- 出演者
- 伊藤隆佑 與猶茉穂
オープニング映像。
帰省ラッシュが始まっている。航空各社によると、国内線の下りはきょう、国際線は明日までが混雑のピークだが、九州地方の大雨の影響で一部遅れや欠航が生じている。一方東京駅も朝から混雑している。JR各社によると、きょうが新幹線の予約のピークだということ。高速道路は、午前11時現在、東名高速下り海老名SA付近で21km、中央道下り相模湖IC付近で17キロなどの渋滞となっている。
長崎に原爆が投下されてからきょうで80年。長崎原爆による犠牲者は1945年末までに約7万4000人に上り、被爆者の平均年齢86歳を超えた。平和祈念式典には被爆者や政府関係者の他、去年、長崎市のイスラエルへの対応をめぐり出席を見合わせたG7各国やロシアなど、紛争当事国の大使らも参列した。長崎市の鈴木市長は平和宣言で世界の指導者へ核兵器廃絶の実現に向けた具体的道筋を示すように訴えた。
アメリカのトランプ大統領は8日、自身のSNSにロシアのプーチン大統領と15日にアラスカ州で首脳会談を行うと発表した。両者の対面での会談は第一次トランプ政権当時の2019年以来となる。また、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから米ロ首脳の対面での会談は初めて。発表に先立ちトランプ大統領は「双方の利益になるように領土の交換が行われるだろう」と延べ、ロシアが千両するウクライナの領土と、ロシアの領土の一部が交換されるとの見通しを示した。
「戦後80年特別番組 なぜ君は戦争に? 綾瀬はるか×news23」の番組宣伝。
「情報7daysニュースキャスター」の番組宣伝。日航機墜落事故から40年。坂本九さんの妻・柏木由紀子さんを取材した。
- キーワード
- 坂本九日本航空123便墜落事故柏木由紀子
全国の気象情報を伝えた。
隅田川の情報カメラの映像を背景に関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 隅田川
相互関税の負担を軽減する特例措置を巡り、ホワイトハウスの当局者は8日、日本に対してもEUと同じ扱いをすることで合意したと表明した。一方で日本への特例措置の適用に必要な大統領令の修正などの時期は明らかにしていない。