2023年10月25日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
イスラエル・パレスチナ情勢

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 森田茉里恵 近藤奈央 
(ニュース)
”手術せず性別変更を” 最高裁 きょう判断

生殖能力をなくす手術を受けなくても戸籍上の性別の変更を認めてほしいという性同一性障害の当事者からの申し立てについて、最高裁はきょう判断を出す。

キーワード
最高裁判所
ストライキの対象に ”GMの主力工場を加える”

大手自動車メーカー3社に対してストライキを続けているUAWは南部テキサス州にあるGMの主力工場を対象に加えると発表した。これでスト参加者は4万5000人超に拡大することになる。交渉が難航している背景には長引くインフレに加え、EVの普及が雇用縮小につながることへの組合側の強い不安がある。

キーワード
ステランティスゼネラルモーターズテキサス州(アメリカ)デトロイト(アメリカ)フォード・モーター全米自動車労働組合
「火山調査研究推進本部」 役割や課題を議論

火山の対策を強化する文部科学省の「火山調査研究推進本部」の設置に向けた2回目の会合が開かれ、噴火で影響が及ぶ範囲の予測など、火山本部に求める役割や課題について意見を交わした。

キーワード
九州大学文部科学省
おはBiz
高速道路 通勤割引 どの時間も対象に

政府は通勤などで高速道路を使う人への料金の割引措置を拡充する。現在は平日の朝夕で月に5回以上の利用で料金の30%、月に10回以上で50%の割引となっているが、土日を含む全時間帯が対象となり、月に11回以上利用で割引が適用され、30回以上だと50%割引される。

コスモHD VS 村上氏 12月に株主総会

コスモエネルギーホールディングスをめぐっては、旧村上ファンドの村上氏が関わる投資会社など村上氏側が合わせておよそ20%の株式を保有し、製油所の統廃合や再生可能エネルギーの事業を手がける子会社の分離・上場などを求めていて、25%近くまで買い増す意向を示している。これに対抗して、コスモは、きのう取締役会を開いて、ことし12月14日に臨時の株主総会を開くことを決めた。

キーワード
コスモエネルギーホールディングス村上世彰
三菱自動車 EV新会社へ出資

三菱自動車工業は提携関係にあるルノーが設立するEV事業の新会社「アンペア」に出資することを決めたと発表した。三菱自動車は中国市場からの撤退を決めていて、戦略の練り直しともいえる。

キーワード
アンペアルノー三菱自動車工業
GDP(7―9月)5期連続プラス成長か

アメリカのことし7月から9月までのGDPが26日に発表される。市場の予測では、前の3か月と比べた実質の伸び率は、年率に換算してプラス4.5%程度となっていて、5期連続のプラス成長になるとの見方が広がっている。要因について専門家は個人消費が好調なことや半導体などにおける政府の巨額の財政支出を受けて、企業の設備投資が増加したことなどを指摘している。FRBのパウエル議長は、追加の利上げなどは今後の経済指標を見極めて慎重に判断していく考えを示していて、景気の現状と見通しに市場の関心がこれまで以上に集まる。

キーワード
ジェローム・パウエルバンク・オブ・アメリカ国内総生産連邦準備制度理事会
部活動の悩み 解決します!

学校の部活動は指導者や活動資金の不足が課題となっているが、部活動のサポートを通じてビジネスにつなげる動きが広まっている。大阪の貝塚市立第五中学校のバスケ部は、無料で使えるアプリを活用し、お手本動画を参考に自分を撮影し、改善点を探している。アプリにはAIによる解析機能もあり、お手本との違いがわかりやすい。手掛けるのは大手通信会社でプロ野球の球団を保有。スポーツ人口の増加が将来的な利益になると考えている。また静岡の高校のヨット部は部活動の予算が不足しており、クラウドファンディングで支援金を得た。サービスを手掛ける通信会社は、スポーツビジネスの潜在的な需要を掘り起こせると考えている。

キーワード
KDDIソフトバンク熱海(静岡)貝塚市立第五中学校貝塚(大阪)静岡県立熱海高等学校
経済情報
地域発ニュース
山形 冬の訪れ前に「こも巻き」

山形・鶴岡市の鶴岡公園でこも巻きが行われた。

キーワード
こも巻き鶴岡公園鶴岡市(山形)
徳島 「木頭ゆず」収穫始まる

徳島県那賀町で特産の木頭ゆずの収穫が始まった。海外からの注文が去年の3倍に増えているという。

キーワード
木頭ゆず那賀町(徳島)
熊本 えとの置物づくり

熊本県苓北町にある窯元では来年の干支「たつ」の置物作りが始まった。

キーワード
苓北町(熊本)
兵庫 ストーブの「火入れ式」

神戸市の六甲山小学校で毎年恒例のストーブの火入れ式が行われた。

キーワード
神戸市立六甲山小学校神戸市(兵庫)
世界のメディア ザッピング
動物たちにカボチャ

米シカゴ州の動物園では、ハロウィーンにちなんで動物らにかぼちゃのプレゼント。かじったり叩きつけたり、思い思いにハロウィーンを満喫。

キーワード
シカゴ州(アメリカ)ハロウィーン
人気 仕事の相棒はニワトリ

アメリカ南西部のアリゾナ州の小学校で用務員の相棒として活躍する鶏は用務員が掃除の時に連れて歩いた所、パンくずを綺麗にしてくれるようになったという。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーアリゾナ州(アメリカ)
アラスカの海でシカを救助

米アラスカ州の沖合に2頭のシカが泳いでいるのを野生生物局の職員が発見。船に引き上げられた。今季の平均水温は10度ほど。最も近い島からも6km離れた場所で見つかっていて、シカらは自らボートに乗り込もうとしたという。岸まで運ばれると去っていった。

キーワード
アラスカ州(アメリカ)シカ
(経済情報)
経済情報
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報
道路情報
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.