2025年2月8日放送 5:30 - 5:45 TBS

JNNニュース

出演者
小笠原亘 坐間妙子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
気象庁 新潟・石川に「顕著な大雪情報」

記録的大雪が降った新潟に、今季全国で初めて「顕著な大雪に関する気象情報」が発令された。大雪へ警戒すること、不要不急の外出を控えることなど呼びかけている。

キーワード
中央区(新潟)新潟地方気象台新潟駅気象庁石川県顕著な大雪に関する気象情報
新幹線は遅れの可能性 空の便も欠航に

大雪は交通に影響。東海道新幹線は始発から速度を落として運転するため、遅れが発生する可能性。空の便でも、全日空・日本航空ともに積雪が予想される地域で一部欠航。

キーワード
全日本空輸出雲空港島根県日本航空東京駅東海旅客鉄道東海道新幹線滋賀県米原駅鳥取空港
初の日米首脳会談 石破総理「アメリカにさらなる投資」

石破総理が米トランプ大統領と初の首脳会談。米国への投資を1兆ドル(150兆円)規模まで引き上げ、雇用の創出に貢献する考えを表明。会談のあと、「日米関係の新たな黄金時代を追求する決意を確認した」などと明記した共同声明を発表。防衛費の増額をめぐり、日本が防衛力を強化していくことで一致。米国から日本へのLNG輸出を増やしてエネルギー安全保障を強化することも確認。トランプ氏は日本製鉄によるUSスチールの買収計画を巡る問題について、「USスチールへの投資になった 買収ではない」など発言。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーションワシントン(アメリカ)日本製鉄石破茂
経営統合協議打ち切り ホンダと日産 13日に正式「破談」へ

「破談」となった日産とホンダの経営統合協議。これまで持ち株会社をつくりそれぞれが傘下に入る経営統合に向け協議を進めてきた両社。しかし統合比率などをめぐる協議が難航。さらにホンダが提示した子会社化案に日産が反発していた。今月13日にそれぞれ取締役会を開、正式に破談が決定。

キーワード
内田誠日産自動車本田技研工業
現地メディア報じる 台湾「鴻海」幹部が日産に接触か

台湾メディアによると、鴻海精密工業のEV部門で最高戦略責任者を務める関潤氏が訪日。提携について日産の幹部と協議を行っていたという。日産とホンダの経営統合協議は破談となる見通し。これまで鴻海は日産に対し株式取得を打診も断られ、日産の主要株主「ルノー」と交渉を行ったと報じられていた。

キーワード
フランスルノー中央通信社台湾日産自動車本田技研工業関潤鴻海精密工業
卓球・シンガポールスマッシュ 10代「そらみわ」ペア奮闘

卓球の国際大会「シンガポールスマッシュ」。混合ダブルス決勝では、松島輝空(17)&張本美和(16)が中国ペアと対決。結果、3-1で中国ペアが勝利。

キーワード
シンガポールシンガポールスマッシュ2025張本美和松島輝空林詩棟蒯曼
長谷川帝勝(19) 自身初のシーズン王者

スノーボードW杯。第5戦・男子ビッグエアでは19歳の長谷川帝勝が2位。シーズン総合ptでトップに立ち、自身初の種目別優勝。

キーワード
アスペン(アメリカ)スノーボード2024/2025 ワールドカップ長谷川帝勝
(気象情報)
全国の天気

日本全国の気象情報。

関東の天気

関東の気象情報。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.