- 出演者
- 檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 大谷舞風
ウクライナは、前線から離れた地域にあるロシア側の軍事工場などをねらった攻撃を続けている。先月、「クモの巣作戦」と称してロシア各地の軍用飛行場への攻撃を行って以降、ロシア領内への攻撃を強化しているとみられる。一方、ロシアは、ドネツク州やハルキウ州など、ウクライナ東部の前線で攻勢を強めていて戦争研究所は、ドネツク州にあるウクライナの輸送拠点、ポクロウシクを数か月以内に包囲しようとしているという見方を示した。
経営の立て直しを迫られている日産自動車が、神奈川県の「追浜工場」について、EV=電気自動車事業の拡大を目指している台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」と共同で利用する案について協議していることがわかった。
アメリカのトランプ政権の相互関税は9日に一時停止の期限を迎える。トランプ大統領は1日「日本には30か30%の関税を課す」と話している。専門家によるとGDPへの影響は関税が35%の場合は1.1%を押し下げると見られ、景気後退に陥る可能性がある。
大手コンビニの「ローソン」は今月1日から店内で提供する一部のコーヒーやカフェラテの価格を平均で1割ほど引き上げた。また「セブンーイレブン・ジャパン」も7日からコーヒーの価格を見直し、アイスコーヒーのレギュラーサイズは20円値上げされ税込みで140円になる。10月出荷分からコカ・コーラボトラーズジャパンなども値上げ予定。
国内で株式を保有している個人投資家の延べ人数が、昨年度1年間で12%増えたことが日本取引所グループのまとめで分かった。背景にはNISAが拡充されたことなどがある。
北海道・別海町。独立リーグに新たに参戦した別海パイロットスピリッツ。監督は元プロ野球選手の北海道出身の本間満さん。北海道に恩返しするために、監督となった。
- キーワード
- 別海パイロットスピリッツ別海町(北海道)
陸上の日本選手権は最終日の6日、男子200メートルの決勝が行われ、鵜澤飛羽選手が自己ベストに並ぶ20秒12のタイムで優勝し大会3連覇を果たして、世界選手権の代表に内定した。
日本選手権女子1500m決勝に田中希実が出場。5000mではすでに代表内定が決まっている。残り1000mペースを上げフィニッシュ。大会6連覇。
- キーワード
- 日本陸上競技選手権大会田中希実
日本ハムvs.楽天の一戦。先発の達は序盤で4失点。2回にレイエスの満塁弾で逆転。6回からは河野がマウンドへ。7回に清宮の勝ち越し2ランで日本ハムが勝利。
DeNAvs.阪神の一戦。森下の14号で打点リーグトップ。佐藤も続き2者連続で主導権を握る。阪神は8連勝・勝ち越し15。
プロ野球の試合結果。
猛暑に見まわれているフランス。マルセイユのショッピングセンター内は快適。ここで使われている冷房施設は、近くにある地中海の海水を使って空気を冷やしている。パリではセーヌ川の水を利用している。地下にある巨大な冷却装置で冷やした水を配管をつかって供給している。排出される二酸化炭素は従来の冷房の半分ほど。
高額当選通知でぬか喜び。ノルウェーでユーロをノルウェー・クローネに換算する際にミスがあり、100で割るところを100倍にしていた。この事態をうけ宝くじ会社のCEOは辞任した。
全国の気象情報。
- キーワード
- 渋谷(東京)
道路情報を伝えた。
気象情報。