2023年8月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 近藤奈央 小野文明 佐藤茉那 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、出演者らが挨拶した。

(ニュース)
福島第一原発 処理水 海への放出開始

午後1時3分、処理水の海への放出が始まった。東京電力が公開した画像には作業の様子が写っている。初回の今回は、7800tの処理水を海水で薄め、17日間連続して放出の予定。福島県相馬市の漁業者の目には涙。宮城県の漁業者や、茨城県の民宿経営者も見ていた。放出前、東京電力は大量の海水と混ぜた処理水のトリチウム濃度を分析。想定通り薄められていることが確認できたという。放出後にも、原発周辺海域で海水を採取し、現在濃度を分析しているという。放出完了には30年程度の見込み。新地町の釣り場、地元の観光協会は、正しい情報と知識を持って楽しんでほしいという。都内の鮮魚店では福島県産の海産物を検査に問題がなければ販売を続ける方針。

キーワード
トリチウム北茨城(茨城)女川町(宮城)新地町観光協会新地町(福島)東京電力目黒区(東京)相馬市(福島)福島第一原子力発電所
アメリカ共和党 テレビ討論会 トランプ氏 不在でも“存在感”

共和党のテレビ討論会が行われている中、欠席したトランプ前大統領はSNSに登場し46分間、存在感をアピールした。討論会にはフロリダ州のデサンティス知事やペンス前副大統領など8人が参加した。おととしの、議会乱入事件が取り上げられると支持率2位のデサンティス氏は批判を避けたが、厳しく批難する候補者や立場の違いを鮮明にする候補者など意見がわかれた。

キーワード
ウィスコンシン州(アメリカ)クリス・クリスティージョー・バイデンタッカー・カールソンドナルド・ジョン・トランプマイク・ペンスロン・デサンティス共和党民主党
北海道蘭越町 掘削現場から蒸気 埋め戻す作業開始

北海道・蘭越町の掘削現場では、6月29日以降井戸からヒ素などを含んだ上記が噴出し続け、地元住民など19人が体調不良を訴えたほか、周辺の森林が変色する被害も確認されている。掘削を行っていた会社が冷却用の水を注入した結果、今月18日からは上記の噴出がほぼ見られなくなり、その後も噴出が抑制された状態が続いているとのこと。会社によるときのう午前から掘削した井戸を埋め戻す作業に着手したとのことで、早ければ今月末までに作業を完了させたいとしている。

キーワード
三井石油開発蘭越町(北海道)
米 台湾にF16搭載装置 売却へ

バイデン政権は台湾に対してF16に搭載可能な的の航空機探知・追跡装置などを売却することを決め議会に通知した。金額はおよそ5億ドル。バイデン政権は売却を通じて中国をけん制する狙いがあるとみられる。

キーワード
F-16
白物家電の国内出荷額 3か月ぶり下落

7月の白物家電の国内出荷額は2429億円と去年同月比14.2%減少した。

キーワード
日本電機工業会
(スポーツニュース)
大リーグ 大谷翔平選手 右ひじじん帯損傷 今季は投手出場なし

レッズvs.エンジェルスの一戦。大谷の44号2ランでエンジェルスが先制。しかし2回に右ひじの異変を訴え26球でマウンドを降りる。球場で検査と医師の診察を受けた大谷はダブルヘッダーの第2試合に出場。球団は試合後に右ひじのじん帯に損傷が見られると発表している。

キーワード
アナハイム(アメリカ)シンシナティ・レッズペリー・ミナシアンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
パ・リーグ 首位オリックス 連勝を6に伸ばす

西武vs.オリックスの一戦。今季最多12個の三振を奪い完封した宮城。5-0でオリックスが勝ち6連勝。

キーワード
オリックス・バファローズベルーナドーム埼玉西武ライオンズ宮城大弥
DeNA 連敗ストップ 東がリーグトップ11勝目

DeNAvs.広島の一戦。東は7回1失点の好投でリーグトップの11勝目。3-1でDeNAが勝ち連敗ストップ。

キーワード
広島東洋カープ東克樹横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム
プロ野球 きのうの結果

プロ野球の結果を伝えた。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ読売巨人軍
(特集)
医療ひっ迫を防ぐ 「感染症対策」専門人材の育成を

高知大学医学部附属病院では感染対策の専門看護師を育てる研修が始まった。県内では初の研修となる。看護師は感染管理認定看護師を目指す。育成の背景には3年間のコロナ禍の教訓がある。感染管理認定看護師の資格を持つ近森さんは勤務先の病院だけでなくほかの病院に出向きゾーニングや感染防護具の使い方を指導した。県内の感染管理認定看護師は16人しかいない。今後求められるのは医療現場全体の感染対策の底上げ。そのため患者に最も近い看護師の育成が不可欠。

キーワード
近森病院高知大学医学部附属病院高知県看護協会
おはよう天気
全国の気象情報

札幌、東京、大阪、松山の様子を伝え全国の気象情報と台風9号・台風10号の進路予想を伝えた。

キーワード
台風10号台風9号大阪(大阪)札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
【独自】 厚生労働省 「強度行動障害」 支援人材配置へ

強度行動障害のある人は全国に少なくとも7万8000人以上とされ、重度の知的障害を伴う自閉症の人に多いとされる。厚生労働省は広域的支援人材を新たに育成し来年度から発達障害者支援センターなどに配置する。

キーワード
厚生労働省強度行動障害発達障害者支援センター自閉症
尾身茂氏 「対策推進会議」議長退任へ

政府は内閣感染症危機管理統括庁を来月1日に発足し新型インフルエンザ等対策推進会議の体制を見直す。体制見直しに伴い対策推進会議議長が退任する見通しである。議長は分科会の会長も務めコロナ感染が拡大以降政府対応に助言し感染症対策の推進に尽力してきた。

キーワード
内閣感染症危機管理統括庁尾身茂
BRICS 新たに6か国加盟へ

BRICS首脳会議が行われ、アルゼンチンやエジプトなど新たに6か国が加盟。60か国余の首脳らが参加した会合では新興国や発展途上国の立場にたった貿易・投資・開発促進などで連携確認する。加盟国拡大でどこまで影響力が強まるか注目される。

キーワード
BRICSヨハネスブルグ(南アフリカ)
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介。

キーワード
NHK NEWS WEB
剣道 “県警のオオタニ”

福島県警察の大谷昇平さんは現在33歳で剣道6段。去年の全日本剣道選手権大会福島県代表として出場し5位になり県警のオオタニとして注目された。小学1年生で剣道を始め6年生で県3位。高校ではインターハイに出場した。福島県警察では剣道を指導し特別訓練員の主将である。得意技は出小手。大谷昇平さんは「剣道をやるときは集中休日は子どもと妻とはしゃぐ」と話した。

キーワード
NHK NEWS WEB全日本剣道選手権大会大谷昇平福島県警察
地域発ニュース
山形 「だだちゃ豆」 収穫最盛期

鶴岡市ではだだちゃ豆の収穫が最盛期を迎えている。

キーワード
だだちゃ豆鶴岡(山形)
北海道 列車の簡易宿泊施設

北海道興部町にかつて走っていた列車を利用した簡易宿泊施設が人気である。

キーワード
興部町(北海道)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.