- 出演者
- 清原正博 岡田沙也加
オープニング映像。
石破総理は昨夜、自民党の菅副総裁、小泉農水大臣と総理公邸で会談した。菅氏が約40分間会談し、小泉氏はその約1時間後に公邸を後にした。あすの“総裁選前倒し”を求める書面提出前に党神奈川県連の対応状況などを意見交換したとみられる。麻生最高顧問や遠藤元総務会長、現職閣僚らから総裁選前倒しを求める声が相次ぐ中、会談では菅氏の経験を踏まえ石破総理に判断を迫ったものとみられる。
おととい台風15号が通過した静岡県内では突風による被害が相次ぎ、住民たちが復旧作業に追われた。おととい午後、牧之原市・吉田町・焼津市など各地で突風とみられる被害が発生した。牧之原市では住宅や施設など731棟が被害を受けた。静岡地方気象台の職員が現地調査を始めた。静岡地方気象台・平松次長は「突風がいくつかに分かれて発生したものと思われる」などと述べた。
秋篠宮家の長男・悠仁さまが40年ぶりとなる成年式に臨まれた。加冠の儀には両陛下や秋篠宮ご夫妻のほか、愛子さまや姉・佳子さまらも出席された。冠を着用し首のヒモをハサミで切る儀式を紹介。馬車は父・秋篠宮さまの時と同じタイプのものを使用された。午後は燕尾服姿で両陛下に成年の挨拶をし、報道陣に「安堵しております」などと述べられた。夜にはお祝い行事が行われ、両陛下や皇族方から祝福を受けられた。
トランプ関税をめぐり日米で共同文書を交わした赤沢大臣が帰国し、決着はついていないとして協議の継続へ意欲を示した。きのう、自動車関税の引き下げと相互関税の特例措置を明記した大統領令が署名され、80兆円の対米投資などについての共同文書が交わされた。半導体・医薬品の関税について、日本に他国よりも高い税率を課さないとする大統領令はまだ出ていない。赤沢大臣は石破総理や林官房長官に報告を行った。
小田凱人が全米オープン車いすの部・男子シングルス決勝でアルゼンチンのグスタボ・フェルナンデスを破り初優勝した。小田は「生涯ゴールデンスラム」を達成した。
北朝鮮メディアの朝鮮中央テレビはきのう、金正恩総書記が抗日戦争勝利80年式典出席のため中国を訪れた際の映像を約50分間放送した。習近平国家主席やロシア・プーチン大統領との会談の様子を紹介した。また、同行した娘の姿も北京到着時や北朝鮮大使館を訪れた際の映像で確認できた。映像は金総書記の帰国からわずか1日という「異例の早さ」で公開された。韓国メディアは「国際社会で尊重される人物であることを北朝鮮の住民に強調する意図がある」と分析している。
世界バレーの準決勝でとること対戦した。石川真佑がスパイクを決めると第1セットを先取。しかし平均身長が10cm以上高いトルコの攻撃陣をとめられず、逆転負けした。日本はきょうの3位決定戦で15年ぶりのメダル獲得を狙う。トルコ3-1日本。
プロ野球。M3のセ・リーグ首位阪神。佐藤輝明が同点タイムリー、6回には森下翔太。勝った阪神はM1。きょう優勝を決めればプロ野球史上最速となる。阪神4-1広島。
全国の気象情報を伝えた。
皇居前の現在の様子、関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 皇居
きのう神奈川県藤沢市の江の島の岩場近くで「海で人が溺れている」などと110番通報があった。警察などによると小学生男の子と母親が江の島の南西側の岩場近くで浮いているのが見つかり、警察と海上保安庁が救助した。母親は死亡し、男の子の容態は不明。2人の服装は水着ではなかった。救助された場所は階段があり観光客が立ち入れる岩場の近くだった。
おととい午後、茨城・日立市で駐車場の車2台が突風で横転した。当時は台風15号が関東地方に接近中で、突風について水戸地方気象台がきのう現地調査を行った結果、「竜巻と認められる」と発表した。竜巻と認められる理由として渦を撮影した画像、渦を目撃した証言が得られたことなどが上げられている。風速は毎秒約50メートルと推定されている。
エンディング映像。