2023年6月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 金子峻 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、出演者らが挨拶した。

(ニュース)
「通貨スワップ協定」再開 日韓関係新たな段階に

日韓両政府は財務対話で通貨スワップ協定の再開で合意するなど経済・金融面の関係強化で一致した。2006年には日本が韓国へ最大100億ドル分。韓国が日本へ最大50億ドル分を融通する仕組みが作られた。しかし関係悪化などを背景に2015年に終了した。今回合意の協定では互いに100億ドルの融通枠が設けられた。対話に合わせて国際協力銀行は韓国輸出入銀行と覚え書きを交わした。

キーワード
チュ・ギョンホ国際協力銀行財務省通貨スワップ協定鈴木俊一韓国輸出入銀行
嘉手納基地 最新訓練を公開 ねらいは複数能力の習得 ・ 中国 ミサイル能力向上念頭 新戦略「ACE」 柱は部隊分散

米空軍は嘉手納基地で行われた最新の訓練を公開。訓練は中国を念頭に置いた新戦略に基づいて行われた。ねらいは複数能力の取得で、訓練の背景にあるのは新戦略“ACE”。有事の際には部隊を分散させることを柱にしている。今回の訓練には空自隊員も参加した。

キーワード
アメリカ空軍嘉手納飛行場
陸自ヘリ事故 同型機の訓練再開へ

事故が起きたUH60JAについて陸上自衛隊は同型機の訓練を見合わせているが、きょう以降再開させると発表した。

キーワード
UH-60JA陸上自衛隊
“「背景重力波」の証拠捉えた”

アメリカなどの国際的な研究チームによると、重力波が宇宙のあらゆる方向からやってきていることを示す証拠を捉えた。

(スポーツニュース)
柔道 パリ五輪4人内定 “実績の差が明確”

柔道の阿部一二三選手、阿部詩選手など4人がパリ五輪代表に内定した。4人について全日本柔道連盟は、ほかの選手との実績差が明確であると判断したという。

キーワード
パリオリンピック全日本柔道連盟新添左季東京オリンピック角田夏実金野潤阿部一二三阿部詩
阪神・村上頌樹 7回無失点で6勝目

セリーグ首位の阪神は中日と対戦し、村上頌樹投手が7回無失点の好投で6勝目をあげた。スコアは8-0で阪神勝利。

キーワード
中日ドラゴンズ村上頌樹阪神タイガース阪神甲子園球場
ソフトバンク・近藤健介 11号逆転ホームラン

ソフトバンクvs楽天。ソフトバンクは近藤健介の11号逆転ホームランで3-2で勝利。

キーワード
東北楽天ゴールデンイーグルス福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス福岡県近藤健介
プロ野球 きのうの結果

広島は5連勝。DeNAは3連敗。

キーワード
広島東洋カープ横浜DeNAベイスターズ
(特集)
【いじめ防止対策推進法 10年】 きっかけとなった 滋賀 大津 進む対策 浮かび上がる課題

滋賀県大津市の男子中学生がいじめを苦に自殺したことをキッカケに定められたいじめ防止対策推進法の成立から10年。大津市の打出中学校の中井先生はいじめ対応専門の教員で、大津市が全国に先駆けて導入し、全小中学校に配置されている。いじめが確認されると教育委員会に報告されるが、いじめの疑いがあるケースも含めるため、生徒1000人あたりの認知件数が中学校で全国平均の3.5倍ほどとなっている。その中で課題になっているのが教員の負担増で、ベテラン教員の大量退職も大きな課題。大津市が力を入れるのが若手教員への教員で、新採用の全教員にいじめ対応の研修を行う。

キーワード
いじめいじめ防止対策推進法大津市教育委員会大津市立打出中学校大津(滋賀)
おはよう天気
全国の気象情報

札幌、東京、大阪、松山の様子と気象情報を伝えた。

キーワード
大阪(大阪)札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
香港国家安全維持法 施行から3年

香港で反政府的な動きを取り締まる「香港国家安全維持法」が施行されてからきょうで3年となる。政府への抗議の声は抑え込まれ、市民の言動が政府への憎悪をあおったなどとして罪に問われるケースが相次ぎ、言論に対する統制が一層強まっていると指摘されている。

キーワード
中華人民共和国香港特別行政区国家安全維持法天安門事件香港警察 ホームページ香港(中国)
“「背景重力波」の証拠捉えた”

アメリカなどの国際的な研究チームによると、重力波が宇宙のあらゆる方向からやってきていることを示す証拠を捉えた。

“無呼吸症候群の治療で医療機器使用”

アメリカのバイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群の治療のため医療機器「CPAP」の使用を開始したと、地元メディアが伝えた。来年秋の大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領は80歳で、その健康状態に高い関心が寄せられている。

キーワード
CPAP療法ジョー・バイデンホワイトハウス睡眠時無呼吸症候群
アカデミー賞 選考会員の候補発表

米国映画界の最高の栄誉とされるアカデミー賞を主催する団体は、賞の選考にあたる会員の新たな候補を発表。このうち俳優では、2019年のアカデミー賞で外国語映画賞にノミネートされた「万引き家族」に出演した俳優の安藤サクラさんが選ばれた。また映画監督の岩井俊二さんも選ばれた。本人が承諾すれば会員に選ばれるという。

キーワード
スワロウテイルヴァンパイア万引き家族安藤サクラ岩井俊二
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介。よく読まれているのが「週末にかけて大雨のおそれ」など。

キーワード
NHK NEWS WEB
知られざる海底ケーブルの世界

ネット社会を支える海底ケーブルについて解説。日本とつながるものだけでおよそ30本、世界では400本以上にのぼる。敷く際に大事なのは最短距離のルートをいかに見極めるかだという。

キーワード
NHK NEWS WEB
地域発ニュース
三重 イルカの赤ちゃん

三重・鳥羽の水族館でイロワケイルカの赤ちゃんが生まれた。国内では2か所だけで飼育されている。

キーワード
イロワケイルカ鳥羽(三重)
青森 2玉入りで 30万円!

青森・津軽市などで生産されているタカミメロンの初競りが行われ過去最高の3玉30万円の値が付けられた。糖度17度以上はプレミアムメロンとして販売されている。

キーワード
タカミメロン津軽市(青森)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.