2023年7月1日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ

Going! Sports&News
衝撃連発!大谷特集&男子バレー強さの秘密

出演者
上田晋也(くりぃむしちゅー) 高橋由伸 菜波 杉原凛 田辺大智 忽滑谷こころ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(大谷翔平 由伸×川上憲伸 ライバル分析)
大谷翔平(28) HR連発 打った瞬間 確信の角度

エンゼルスの大谷翔平は火曜日にHR・打点でメジャー単独トップとなった。エンゼル・スタジアムには大谷のバブルヘッドの隣に甲冑が置かれた。高橋由伸と川上憲伸が大谷のすごさについて語った。

キーワード
エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムバリー・ボンズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平慶應義塾大学明治大学
大谷翔平(28) HRライバル 予測不能 落差94cm魔球、「ありえない」 投げた直後 片手HRライバル

エンゼル・スタジアムで先着2万5000人に大谷翔平のパズルがプレゼントされた。ジャパニーズ・ヘリテージ・デーで阿波踊りと和太鼓が披露された。大谷は16度目の二刀流登板。ルイス・ロバートJr.は落差94cmのスプリットで三振に取るなど、7回途中10奪三振で7勝目。打者としては二刀流で初の1試合2HRを打った。高橋由伸と川上憲伸が大谷のプレーを解説した。

キーワード
エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムルイス・ロベルト・ジュニアロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
大谷翔平(28) 登板翌日に激走 MLBトップタイ三塁打

大谷翔平は三塁打でメジャートップタイに浮上。川上憲伸はスリーベースを打つピッチャーをあまり見たことがないと話した。

キーワード
大谷翔平
大谷翔平(28) 由伸&憲伸が絶賛 松井秀喜超えHR

大谷翔平は球団記録となる月間14本目のHR。さらに飛距離150mの30号HRを打った。

キーワード
バリー・ボンズ大谷翔平松井秀喜
(MLB)
エンゼルスvsダイヤモンドバックス 超特大150m 大谷(28) 歴史的一発! 日本人初 3年連続30号

エンゼルスvsダイヤモンドバックス。大谷翔平は飛距離150mの30号HRを打った。日本人初の3年連続30HRに到達。6月に15HRは62年ぶりリーグ4人目。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスエドゥアルド・エスコバーエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムスコット・マクガフフィル・ネビンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平東京ヤクルトスワローズ
ブルージェイズvsレッドソックス 吉田(29) 「マッスル&ムキムキ」 135m特大弾

レッドソックスの吉田正尚が9号HRを含む3安打で打率3割に復帰した。

キーワード
ボストン・レッドソックスロジャース・センター吉田正尚
(スポーツニュース)
陸上 ダイヤモンドリーグ 第6戦 快挙 勝負を分けた0.01秒 スタートに秘密 日本男子初 泉谷駿介(23)

陸上ダイヤモンドリーグ・男子110mハードル。泉谷駿介が日本男子初の優勝を果たした。

キーワード
ダイヤモンドリーグ 2023ローザンヌ(スイス)泉谷駿介
J1リーグ 第19節 神戸vs札幌 大粒の涙 イニエスタ(39) Jリーグ ラスト試合

イニエスタがヴィッセル神戸でのラストマッチを迎えた。サポーターから感謝の拍手を受け、試合後のセレモニーでは涙を流した。

キーワード
アンドレス・イニエスタ・ルハンヴィッセル神戸北海道コンサドーレ札幌御崎公園球技場
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。大谷翔平の活躍について話した。

キーワード
大谷翔平
(プロ野球/弾道レインボー)
コーナー説明

天才バッター高橋由伸が選んだ最高のホームランの弾道が虹色に変化する!7月最初のレインボーは?

巨人vs阪神 エース・菅野(33) 今季最多110球 熱投

巨人vs阪神。菅野智之は7回1失点。阪神が勝利した。

キーワード
岡本和真東京ドーム菅野智之読売巨人軍阪神タイガース
DeNA vs 中日 ピカチュウ大量発生 DeNA 白星ゲットだぜ!?

DeNAvs中日。ポケモンボールパークヨコハマでピカチュウが登場。延長12回で2-2の引き分けに終わった。

キーワード
ピカチュウポケモンボールパーク ヨコハマ中日ドラゴンズ戸柱恭孝楠本泰史横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム関根大気
ヤクルトvs広島 村上 今季初スタメン落ち サンタナ(30) 豪快な一発

ヤクルトvs広島。村上宗隆が今季初のスタメン落ち。サンタナのHRでヤクルトが勝利。

キーワード
ドミンゴ・サンタナ広島東洋カープ明治神宮野球場村上宗隆東京ヤクルトスワローズ
ロッテvs楽天 同じ打順なし ホームに強い岡(31) 1番抜てき

ロッテvs楽天。ロッテは今季66試合を66通りの打順で戦っている。岡大海のHRでロッテが勝利。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ岡大海東北楽天ゴールデンイーグルス
日本ハムvsオリックス 衝撃 万波(23)がレーザービーム連発

日本ハムvsオリックス。万波中正がレーザービームを連発。オリックスが勝利。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDOオリックス・バファローズ万波中正北海道日本ハムファイターズ
西武vsソフトバンク 近藤(29) 自己最多HR更新なるか

西武vsソフトバンク。近藤健介がキャリアハイの12号HR。高橋由伸が弾道レインボーに選んだ。上林誠知の決勝タイムリーでソフトバンクが勝利。

キーワード
ベルーナドーム上林誠知埼玉西武ライオンズ福岡ソフトバンクホークス近藤健介
(男子バレーボール)
大金星 快進撃の3つの要因 北京五輪出場 福澤が分析

バレーボール日本代表はブラジルから30年ぶりの勝利。元日本代表の福澤達哉はこの大金星について、つなぎの精度、スパイクコースの限定、石川の引き出しの多さという3つの要因があると分析した。

キーワード
パリオリンピックフランス北京オリンピック
密着 石川祐希(27) パフォーマンスUPへ 2時間のケア

石川祐希のイタリア生活に密着。自宅では毎日2時間の体のケアを欠かさない。石川はいいパフォーマンスをして強くなっていくことに楽しさを感じていると話した。

キーワード
イタリアパリオリンピック
(男子バスケットボール)
菜波のバスケ日本代表取材 秘密兵器 富永(22) ディープスリー 何本連続で入る?

バスケットボール男子日本代表合宿で、富永啓生選手を取材。富永選手が、スリーポイントシュートを9本連続で成功させた。

キーワード
トム・ホーバス
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.