2024年2月5日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(ニュース)
京都市長選 松井孝治氏 初当選

京都市長選挙は自民党などが推薦した元官房副長官の松井孝治氏が初当選を果たした。

キーワード
京都市長選挙公明党国民民主党松井孝治立憲民主党自由民主党
関東近郊の高速道路 “ノーマルタイヤ通行禁止”

関東で大雪が見込まれることを踏まえ、国交省やNEXCO東日本などが会見。不要不急の外出を控えること、運転する際は対策することなど呼び掛けられた。高速道路や国道が同時に通行止めになる恐れもあるとして、けさからNEXCO東日本管内の高速道路ではノーマルタイヤでの通行が禁止とすることを発表した。

キーワード
さいたま市(埼玉)国土交通省関東地方整備局東日本高速道路
空の便一部欠航など 大雪予想で交通影響

関東では大雪の予報。羽田空港発着便の一部は欠航に。高速バスでも一部運休に。雪の状況によっては広い範囲で通行止めになる可能性も。首都圏の電車でも雪によって遅れや運休が生じる可能性。

キーワード
ジェイアールバス関東中央自動車道京都府全日本空輸大和市(神奈川)大阪府新東名高速道路日本航空東京国際空港東京外環自動車道東京都東京駅東名高速道路松田町(神奈川)長野県首都圏中央連絡自動車道
秋篠宮さま 悠仁さま 「ビオトープ」発表会出席

「全国学校・園庭ビオトープコンクール」の発表会が行われ、秋篠宮さまはおことばの中で、能登半島地震の犠牲者や被災者への気持ちを表された。上位5つの賞に輝いた学校や幼稚園などが発表し、文部科学大臣賞を受賞した福島市の福島大学附属中学校の生徒たちは、中庭に設けたビオトープに福島県の形をした池を作った取り組みなどを紹介した。生き物への関心が高い悠仁さまも発表に熱心に耳を傾けられていたという。

キーワード
令和6年能登半島地震全国学校・園庭ビオトープコンクール悠仁親王福島大学附属中学校秋篠宮文仁親王
おはBiz
インフラ老朽化 大手6社が自治体支援へ

JR西日本、NTTコミュニケーションズ、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、それに日本政策投資銀行の6社は自治体を支援する新たな事業を共同で始めることになった。デジタル技術を活用した効率的な施設の点検や、大規模な修繕や更新に必要となる資金調達を支援するという。国土交通省は2048年度までの30年間で全国のインフラの維持管理や更新に最大で284兆円のコストがかかると試算している。

キーワード
NTTコミュニケーションズみずほ銀行三井住友銀行三菱UFJ銀行国土交通省日本政策投資銀行西日本旅客鉄道
個人マネー なぜ外国株に?

「新NISA」が始まって1か月あまり。個人の投資マネーの多くは海外の金融商品に向かっている。ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは日本企業の成長性が期待されていない、バブル崩壊、リーマン・ショックで損をした中高年が持つ”日本株アレルギー”などを要因に挙げた。

キーワード
ニッセイ基礎研究所三菱UFJアセットマネジメント井出真吾少額投資非課税制度
国産生成AI スタートアップ 84億円支援

経済産業省は、国内のスタートアップ企業や大学など7つの組織が行う生成AIの開発の支援に84億円を支出することを決めた。邦がグーグルのクラウドサービスを借り上げるかたちで、スタートアップ起業などが半年間、無償で利用できるようにするという。スタートアップの1社、Sakana AIは高性能で効率よくAIを開発できる小規模モデルの開発を目指している。

キーワード
Sakana AITuring東京大学経済産業省
過疎地の課題を最新技術で解決

広島・三次市にある小学校では全校児童が20人で、教師は学年ごとに異なる内容を同時に教えている。そこで、同校に算数の指導を助けるロボットが導入された。生徒の声を認識し、間違えた理由、ポイントを解説してくれる。開発したベンチャー企業は高齢者の介護に使えるよう改良を続けている。また、自動車メーカーは階段の昇り降りなど高齢者などの移動を支援する乗り物を開発している。

キーワード
三次市立青河小学校三次市(広島)渋谷区(東京)都筑区(神奈川)
今週の注目

今週の注目ニュースを紹介。「トヨタ自動車 決算(4ー12月期)」、「ソフトバンクグループ決算(4ー12月期)」など。

キーワード
ソフトバンクグループトヨタ自動車家計調査日本製鉄
(ニュース)
NHK+

NHK+の告知。

キーワード
NHKプラス
“初のスキー伝来の地” 「一本杖スキー」披露

日本に初めてスキーを伝えたとされる当時のオーストリア=ハンガリー帝国の軍人の名前に因んだ、恒例の「レルヒ祭」が新潟県上越市の金谷山スキー場で開かれた。陸上自衛隊のファンファーレで始まった。地元の小学生たちの太鼓の演奏や、当時伝えられた「一本杖スキー」などが披露された。

キーワード
スキーテオドール・エードラー・フォン・レルヒレルヒ祭一本杖スキー上越市(新潟)金谷山スキー場
地域発ニュース
佐賀 縄跳び 技を競う

佐賀県鳥栖市で縄跳び技を競う大会が。プロによる技の披露も。競技では学年別に競われた。

キーワード
鳥栖市(佐賀)
山形 「立春朝搾り」の新酒

二十四節気の1つ「立春」の昨日、山形・寒河江市の酒造会社では搾りたての新酒2700本余りを出荷。神社の宮司によるお祓いも。

キーワード
寒河江市(山形)立春立春朝搾り
鳥取 雪合戦の大会

鳥取県若桜町では、コロナ禍で中止されていた雪合戦大会が5年ぶりに開催。相手陣地の旗を奪うか雪玉を全員に当てれば勝利。

キーワード
若桜町(鳥取)
愛媛 梅の花が見ごろ

愛媛では梅の花が見頃。宇和島市の日本庭園「南楽園」でも寒紅梅や白梅などが。今月いっぱい楽しめる。

キーワード
南楽園宇和島市(愛媛)寒紅梅白梅
1min.Story
寒い中で動く時 重ね着のポイント

肝冷えを防ぐ重ね着において、ポイントを紹介。通気性の高いは肌着は体温を保ち、体を乾いた状態に維持する。ポリエステルなど乾きやすい素材が含まれた肌着でもOK。ウール入り長袖シャツを重ねることで、汗を発散させる効果。通気性がよく雨風を遮る上着により、汗を外に出しつつ体温は奪われない。

キーワード
国際山岳ガイド連盟宮下岳夫輪島市(石川)
世界のメディアザッピング
ベルギー “ホットチョコレート”が人気

ベルギーではホットチョコが大人気。味は25種。フランドル地方ではチョコレートドリンクの専門店が3つオープン。その場で焙煎して提供する店も。

キーワード
フランドル(ベルギー)
7時の注目

7時台の放送内容を紹介。「ラップに込めるパレスチナと平和への思い」など。

キーワード
ハマースパレスチナ山梨県
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道の情報

東京駅の中継映像を背景に、首都圏の鉄道情報を伝えた。

キーワード
京成成田空港線京成本線東京駅東日本旅客鉄道
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.