2023年11月23日放送 7:00 - 7:25 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
寺門亜衣子 佐藤公俊 井上二郎 西阪太志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース )
与党と国民民主党 トリガー条項で具体的協議は

ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止するトリガー条項により、岸田首相は凍結解除も含め検討を開始した。与党と解除を求める国民民主党との間で具体的な協議につながるかが焦点になる。補正予算案はあす委員会に続いて衆院本会議でも採決される。

キーワード
トリガー条項公明党国民民主党岸田文雄日本維新の会玉木雄一郎自由民主党萩生田光一補正予算
被害者の思い 加害者に伝える新制度

事件の被害者・遺族が希望すればその想いを加害者本人に伝える新たな制度について、導入を前にした現場の取り組みを紹介する。各施設の職員が被害者担当官になる。担当官は被害者と加害者の間に立つ役割。気持ちを伝えられた加害者の受け止めを被害者に知らせる。法務省担当者は、相応の準備、情報連携を組織として一緒にやっていくのが大切と述べた。大久保さん夫婦は、14年前に当事15歳の次男を殺人事件で失った。加害者は次男の交際相手に一方的に好意を抱いていた当事17歳の少年。判決は懲役5年から10年の不定期刑。夫妻は無念さを伝えようと毎年刑事施設を訪れて職員と面会していたが、これまで受刑者や担当者に心情を伝える制度はなく、被害者の想いが考慮されていないと感じていた。夫妻は新たな制度に期待している。担当官は、どこまで踏み込んでいいのかプレッシャーや不安もあるという。専門家はこの制度の意義と課題について、「被害者・加害者双方にとってこれまでにない大きな試みで被害者担当官は高い専門性が求められる。制度が形だけにならないよう担当官の研修を行うなど人材の育成が重要」と指摘する。

キーワード
法務省
糖尿病治療薬がダイエットに・・・

GLP-1受容体作動薬がダイエット目的に使用されていることについて取材した。この薬は国内では2型糖尿病の治療薬としている。薬が不足して糖尿病患者に行き渡らないケースもある他、SNSでは薬を使い体調を崩したという声も上がっていて、日本医師会は不適切な使用の中止を呼びかけている。

キーワード
GLP-1受容体作動薬日本医師会糖尿病
おはSPO
持ち味発揮の熱海富士 優勝争いに絡む

九州場所11日目、熱海富士が美ノ海を退け2敗キープ。琴ノ若は大関・貴景勝を破り、2敗を堅持。

キーワード
大相撲十一月場所熱海富士琴ノ若美ノ海豊昇龍貴景勝霧島
山本由伸獲得に関心示す”10球団から15球団”

メジャー移籍目指す山本由伸、代理人「15球団が関心」。ヌートバー「カーディナルスの質問があれば何でも答える」。

キーワード
ジョエル・ウルフセントルイス・カージナルスラーズ・ヌートバーワールド・ベースボール・クラシック(2023年)山本由伸
1位度会隆輝が仮契約”4割打てるバッターに”

DeNAの1位指名・度会が笑顔で仮契約。「全力プレーで元気を出して頑張る、人々を幸せにできるような選手に」。

キーワード
度会隆輝横浜DeNAベイスターズ横浜(神奈川)
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。日本海側は雷雨に注意。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.