- 出演者
- ジェシー(SixTONES) 田中樹(SixTONES) 京本大我(SixTONES) 森本慎太郎(SixTONES) 高地優吾(SixTONES) 松村北斗(SixTONES) 長田庄平(チョコレートプラネット) 佐藤栞里 松尾駿(チョコレートプラネット) 伯桜鵬 横山裕(SUPER EIGHT)
オープニングのタイトルコール。
24時間テレビで岩田剛典が挑戦したライブアート&オークションの企画。24時間以内に作品を完成させオークションに出品するというもの。落札額は計850万円。収益は障害者の芸術文化支援などに充てられる。
身の回りにある様々な物のサイズ感覚を問う2択問題を出題。「24時間テレビ」のコラボにより、スペシャルな問題を出題。全2問。正解数が多かったチームの全員へ、チャリティーランナー横山裕に振る舞われる「疲労回復タレ」を一緒に食べる権利を贈呈。
「24時間テレビ」で行われた長嶋一茂によるホームランチャレンジ。ホームランを打てた数だけ能登に寄付を行う企画。計62HR、総額108万円を寄付。これで使われた硬式野球ボールについて、セロハンテープの芯の内側に入るかどうかを出題。
「24時間テレビ」で行われた長嶋一茂によるホームランチャレンジ。これで使われた硬式野球ボールについて、セロハンテープの芯の内側に入るかどうかを出題。スタジオに実物を用意して予想。
「24時間テレビ」チャリティーランナーの横山裕がスタジオに登場。105kmを完走。「家族に協力してもらい 本当に完走できてよかった」などコメント。ゴールの瞬間、この番組での約束により「マツケンサンバ」のポーズでゴール。約束を思い出したのは国技館に到着してから。今一番食べたいものを聞かれ、「カレー」「濃いのを食べたい」とした。一番きつかったのは午後1時ごろ。暑さのほか、先が見えない恐怖もあったそう。今一番したいことを聞かれると「寝たい」とした。明日は早朝から歯医者に行く予定。
「24時間テレビ」チャリティーランナーの横山裕がスタジオに登場。森本が別室で疲労回復タレを調理。協力してくれるのは城島茂。筋肉の修復に役立つとされるすっぽん、黒にんにくなどが材料。
- キーワード
- ELLYザ!鉄腕!DASH!!
ここからのクイズにはチャリティーランナー終わりの横山も参加。正解できなければご褒美はもらえない。出題は、三角コーンのバーの両端についている穴にクラリネットは通るかどうか。検証VTRは24時間テレビのマラソンの裏で収録されたもの。
「24時間テレビ」チャリティーランナーの横山裕がスタジオに登場。森本&城島が別室で疲労回復タレを調理。使うのは筋肉の修復を助けるとされるフカヒレ、疲労回復を早めるとされるタラバガニ。
三角コーンのバーの両端についている穴にクラリネットは通るかどうかを出題。正解は「通る」。横山のみ正解でご褒美獲得。
「24時間テレビ」チャリティーランナーの横山裕がスタジオに登場。森本&城島が別室で疲労回復タレを調理。完成品がこのあとスタジオに登場。
- キーワード
- 両国国技館
「高校生クイズ2025」の番組宣伝。
「24時間テレビ」チャリティーランナーの横山裕へ、森本&城島が別室で調理した疲労回復タレを贈呈。材料のカジキマグロは「ザ!鉄腕!DASH!!」チームで調達してきたもの。その模様は来週の「ザ!鉄腕!DASH!!」で放送。食べた横山は「めちゃくちゃうまい」と笑顔。完食後、「もう1回マラソンいけそう」などコメント。
- キーワード
- ザ!鉄腕!DASH!!両国国技館
先週の「Golden SixTONES」にもゲスト出演した横山。クイズ企画で全問不正解に終わっていたということで、同じ問題を再出題。結果、正解。
- キーワード
- マツケンサンバII
エンディングの挨拶。
次回の「Golden SixTONES」の番組宣伝。