2025年8月27日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
▼北日本で大雨のおそれ 警戒を

出演者
檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 豊島実季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
米関税措置 合意文書作成も検討

アメリカ、トランプ政権の関税措置をめぐり、政府は日米合意に基づいて自動車などの関税をできるだけ早く引き下げるため大統領令を発出するよう働きかけていて、これを実現するためアメリカ側の意向も踏まえ合意文書を作成することも検討している。

キーワード
Xハワード・ラトニック赤澤亮正
1分天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
「ホームタウン」ナイジェリア発表削除

国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定する交流事業をめぐり「移民を定住させる」などと誤解に基づいた情報が広がる中、ナイジェリア政府は誤解が広まる要因の1つになったとみられる発表をホームページから削除した。

キーワード
アフリカ開発会議ガーナタンザニアナイジェリアナイジェリア政府 公式サイトモザンビーク三条市今治市国際協力機構木更津市東京オリンピック横浜(神奈川)長井市
“GT-R”生産終了

日産自動車の代表的なスポーツカー「GT-R」が生産終了。栃木工場で完成された車が最後の1台となった。

キーワード
GT-RYouTube日産自動車日産自動車栃木工場
ニュースの“ハテナ”
なぜ?スポーツカー生産終了

日産自動車の代表的なスポーツカー「GT-R」が生産終了。三菱自動車工業のランサーエボリューションなど、スポーツカーの生産終了が相次いでいる。三菱総合研究所の杉浦氏によると、背景には開発環境の厳しさがある。

キーワード
GT-RNSXSUBARUWRX STIランサーエボリューション三菱総合研究所三菱自動車工業日産自動車本田技研工業杉浦孝明
(ニュース)
岩手 大船渡 山林火災

平成以降で最大規模となった岩手県大船渡市での山林火災。火の手が迫る中、寸前のところで高齢者が救助されたケースもある。専門家などで作る検討会は、自治体が林野火災注意報を発表し、屋外での火の使用に注意を呼びかけることが必要だとする報告をまとめた。

キーワード
同志社大学大船渡市消防団林野庁消防庁綾里地区公民館綾里(岩手)
日印“5年間で50万人以上の交流”調整へ

日印首脳会談では人的交流の拡大が主な議題の1つとなる見通しで、今後5年間に双方向で50万人以上の交流を目指すことで合意の方向で調整している。また、月の南極付近を探査するプロジェクトでの協など力で一致した。

キーワード
ナレンドラ・モディムンバイ(インド)ラオス宮城県石破茂首脳会談
おはBiz
NISA「つみたて投資枠」対象年齢引き下げを

来年度の税制改正要望で、金融庁とこども家庭庁は、子ども世代の支援につながるよう優遇税制「NISA」の「つみたて投資枠」について、現在18歳以上としている対象年齢の引き下げなどを求める方針。

キーワード
こども家庭庁少額投資非課税制度金融庁
ネットフリックスがWBC独占放送権

来年、開かれる野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックについてアメリカの動画配信大手ネットフリックスが、日本国内での独占放送権を獲得したと大会主催者とともに発表した。

キーワード
Netflixネットフリックスワールド・ベースボール・クラシック大谷翔平
Eyes on 備蓄米おいしく!高機能炊飯器

炊飯器の出荷額が増加している。メーカー各社は高機能な炊飯器の開発に力を入れている。大阪の炊飯器メーカーが運営するレストランでは、自社の炊飯器で炊いた銘柄米を提供している。好調なのが10万円以上の高価格帯の炊飯器。一方、大手電機メーカーでは備蓄米炊飯器の開発に乗り出している。

経済情報
(ニュース)
除染土 ロードマップ正式決定

東京電力福島第一原子力発電所の事故後に除染で取り除かれた土の再生利用と福島県外での最終処分について、政府は今後5年程度で取り組むロードマップを正式決定した。

キーワード
中間貯蔵施設大熊町(福島)東京電力福島第一原子力発電所霞が関(東京)
おせち商戦 デパート各社は

コスパおせちは4段で66種類の食材が入り従来の3段と同程度の値段。予算や好みに合わせて食材を選択でき1万3500円から購入できる。

暮らし直撃 “残暑列島”
中継 “命守る”AED 夏にも備えを

徳島市でAEDのレンタルを行っている会社からの中継。およそ1700台の用意があるが、夏にレンタルの需要が高まるという。夏祭り、プールなどイベントが多く開催される時期で、そういった場所に届けられる。専門家によると、夏も熱中症から心停止に至ることがあったりと、AEDが必要な場面もある。この夏に広がったのが建設現場でAEDを備える動き。

キーワード
京都大学徳島(徳島)熱中症石見拓自動体外式除細動器
建設現場でAEDレンタル 熱中症の対策強化

京都・京田辺の建設現場では、熱中症対策を取りながら作業が続いている。万が一に備えているのがAED。実際に使用するケースもあり、一命をとりとめたという。京都大学の石見教授は熱中症の備えとして、AEDを置くことは広がるべきだと話す。

キーワード
京田辺(京都)京都大学熱中症自動体外式除細動器
中継 万が一のための備え AED使うには

徳島からの中継。訓練用のAEDを使って、使い方を解説。レンタル会社ではオンラインなどで講習を行っている。

キーワード
徳島(徳島)熱中症自動体外式除細動器
おはよう天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
コレ見て!大リーグ

大リーグのホームランを大特集。マリナーズのラリーはホームランで、大リーズでのキャッチャーシーズン最多記録を更新。ヤンキースvsレッドソックスの試合会場のはリス乱入。ヤンキースは1試合9本塁打を放った。

キーワード
アーロン・ジャッジオークランド・アスレチックスカル・ローリーゲッティイメージズコディ・ベリンジャーシアトル・マリナーズジャンカルロ・スタントンタンパベイ・レイズニューヨーク・ヤンキースフィラデルフィア・フィリーズフリオ・ロドリゲスボストン・レッドソックスメジャーリーグベースボールリス
(エンディング)
住所変更はこちらから

住所変更に関する手続きの案内をした。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.