2025年8月3日放送 6:45 - 7:00 TBS

JNNニュース

出演者
清原正博 岡田沙也加 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
静岡・駿河区 公民館に刃物男 会合参加の男性 刺され死亡

きのう午後7時半頃、静岡県駿河区の中島浜公民館で「男性が背中を刺された」と現場にいた人から110番通報があった。警察によると会合の会場に入ってきた50代の男が男性をサバイバルナイフのような刃物で刺した。刺された男性は死亡。その後、刺した男は自らを刃物で刺し、命に別状はない模様。男は刃物を複数所持、警察は殺人事件として捜査している。

静岡・岐阜 水難事故相次ぐ 高校生2人含む合わせて男性5人死亡

きのう午後5時半頃、静岡県沼津市の門池公園の池で15歳の男子高校生が2人溺れた。男子高校生2人は搬送先の病院で死亡が確認された。静岡県の下田市の海水浴場で41歳の男性が、東伊豆町で48歳の男性が溺れた。いずれも搬送先の病院で死亡が確認された。岐阜県関市の津保川で午前11時過ぎ、「川で彼が沈んで動かない」と知人女性が警察に通報。男性が川底に沈んでいるのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。

きょうも全国的に危険な暑さ 28都府県に「熱中症警戒アラート」

きのう群馬県で40度を超える気温を記録するなど危険な暑さが続く中、きょうも全国的に猛暑日になる地域が多くなる見込みで警戒が必要。きょうの熱中症の危険度。東日本を中心に激しい雷雨の可能性。

埼玉・行田市 八潮陥没で点検作業中 マンホールに作業員4人転落 全員死亡

きのう午前9時半ごろ、埼玉・行田市 で「下水道管作業中のマンホールに作業員が落下した」と消防に通報があった。作業員4人が救助されたが、4人全員が死亡した。点検作業は今年1月の八潮市での陥没事故を受け行われていた。マンホールの中からは有毒な硫化水素が検出されていて、警察と消防が詳しい状況を調べている。

「ルフィ」グループのメンバーか フィリピン当局 日本人の男 拘束

フィリピン入管当局は1日、マニラ首都圏タギッグで日本人の男を拘束。フィリピンを拠点とした「ルフィグループ」のメンバーとみられる。容疑者の男は今年1月、特殊詐欺事件に関与したとして東京簡易裁判所から窃盗の疑いで逮捕状が出ていた。容疑者のパスポートは去年10月に期限が切れ不法滞在となっていた。容疑者は入管施設に収容され、今後日本へ強制送還の見通し。

プロ野球 セ・リーグ 首位 阪神 一発攻勢で快勝

プロ野球セ・リーグ。ヤクルト1-5阪神(神宮)。阪神はマジックを35とした。

ベドナレク 東京世界陸上代表内定

陸上の全米選手権男子100m決勝。優勝はKベドナレクでタイムは9秒79。

(番組宣伝)
なぜ君は戦争に?

なぜ君は戦争に?の番組宣伝。

(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
鴨川(千葉)
(ニュース)
関東地方 全ての地域に「熱中症警戒アラート」

きょうも危険な暑さが続く見込み。関東地方では全ての地域に熱中症警戒アラートが発表されている。きのう都内では73人が熱中症の疑いで病院へ搬送、このうち60代の男性2人が重症。

米・連邦地裁 運転支援システム巡る事故で初 テスラに約360億円の損害賠償命令

2019年にテスラの運転支援システム「オートパイロット」搭載の車が時速約100キロで止まっていた車に衝突し、男女2人が巻き込まれ女性が死亡した。遺族らが起こした裁判でフロリダ州連邦地裁は1日、テスラにも一部責任があると認め、総額2億4300万ドルの損害賠償を命じた。ロイター通信によると、テスラの運転支援システムをめぐる訴訟で賠償が決まったのは初めて。テスラは控訴する方針。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.