2025年5月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days

出演者
竹内友佳 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
速報 奄美地方で梅雨入り

気象庁はさきほど、奄美地方で梅雨入りしたとみられると発表した。平年より7日遅く、去年より2日早い梅雨入りとなった。

キーワード
奄美市(鹿児島)梅雨入り気象庁
野党 年金法案巡り首相を言及 “就職氷河期世代 見捨てた”

国会では石破首相が出席しての集中審議が行われ、年金制度改革法案をめぐり、野党が厳しく追及している。年金法案から基礎年金の底上げ策が削除されたことについて、野党側が就職氷河期世代を見捨てたと追及したのに対し、石破首相は「そのようなことは私は一切言っていない」などといら立ちをあらわに反論した。法案は20日審議入りするが、難航は必至の情勢。

キーワード
参議院議員選挙打越さく良石破茂立憲民主党自由民主党
消費税 減税や廃止7割超

FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は4月から横ばいの32.9%「支持しない」と答えた人は61%だった。また、消費税の減税や廃止を求める人は、7割を超えた。一方、現金の給付については、「低所得者に現金を給付すべき」が23%。「所得制限をつけず一律に現金を給付すべき」が30.3%。「現金を給付しなくてよい」が45.2%などとなった。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党国民民主党小泉進次郎日本保守党日本共産党日本維新の会河野太郎玉木雄一郎石破茂社会民主党立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗
フジテレビ 改革取り組みは

世論調査で、元タレント・中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した問題に対する現在のフジテレビの対応について聞いた。問題を受けて再生・改革に取り組んでいるフジテレビの対応について、「大いに評価する」と答えた人は6.1%。「ある程度評価する」は36.8%。「あまり評価しない」は33.2%。「まったく評価しない」は17.1%だった。また、再生、改革を進めた上での今後のフジテレビの番組や放送に「大いに期待する」が15.2%。「ある程度期待する」が41.2%などとなった。

キーワード
フジテレビジョン中居正広
上皇さま 退院後 初めて皇居へ

上皇さまが退院後初めて、魚類の研究のために皇居にある施設を訪問した。91歳の上皇さまは今月6日から10日まで東大病院に入院し一定以上の運動負荷がかかると心臓の筋肉に血流が不足する「無症候性心筋虚血」との診断を受けられた。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁東京大学医学部附属病院無症候性心筋虚血皇居
大谷選手“先輩”から2安打

ドジャース・大谷翔平選手が、高校の先輩、菊地投手との花巻東対決に臨んだ。大谷は2安打。菊池投手は5回2/3。被安打3、失点1、奪三振7。エンゼルス 6-4 ドジャース。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平菊池雄星
愛子さま仮設商店街を視察

訪問2日目、愛子さまは能登半島の中央にある志賀町を訪問された。このあと向かわれた「道の駅とぎ海街道」の一角には、去年1月の能登半島地震で被災した商店の再建を支援するため、スーパーや仕出屋、たこ焼き店など仮設の商店街が2024年オープンしていた。午後にはボランティアの受付会場などを視察し帰京される。

キーワード
天皇徳仁志賀町(石川)敬宮愛子内親王皇后雅子道の駅 とぎ海街道
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東京証券取引所東証株価指数
(気象情報)
気象情報

現在の東京・台場の様子を伝えた。関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
(ニュース)
自動運転ロボットでお届け

人手不足が深刻化するなか、大手コンビニ「セブン-イレブン」が自動運転ロボットによる配送で、配達事業の強化を目指す。自動運転ロボットによる配送の実施期間は来年2月までを予定している。

キーワード
セブン-イレブンセブン-イレブン・ジャパン八王子市(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.