げる?

今回はスキルなしでスキマ時間に稼げる副業をリストアップ。助手席座りは運送業などの車で放置車両と思われないための仕事。運転免許を持っていれば誰でもできる副業。で時給は1200円から。レストラン覆面調査は一般客として料理や接客などを調査し報告するもの。1件6000円から8000円程度だという。しめ縄作りは飾り付けだと1個10~30円、編み込みは20~50円。夏の時期から正月向けの仕事が増えてくるという。様々な副業の中からスギちゃんが選んだのは広告を背負って歩くというもの。 

キーワード
アフロイメージマートミステリーショッピングリサーチ副業

12時間の副業でいくら稼げるか。スギちゃんが選んだ企業広告の看板を背負って街中を歩く副業は時給1300円、モニター重量は約8kg。月に8万円稼ぐ人もいる。ルートは決められていて、今回は宣伝効果の高い晴海通りの往復を繰り返す。歩きスマホは禁止。現場は渋谷や新宿などの繁華街で、時間帯は夕方から夜、歩く時間は夏場は3~4時間。一方、金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)はキャラクターシールの封入の副業を選んだ。報酬は1個2.8円。スキルなしで隙間時間にできるため主婦にも人気の副業。4時間で896円。スギちゃんは上限時間4時間を歩き続け、稼いだ金額は5200円。一方、シール入れを終わらせたきょんちぃいが次にやるのは企業広告の袋詰め。報酬は1個1.6円。2時間で200セット320円。

ここまでスギちゃんが4時間で5200円、きょんちぃが7時間で1216円。この日、スギちゃんが挑む副業はカーシェアの清掃。オリックスカーシェアの全国のステーション数は約1500拠点。車両台数は約2300台。チェック項目に沿って点検したり消耗品などを補充し、車の内外の清掃を行う。所要時間は約20分、報酬は1台800円。続いてスギちゃんは今、自分がいる場所の近くで副業を探せるサイト「ご近所ワーク」を利用。累計作業実施数は50万件を突破。学童保育&次世代型学習塾ブラウニーズで先生がテストの丸付けをしている1時間、4歳~9歳までの子ども9人の見守り業務を行う。報酬は1200円。一方、きょんちぃも「ご近所ワーク」で仕事を探し、マンションの共用部分の清掃を行う。サイトの指示通りに掃除し、写真を撮影アップすればOK。作業時間40分で報酬は1200円。このあともう1軒の清掃も行い、1時間半で1900円をゲット。対するスギちゃんはモバイルバッテリー運搬(報酬:300円)や、レンタルスペース電子錠の電池交換(報酬:700円)など合計1000円の報酬をゲット。続いて草むしり&簡単な枝切り(時給1250円)。一方、きょんちぃが次に行う仕事は指定されたオフィスビルの外観やその周辺を撮影する仕事で、スマホさえあれば誰でも始められ、主婦の隙間時間にもオススメ。ビルの外観以外にも駐車場の撮影など周辺に10件ヒット。ここで12時間の副業が終了。

タイパのいい副業大調査 12時間でいくら稼いだ?

スギちゃんが12時間で稼いだ金額は、1万700円。きょんちぃが12時間で稼いだ金額は、4716円。

HOT today
大谷翔平 二刀流で大躍動!”倍返し”3連発35号2ラン

ドジャース対ツインズ。今季6度目の先発投手として出場した大谷翔平選手。初回に甘く入った変化球を捉えられ、今シーズン初めてホームランを打たれる。それでも1失点で初回を終える。その裏、2番で起用されていた大谷選手は自らを援護する第35号2ランを放った。6度目の登板は3回を投げ、被安打4、失点1。投打の活躍でチームを勝利に導いた。  

キーワード
ミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
「続投」で”石破おろし”動き 首相”窮地”…支持率”最低”

参議院選挙で大敗した与党。石破首相の続投表明を巡り波紋が広がっている。小泉農水相は「国民の皆さんから突きつけられたことに真摯に向き合って前に進まなければいけない」とコメント。自民党の地方組織は強い反発を示している。自民党の党則では国会議員と都道府県連の代表者の過半数の要求で総裁の任期前でも総裁選が可能だという。今回の参院選の結果を受けて行った世論調査で石破首相は辞任すべきだと回答したのは54%。内閣支持率は22%と政権発足以来最低となった。 

キーワード
世論調査参議院議員選挙友田有小泉進次郎石破茂自由民主党自由民主党山口県支部連合会
”魚離れ”売り場を工夫 「鮮魚士」や「対面販売」

日本人の魚離れが進んでいるという。魚離れを食い止めようとお得にお寿司が食べられるあるサービスがある。  

キーワード
刺し身焼き魚
進む”魚離れ”に売り場工夫 店舗でマグロ解体ショー!

鮮魚売り場に力を入れているのは、イオン。魚のスペシャリスト・鮮魚士による対面販売をしている。ドン・キホーテの店舗内にあるお店では、本マグロなどのお刺身パックや1貫76円のお寿司バイキングが並んでいる。毎月第3土曜日には生本マグロの解体ショーと即売会も開催している。

キーワード
お寿司バイキングイオンイオンスタイル天王町サカナタベタイ MEGAドン・キホーテ本八幡店下田(静岡)厚生労働省市川市(千葉)本マグロ横浜市(神奈川)沼津(静岡)
ゴゴ天気
気象情報

江の島、渋谷の様子。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
江の島渋谷(東京)神奈川県
明日のDayDay.は…

明日のDayDay.は…、不満続々!パートナーのイラッ調査

気象情報

全国の天気予報を伝えた。

Dotti Dotti
千鳥かまいたちゴールデンアワー

千鳥かまいたちゴールデンアワーの番組宣伝。

スニーカーが似合う著名人が集結

松村沙友理と尾形貴弘が登場したのは、スニーカーベストドレッサー賞の授賞式。今年はFRUITS ZIPPERなどが受賞した。寺門ジモンは2年連続の受賞で殿堂入りを果たした。尾形貴弘のシューズクローゼットには80足のスニーカーが収納されている。尾形貴弘は、司会業も踏み出していこうかななどと話した。

キーワード
atmos presents SNEAKER BEST DRESSER AWARD 2025Da-iCEFRUITS ZIPPERそれいけ!アンパンマンなにわ男子パンサー向井慧寺門ジモン工藤大輝櫻井優衣野村康太鎮西寿々歌長尾謙杜
さゆりんご 山里亮太にサンキュー!

松村沙友理は、DayDay.に出演した時に山里さんがめっちゃ話しかけてくれたというエピソードを話した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.