2023年11月8日放送 23:00 - 23:56 TBS

NEWS23

出演者
藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 トラウデン直美 宮本晴代 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

「寒暖差びっくり」「マフラー巻いた」 きょうは立冬

東京ドイツ村の様子が伝えられた。またスタジオでは寒暖差について話題になった。

キーワード
東京ドイツ村
(ニュース)
MLB・GMミーティング開始 大谷 750億円級争奪戦の行方は?

大型契約が注目されている大谷翔平選手の争奪戦の行方について、MLBのGMによるミーティングが開始されたと報じた。ただ地元記者によるとドジャースが最有力だという声があるという。スタジオでは現在地との距離が近いということと、右肘手術をドジャースの医師が担当したというのもドジャースが有力だというポイントだと解説した。

キーワード
イチローサンディエゴ・ユニオン・トリビューンシアトル・マリナーズジ・アスレチックテキサス・レンジャーズボストン・レッドソックスボルチモア・オリオールズメジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・タイムズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
voice23
voice23 みんなの声

TBS NEWS DIGの告知。今日のニュースに関する“みんなの声”を募集中。「組織のトップの給与引き上げ どう思いますか?」。回答時間は翌朝8時まで。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
街の人の受けとめは? 46万円増!? 総理ら“給与アップ” 高まる批判

給与アップ法案が国会で審議入りしたという。立憲民主党は「国民からの理解を得られない」として近く修正案を提出する方針だという。また与党内からも否定的な意見がでていると報じた。またこの法案に関する街の人の意見も伝えられた。

キーワード
公明党安住淳山岸一生岸田文雄立憲民主党高木陽介
総理ら“給与アップ” 誰も止めなかった?

スタジオでは減税による経済対策を打ち出した中で給与アップ法案が出たと話題になった。また「給与アップについて周りに止める人はいなかったのか」と藤森祥平は語った。宮本晴代は「岸田さんは孤立を深めているのでは」と見解を語った。

キーワード
岸田文雄木原誠二松野博一自由民主党
(地球を笑顔にするWEEK)
どんな人が学びに? 「夜間中学」開校相次ぐ

義務教育である中学校まで卒業してない人は89万8748人になるという。こうした人達の拠り所になっているのが夜間中学だ。ここ数年夜間中学の開校が相次いでいるというこで取材したという。そこで相模原市立大野南中学校の夜間中学に通う生徒らに話を聞いた。家庭の事情で学校に通えなかったという福田素耀慧さんは「自分の努力が如実に結果に表れているのが嬉しい」と学び直す想いについて語った。

キーワード
相模原市立大野南中学校
「夜間中学」2025年までに60校 課題は「教員確保」「学びやすさ」

スタジオでは夜間学校について話題になった。夜間学校は2025年までに29都道府県に60校に増える予定だが、教員の確保や遠隔授業等への対応が必要などの課題もあると報じた。

newspot Today
子ども向けインフル治療薬 在庫ひっ迫

厚生労働省は子ども向けインフル治療薬の在庫がひっ迫していることから、過剰な注文や買い占めなどを控えるように各都道府県などに事務連絡して医療機関や薬局などに周知するように呼びかけたと報じた。

キーワード
インフルエンザ厚生労働省
宇宙望遠鏡「ユークリッド」 画像を初公開

宇宙望遠鏡「ユークリッド」がオリオン座にある馬頭星雲を撮影したという。ユークリッドはダークマターの解析などを目指し今後6年かけて観測を進めるという。

キーワード
ユークリッド欧州宇宙機関馬頭星雲
sports23
サッカー日本代表 W杯アジア2次予選メンバー発表

サッカー日本代表のW杯アジア2次予選メンバーが発表された。そこで三笘薫と堂安律、鎌田大地が代表復帰すると伝えられた。

キーワード
2026 FIFAワールドカップ・アジア予選三笘薫堂安律森保一鎌田大地
去年のW杯で話題 サッカー日本代表を夢見た青年の挑戦

スタジオでは去年のW杯で話題になった画像について話題になった。W杯で国歌斉唱の列に加わっていた持田温紀さんは少年時代は日本代表が夢だったが、高校1年で自転車事故によって車いす生活になった。そこでサッカーがきっかけで外出するようになり、中央大学サッカー部に入ってスタッフとしてチームを支えたという。また持田温紀さんはパラ大学祭というイベントも行ったという。

キーワード
2022 FIFAワールドカップパラ大学祭
sports DIG:三井住友VISA太平洋マスターズ 「プロになりたい」 石川遼の原点

三井住友VISA太平洋マスターズがあす開幕する。今回は去年優勝した石川遼を特集。石川遼は大会について「去年の優勝でよりポジティブな気持ちになり前へ進む原動力になった」と語った。

キーワード
三井住友VISA太平洋マスターズ(2023年)石川遼
(告知)
地球を笑顔にするWEEK 2023 秋

11月5日(日)~11月11日(土)は「地球を笑顔にするWEEK 2023 秋」。安住アナの気になるSDGsは、プラスチックごみの削減。なるべくゴミのでない買い物を心がけているという。

キーワード
持続可能な開発目標
newspot Today
米下院 パレスチナ系議員に問責決議

アメリカの下院で、唯一のパレスチナ系議員である民主党のタリーブ下院議員が、ハマスによる虐殺行為を擁護したとして問責決議案を賛成多数で可決したと報じた。

キーワード
ハマースラシダ・タリーブ
佳子さま ペルー大統領を表敬訪問

ペルーを公式訪問している佳子さまは表敬訪問のために大統領府を訪問して、ボルアルテ大統領と笑顔で握手を交わしたという。

キーワード
ディナ・ボルアルテ佳子内親王
weather23
気象情報

気象情報を報じた。

(エンディング)
みんなの声

みんなの声で「来シーズン、どこでプレーする大谷翔平選手が観たいですか?」という質問の回答が伝えられた。

キーワード
大谷翔平
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
よるのブランチ

「よるのブランチ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.