2023年11月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きのうまでのニュースをまとめて

出演者
檜山靖洋 八田知大 首藤奈知子 姫野美南 近藤奈央 
地域発ニュース
青森 主力品種「ふじ」の出荷 最盛期

リンゴの生産量日本一の青森・弘前市では主力品種「ふじ」の出荷が最盛期を迎えている。今年は暑さやクマの食害などの影響でリンゴ全体の出荷量が少なくなるなど品薄状態となっていて、価格は去年より2割ほど高く推移しているという。

キーワード
ふじリンゴ弘前市(青森)
山口 ”床屋発祥の地”で毛髪供養祭

床屋発祥の地とされる山口・下関市で、髪の毛に感謝し店を訪れる客の健康を願う毛髪供養祭が行われた。

キーワード
下関市(山口)亀山八幡宮山口県理容生活衛生同業組合毛髪供養祭
大分 幻想的な明かり 「うすき竹宵」

約2万本の竹筒に灯りをともす「うすき竹宵」が大分・臼杵市で行われた。

キーワード
うすき竹宵臼杵市(大分)
神戸 赤ちゃんを失った家族に寄り添う

生まれてからわずか8日後に次女を亡くしたといういけだようこさん。当時は兵庫県に越したばかりだったといういけださん、相談相手もおらず、家に引きこもり自分を責める毎日が続いたという。そんな日々の中で、いけださんはネットで赤ちゃんを亡くした人たちが自分の気持ちを発信しているのを発見した。そこにあった「#天使パパ#天使ママ」の言葉、赤ちゃんの死を経験した親御さんの呼び方だという。いけださんは自身の気持ちを少しずつSNSで発信するようになったという。いけださんの投稿に対して「ひとりじゃないよ」という返信が寄せられた。その言葉にいけださんは「ひとりじゃない」と思えるようになったという。いけださんは自分と同じような境遇の人のためにとグループを立ち上げ、情報発信を始めた。今年の春からはそれぞれの気持ちを共有する「お話会」を月に一度開催している。ある日参加した女性、20年以上前に死産を経験しその時のつらい気持ちは「言えなかった」と振り返る。辛かった経験を分かち合うことでお互いに救われる、いけださんはこの和を広げようとしている。そして先月、いけださんは他の団体と合同で赤ちゃんに思いを寄せる催しを行った。いけださんはこうした活動を通して、自分が寄り添ってもらった分、今度は自分が寄り添える存在になりたいのだと話してくれた。

キーワード
三田(兵庫)
世界のメディア ザッピング
アルゼンチンにスパイダーマン大集合

アルゼンチン・ブエノスアイレスでスパイダーマンに扮した人の数で世界記録に挑戦するイベントが行われ、約1000人が集まった。

キーワード
オーストラリア放送協会スパイダーマンブエノスアイレス(アルゼンチン)
アメリカ パンダ3頭 まもなく中国へ

ワシントンにあるスミソニアン国立動物園にいる3頭のパンダがまもなく中国に返還される。動物園ではお別れ会を開催し、別れを惜しんだという。

キーワード
TVBスミソニアン国立動物園パンダワシントン(アメリカ)
ジョンソン元首相 キャスターに

イギリスのジョンソン元首相がニュース専門の放送局・GBニュースとキャスター契約を交わした。今年1月には米出版社と回顧録の執筆契約を交わし、さらに6月には保守系大衆紙のコラムニストに就任するなどしている。

キーワード
Daily MailGBニュースアレグザンダー・ボリス・ド・フェファル・ジョンソン英国放送協会
おはよう天気
中継 東京 渋谷

東京・渋谷から気象情報を伝えた。けさ。7時台ではアメリカ大統領選挙に伝えると告知した。

キーワード
NHK放送センターアメリカ合衆国大統領選挙ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ共和党民主党渋谷(東京)
全国の気象情報

仙台や名古屋の映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
仙台(宮城)名古屋(愛知)広島県福岡県
(告知)
クローズアップ現代

クローズアップ現代の番組宣伝。

ドラマ10 大奥

「ドラマ10 大奥」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.