2025年7月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【駅舎がフロント?まるごとホテル▽熱中症対策を徹底取材】

出演者
武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) ヒロミ アンミカ 石田健 許豊凡(INI) 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ FUMA(&TEAM) 敷波美保 EJ(&TEAM) 
(オープニング)
猛暑を乗り切るカピバラ冷泉開催

福岡県・海の中道海浜公園ではカピバラに冷泉がプレゼントされた。今年で2回目。池には大好物の笹や凍らせたニューサマーオレンジ、スイカなどが浮かべられている。

キーワード
カピバラ海の中道海浜公園福岡県
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングに挨拶。黒田みゆがMCを務めたダブルインパクトについての感想を語った。

キーワード
ダブルインパクト〜漫才&コント 二刀流No.1決定戦〜
FOCUS
夏に多発!”モバイル充電器”の発火事故/夏に注意!”充電器”発火を防ぐには/発火の可能性…スマホの危険な扱い方/”充電器が発火”みなさんのギモンは?

リチウムイオン電池の発火原因として加熱があり、外気が20~70℃で発火する可能性がある。モバイルバッテリーは80℃を超えると異常をきたして140℃を超えると発火する。やりがちなNG行動としては、保冷剤など冷たいもので直接冷やすこと。急激な温度変化で内部で結露が発生し発火の危険性がある。対策としては使用を控えて冷めるのを待つ、10円玉など熱伝導性があるものを置いて熱を逃がすなど。またズボンのポケットに入れて座るのも、圧力がかかり発火の危険性がある。発火した際にはバケツの水に水没させる、蛇口の水を10分以上当てるなど大量の水で消すのが良い。

キーワード
リチウムイオン電池山手線消費者庁
ナゼ?ナゼ?
空き家が変身!驚き”新活用法” 東京に「沿線まるごとホテル」

新宿から約2時間、奥多摩町のJR鳩ノ巣駅は普段無人駅だがJR東日本とさとゆめが共同で本格的に始めたサービスが、無人駅をホテルのフロントにして空き家を客室として活用することで沿線をまるごとホテル化する。今こうした空き家の活用が各地で広がっている。奥多摩町の空き家件数はおととしで484軒で5軒に1軒が空き家という状態。沿線にあった築100年の空き家はリノベーションされて宿泊施設に生まれ変わるなどしている。

キーワード
さとゆめ奥多摩町(東京)新宿駅東日本旅客鉄道青梅線鳩ノ巣駅
空き家が変身!驚き”新活用法” 「沿線まるごとホテル」の魅力

奥多摩町を走るJR青梅線で始まった沿線まるごとホテル。駅がフロントになっており小さなパスポートを渡され、切符を切るスタイルでチェックイン。その後駅から約1.5km離れた「客室」へ。街をガイドされながら着いたのは空き家をリノベーションした客室。1人あたり夕朝食・サウナ付きで4万9500円~。隣接するレストラン棟は築100年の空き家を大規模にリノベーションしたもので、使われていた支柱はそのままにして元の雰囲気を感じられるようになっている。料理に使われるのはほとんどが地域の食材。他にもサウナや収穫体験など楽しむポイントは盛りだくさん。今後も過疎化が続く全国30以上の地域で地域活性化を目指しているという。

キーワード
奥多摩町(東京)青梅線
空き家が変身!驚き”新活用法” ”空き家率”過去最高 老朽化も

総務省によるとおととしの空き家は約900万軒で、空き家率は過去最高の13.8%になっている。都内の築53年の建物は事務所兼住宅として使用されていたが約1年前から空き家となっている。空き家のリスクについて明治大学 野澤千絵教授は、災害時の危険性、治安面、衛生面で影響が出てくると話した。東京・八王子では空き家の再利用を広げる取り組みとして、工務店がどのように工事して再生して賃貸に貸し出すか実際の空き家を通して参加者に学んでもらうツアーが行われている。気に入った空き家があれば購入の相談もできる。一方で耐震性や断熱性を改修して活用できるようにするのはコストがかかるとの指摘も。そのため企業が仲介して住宅とは別の形で生まれ変わらせる取り組みもある。都内の築50年以上のアパートは1階がカフェや雑貨店に、2階がシェアハウスという複合型施設に生まれ変わった。

キーワード
カラーズバリュートーキョージェクトワン文京区(東京)明治大学総務省
「空き家率」過去最高”まるごと”活用/空き家活用 沿線・地域まるごとホテル/空き家がお化け屋敷に?驚き活用法/空き家の”マッチングサービス”も

ヒロミは、壊すのにもお金がかかって放置されるのでこういう取り組みは良いと思う、僕も1軒あるので直そうかと思っていると話した。長崎・平戸市では町全体をホテルに見立てるまちごとホテルというプロジェクトも始まっており、空き家や古民家などを客室・レストランに改修してそれぞれを市内に点在させて、まちの暮らしの中に泊まる体験ができる。東京・青梅市のJIKON SAUNA TOKYOは今年1月にオープンしたサウナ付きの一棟貸しの宿で、築150年以上の空き家を改修している。日帰りプランで平日3万円、5人までは同一料金。東京・杉並区のオバケン 畏怖咽び家は築数十年の空き家を活用したお化け屋敷で、新築では味わえない空気感が魅力とのこと。空き家の情報確認サービスも登場しており、空き家バンクは国・地方自治体の情報を集約し希望者同士をマッチングさせるサービス。他にも実家ロケとして使う方法もあり、使わない空き家の実家をドラマや映画のロケ地として提供することで使用料として収益も得られる。

キーワード
JIKON SAUNA -TOKYO-Satologueヤナカアパートメント台東区(東京)奥多摩町(東京)平戸市(長崎)文京区(東京)杉並区(東京)畏怖 咽び家空き家バンク青梅市(東京)
(DayDay.)
武田&許豊凡 ニュースの現場へ 命の危険も 熱中症対策最前線

熱中症警戒アラートは北海道など30都道府県で出されているが、総務省によると去年は5~9月にかけ過去最多の9万7578人が搬送されたという。埼玉慈恵病院の藤永剛さんは今年は6月から気温が高く去年よりも搬送者は多いと指摘する。厚労省は職場での熱中症対策を義務化し、6か月以下の拘禁刑の可能性もある厳しいものとなっている。厚労省によるともっとも熱中症が発生したのは建築現場で2020~24年の5年で961人にのぼり、死者も54人となってしまっている。三和建設の建設現場に取材を行うと、3年前から研修や試験を経て熱中症予防管理者が体調不良者がいないかを見張る体制を構築する様子が見られた。長袖・長ズボンが求められる現場だが、国交省・厚労省の推薦するファン付きの作業服を身に着けて作業を体験することに。

キーワード
INIROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024ロッキング・オン・ジャパン三和建設北海道厚生労働省国土交通省埼玉慈恵病院熱中症熱中症警戒アラート総務省
今日からマネできる熱中症対策 命の危険も…過酷な建設現場

建設現場の基本作業である土のう作りを体験することに。土をほっては袋にいれる単純作業だが、武田さん・豊凡さんは共に苦戦していた。1日に土のうは200個ほど作られる日もあるのだといい、ゲリラ豪雨の予防にもなるのでより重要な作業となっているのだという。作業員の中にも熱中症を患った人はいるといいお腹もつってしまったと振り返った。また、室内でも調理中に気分が悪くなるケースも有るとされ、調理中は体の温度が最大で60℃に達することもあるといい、医師の藤永さんは熱中症は約4割は屋内で置きていると注意を呼びかけている。この日の工事現場は35℃という高温となっていて、豊凡さんのバンドからアラート音がなる様子が見られた。カナリアPlusというアイテムは体の深部体温を計測する機能があり、脳や内臓の温度を把握することで熱中症となる前の状況を把握することができる。大量の汗をかき水分不足で熱を発散できなくなると脳や内臓が動けなくなることが熱中症の正体という。学校の運動部でも使われていて、熱中症となる事例が減るなど安全な部活環境につながっている。三和建設では暑さ指数が31を超えるときは作業しないようになったといい、安全のためにある程度ゆとりを持って工程を決めるようになったといい「ゼネコンがつくったしおゼリー」で塩分を補給している。そして、休憩所にはかき氷機が設置されていて、多くの従業員が涼む様子を見せていたが約500kgの氷が今年だけで使われているという。外にはシャンプーが設置されていて、ヘルメットが必須の作業員だが頭や首などの太い血管を冷やすと効率よく体温を下げることができる。タオルを巻いた冷たいペットボトルを握ると手のひらのAVA血管を通じて血液を冷やすことができる。緊急時の連絡先も掲示されるだけでなく、休憩時間にとらわれずに休みたい時に休むなど建設現場の労働環境も変わる様子が見られた。

キーワード
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024かき氷カナリア Plusゼネコンがつくったしおゼリーロッキング・オン・ジャパン三和建設埼玉慈恵病院暑さ指数東京都市大学永野秀明熱中症環境省ホームページ芝中学校・高等学校
命の危険も”熱中症対策”最前線

建設現場での熱中症対策を取材した武田は、一番大事なのは、お互いに様子を見ること、異変を感じたら声を掛け合うことが基本だと言っていたのが印象的だったなどと話した。FUMAは、夏フェスでの暑さ対策について、衣装替えのときも、マネージャーが首に冷たいものを当ててくれる、アイスバスは疲労回復にも効くなどと話した。武田は、ひとりひとりが熱中症の正しい知識を持って、互いに声を掛け合い、いざという時に対応できるのが重要だなどと話した。

キーワード
HIROMI FACTORYROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024ロッキング・オン・ジャパン熱中症
HOT today
パパとママで態度が急変! ブルドッグのお見送りスタイル

フレンチ・ブルドッグのやまわきちゃん。飼い主のパパが大好きで、パパが出かけると、玄関から離れない。ママが出かけるときは、対応が違うという。

キーワード
フレンチ・ブルドッグ

フレンチ・ブルドッグのやまわきちゃん。飼い主のパパが大好きで、パパが出かけると、ドアが閉まっても玄関から離れない。ママが出かけるときは、ドアを閉める前に振り返って走っていった。ママは、メスだから男の人のほうが好きなのかもしれない、自分を下に見ていると思うなどと話した。

キーワード
フレンチ・ブルドッグ
豪華アーティストが集結!24時間テレビチャリティーライブ

8月30日と31日に放送されることしの24時間テレビ。番組と連動したチャリティーライブの開催が決定した。豪華出演アーティストをDayDay.で解禁。30日には、I先月、ATSUSHIがグループでのステージに復帰したEXILEのほか、INIやFRUITS ZIPPERが登場。31日には、&TEAMなどが出演するほか、THE RAMPAGEは、DayDay.のLOVEダンにも参加した高校生ダンサーとのコラボを披露。会場は、東京・有明アリーナ。収益は、支援を必要とする子どもたちのチャリティーに寄付される。メイン会場の両国国技館とも生中継をつなぐ予定。

キーワード
BURNEXILEEXILE ATSUSHIFRUITS ZIPPERINILOVEダン -高校ダンス動画フェス2025NiziURUN RUN RAMPAGE! ランラン・ダンス天国Song for Children!24時間テレビチャリティーライブTHE RAMPAGEエイベックス・エンタテインメント両国国技館乃木坂46東京有明アリーナ東京都&TEAM(R)ENEW
石破首相の続投表明 批判も… ”真摯に向き合う姿勢感じない”

野党が躍進を遂げたが、自民党の石破総理は昨日、続投を表明した。過半数割れとする中、野党や自民党内からは退陣を求める声が出た。自民党の河野太郎前デジタル大臣は選対委員長代理の辞表を木原選対委員長に預けたことを明かした。ヒロミは「総理になってから言葉が入って来ない。」等とコメントした。自民党の青山繁晴議員は「総理は辞めるべきだ。」等と話している。山里亮太は「根本を変えなければならないと思う。」等とコメントした。石田健は「ポスト石破が見えない。政策論争に向き合うべきだ。」等とコメントした。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ参政党国民民主党木原誠二森山裕河野太郎玉木雄一郎石破茂神谷宗幣自由民主党青山繁晴
ゴゴ天気
気象情報

江の島、スカイツリーの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー江の島
明日のDayDay.は…

明日のDayDay.は…『新企画「12時間副業レース!」』。

Dotti Dotti
有田&ザキヤマ&萩原”神様”と対面

くりいむしちゅーの有田哲平らがタイトルコールを行った。有田哲平ら3人はeFootballシリーズの30周年記念発表会に登場した。ジーコも登場した。ジーコと山崎弘也はゲームパッケージの表紙を再現した。「好きなチームを組めるなら入れたい人は?」という質問に対して、有田らは「山ちゃんだ。」等とコメントした。山里亮太は「利久と共演した事がある。」等とコメントした。ゲストは&TEAMのEJ。有田が意外な姿を教えてくれた。

キーワード
DayDay.eFootballジーコ
有田が明かすザキヤマの意外な姿

有田哲平が山崎弘也の意外な姿を暴露した。有田は「背中の背中をそってあげてたが、山崎の怪我抜けてあった。」等とコメントした。山崎は「娘の為に全身脱毛を行った。」等とコメントした。FUMAはEJについて「財布を持たずにレストランに行った。僕は呼ばれた。」等とコメントした。

菅野&赤楚 近畿地方で謎解きイベント

赤楚衛二らがタイトルコールを行った。赤楚衛二と菅野美穂がW主演を務めた映画「近畿地方のある場所について」は、オカルト雑誌の編集者を捜すうちに近畿地方のある場所に関する恐ろしい事実が判明するというミステリー映画。近畿地方でプレミア上映会が行われた。しかし、公式SNSで出題された謎を解いた人しか参加出来ないというルール。会場には満員のお客さんがいた。菅野美穂は「謎解きの要素がある。」等とコメントした。赤楚衛二は「占いに行ったら占い師から生霊が憑いていると言われた。魔除けの塩を頂いた。」等とコメントした。

キーワード
DayDay.近畿地方のある場所について
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.