2025年9月12日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【小林氏が出馬意向…ポスト石破へ動き続々】

出演者
立本信吾 島田彩夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
関東~九州 きょうも雷雨警戒

きょうも関東から九州にかけて局地的な激しい雨に警戒が必要。岐阜・白川町では1時間降水量が70.5ミリを観測。あす朝までの24時間予想降水量は東海地方で200ミリ。東海地方では雷を伴う激しい雨が降る恐れがある。関東では内陸を中心に局地的な激しい雨となる可能性がある。

キーワード
世田谷区(東京)白川町(岐阜)郡上市(岐阜)
総裁選 小泉農水相が出馬の意向

小泉農水相が自民党総裁選の立候補の意向を固めた。旧岸田派の一部や菅副総裁グループ中心に陣営が動始めていて、来週後半に出馬会見を開く予定。総裁選の構図は小泉氏、高市早苗氏、林芳正氏、小林鷹之氏、茂木敏充氏の5人に固まりつつある。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎林芳正自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充菅義偉高市早苗
天皇ご一家が被爆地・長崎へ

天皇皇后両陛下と愛子さまはきょう羽田空港から長崎へ向かわれた。午後には平和公園え供花・原爆資料館で懇談される予定。原爆資料館などで被爆体験を子どもたちに語りついでいる三田村静子さんはご一家の平和への思いを感じるという。愛子さまを伴う慰霊の旅は沖縄に続き2回目で、長崎初訪問も愛子さまと戦後80年にあたる訪問を締めくくられる。

キーワード
天皇徳仁平和公園敬宮愛子内親王東京国際空港皇后雅子硫黄島那覇市(沖縄)長崎原爆資料館長崎県
北海道自慢のグルメ集結

札幌市で全長約1キロに延べ300店が並ぶ食の祭典が開幕。さっぽろオータムフェストは毎年200万人以上が来場し、去年は過去最多250万人を超えた。来月4日まで開催される。

キーワード
さっぽろオータムフェスト札幌市(北海道)
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
100歳以上は最多9.9万人

厚生労働省によると、全国の100歳以上は9万9763人と55年連続で過去最多となった。うち女性が8割以上。最高齢の女性は賀川滋子さんで114歳、男性は水野清隆さんで111歳。1963年の100歳以上は153人だったが、長寿化が進んでいる。

キーワード
厚生労働省水野清隆賀川滋子
(気象情報)
気象情報

東京・台場の中継映像とともに、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
(ニュース)
お台場たき出しプロジェクト

きょうお台場フジテレビでたき出しプロジェクトが開催された。フジテレビの備蓄品や備蓄食を使って食事を提供する訓練として、カレー500食と豚汁250食を作る。港区職員やお台場周辺の企業、フジテレビアナウンサーも参加した。たき出しマニュアルを全国の地域や企業などに普及する取り組みが進められる。

キーワード
お台場(東京)カレーフジテレビジョン港区豚汁

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.